学校・教育
Fラン大から大企業に就職したけど質問ある?

1: 2022/01/30(日) 21:35:39.767 ID:6fAX3WRl0
特定される様な質問以外ならなんでも
2: 2022/01/30(日) 21:36:02.029 ID:FTVDzpcRd
一部上場?
10: 2022/01/30(日) 21:38:02.740 ID:6fAX3WRl0
>>2
数年前まで上場してた
今は完全子会社
数年前まで上場してた
今は完全子会社
22: 2022/01/30(日) 21:44:59.591 ID:gFD6kFvaM
>>10
東大いない
早慶若干名
主力は日大って会社だな
東大いない
早慶若干名
主力は日大って会社だな
3: 2022/01/30(日) 21:36:02.494 ID:0lyXU+ky0
業種は?
10: 2022/01/30(日) 21:38:02.740 ID:6fAX3WRl0
>>3
プラントエンジニア
プラントエンジニア
4: 2022/01/30(日) 21:36:16.982 ID:iQpsKh2Y0
文系で営業とか?
13: 2022/01/30(日) 21:40:33.676 ID:6fAX3WRl0
>>4
理系で設計業務
理系で設計業務
5: 2022/01/30(日) 21:36:27.950 ID:zct+ZvCs0
周りとの実力差に鬱を発症しないの?
13: 2022/01/30(日) 21:40:33.676 ID:6fAX3WRl0
>>5
1番感じたのが「めちゃくちゃ真面目だなあ」って所
まあでも俺能天気だからあんまり気にならん
給料に差が出てきたらメンタルにくるかも
1番感じたのが「めちゃくちゃ真面目だなあ」って所
まあでも俺能天気だからあんまり気にならん
給料に差が出てきたらメンタルにくるかも
6: 2022/01/30(日) 21:36:49.012 ID:NFDfVIlY0
どんな仕事?
13: 2022/01/30(日) 21:40:33.676 ID:6fAX3WRl0
>>6
パソコンカタカタ電気設備設計してる
パソコンカタカタ電気設備設計してる
8: 2022/01/30(日) 21:37:02.266 ID:MKeP+F1L0
まわり有能すぎて嫌にならないの?
17: 2022/01/30(日) 21:42:54.637 ID:6fAX3WRl0
>>8
立命館とかも確かにいたけど、業務内容のせいなのか専門とかポリテク出身の奴も結構いるかんじ
立命館とかも確かにいたけど、業務内容のせいなのか専門とかポリテク出身の奴も結構いるかんじ
12: 2022/01/30(日) 21:39:30.884 ID:0lyXU+ky0
セコカンか・・・
まぁ大企業名乗っても良いが、結局は外注の底辺転がす人材派遣業みたいなもんだしなぁ
14: 2022/01/30(日) 21:41:27.286 ID:6fAX3WRl0
>>12
セコカンじゃないよ
クッソ激務だって聞いてたからやりたくないわ
セコカンじゃないよ
クッソ激務だって聞いてたからやりたくないわ
15: 2022/01/30(日) 21:42:25.710 ID:6Ug8hXHmd
同期の中でも一番最弱だぞお前wwwwww
21: 2022/01/30(日) 21:44:38.842 ID:6fAX3WRl0
>>15
だろうなあと思ってますよ
だろうなあと思ってますよ
25: 2022/01/30(日) 21:48:15.152 ID:6Ug8hXHmd
>>21
辛く険しい道だぞ?
辛く険しい道だぞ?
29: 2022/01/30(日) 21:51:23.659 ID:6fAX3WRl0
>>25
まあとんでもないヘマしない限り首切られんしなんとかね
まあとんでもないヘマしない限り首切られんしなんとかね
19: 2022/01/30(日) 21:43:52.120 ID:AWNVgXy80
ゼネコン?
23: 2022/01/30(日) 21:47:20.666 ID:6fAX3WRl0
同志社立命館って世間的には「高学歴」だと思うんだが
>>19
ゼネコンではないんだなー
そういや就活してる時ゼネコン一社だけエントリーしたけど採用活動中止の連絡きたわ
>>19
ゼネコンではないんだなー
そういや就活してる時ゼネコン一社だけエントリーしたけど採用活動中止の連絡きたわ
20: 2022/01/30(日) 21:44:09.548 ID:jGJkIIOL0
子会社ならまぁあるんじゃね
財閥系でも子会社なら日東駒専で上等みたいなところあるぞ
財閥系でも子会社なら日東駒専で上等みたいなところあるぞ
26: 2022/01/30(日) 21:49:28.143 ID:6fAX3WRl0
親会社の中核企業かな
27: 2022/01/30(日) 21:51:12.432 ID:gFD6kFvaM
>>26
その親会社が先行き怪しそう、外国ファンドに叩き売り
その親会社が先行き怪しそう、外国ファンドに叩き売り
31: 2022/01/30(日) 21:54:15.891 ID:6fAX3WRl0
>>27
親会社の名前言っちゃうと特定される可能性あるからいえんが誰でも知ってると思うよ
親会社の名前言っちゃうと特定される可能性あるからいえんが誰でも知ってると思うよ
28: 2022/01/30(日) 21:51:22.415 ID:vyvwCLGI0
理系はFランあんま関係ないんじゃね
37: 2022/01/30(日) 21:59:37.513 ID:6fAX3WRl0
>>28
最大手企業を除けば確かにそう思ったわ
最大手企業を除けば確かにそう思ったわ
32: 2022/01/30(日) 21:55:06.206 ID:gFD6kFvaM
ほかに内定取れたならそっちへ行くような会社でしょ?
グループが分解してもその事業はどっかで引き取ってくれるかな?
グループが分解してもその事業はどっかで引き取ってくれるかな?
37: 2022/01/30(日) 21:59:37.513 ID:6fAX3WRl0
>>32
俺の学歴でこれ以上の会社に就職できるビジョンが浮かばんからわからんわ
そもそも親会社の事業を子会社化してて、しかも中核企業だから俺の会社が分解するとは思えんなあ
俺の学歴でこれ以上の会社に就職できるビジョンが浮かばんからわからんわ
そもそも親会社の事業を子会社化してて、しかも中核企業だから俺の会社が分解するとは思えんなあ
39: 2022/01/30(日) 22:01:44.978 ID:ycuLnhKVa
現場やん
41: 2022/01/30(日) 22:04:20.768 ID:6fAX3WRl0
>>39
現場作業もたしかにあります!
現場作業もたしかにあります!
46: 2022/01/30(日) 22:22:05.484 ID:fn9iHq//0
何歳?
49: 2022/01/30(日) 22:29:14.527 ID:6fAX3WRl0
>>46
今年で24
今年で24