職業・仕事
Amazon配達員だけど質問ある?

1: 2022/01/07(金) 13:37:47.451 ID:c8BcnJuW0
なんでも答えるで
引用元: ・Amazon配達員だけど質問ある?
3: 2022/01/07(金) 13:38:27.953 ID:8NifYeUud
ドア開けたら既にスタンプ出してる人どう思う?
5: 2022/01/07(金) 13:40:46.703 ID:c8BcnJuW0
>>3
よくいるけど「受け取りのみなので」って言って受け取ってもらうだけ。
別になんとも思わんよ
よくいるけど「受け取りのみなので」って言って受け取ってもらうだけ。
別になんとも思わんよ
6: 2022/01/07(金) 13:40:51.862 ID:TFyFrbcH0
毎回おまえんちどこだって電話がかかるんだが
8: 2022/01/07(金) 13:42:51.249 ID:c8BcnJuW0
>>6
それはお前が悪い
住所不備(マンション名や建物名)が多すぎる客は死んでどうぞ
それはお前が悪い
住所不備(マンション名や建物名)が多すぎる客は死んでどうぞ
53: 2022/01/07(金) 14:46:17.254 ID:TFyFrbcH0
>>8
ちゃうねん 一軒家だし番地まで書いてあるんだよ
例 1番地1 正門 1番地8 西門 とかあって1-8 ってかいてあるのに正門きておまえんちどこやって言われる
正門からだと270度回らないとたどり着かない
ちゃうねん 一軒家だし番地まで書いてあるんだよ
例 1番地1 正門 1番地8 西門 とかあって1-8 ってかいてあるのに正門きておまえんちどこやって言われる
正門からだと270度回らないとたどり着かない
58: 2022/01/07(金) 15:04:23.149 ID:c8BcnJuW0
>>53
次その電話かかってきたら
まず何度も電話掛かってきて困ってる事をそいつに伝えてる
正配先の特徴(車の色・家の壁の色)などを伝えて、そいつの持ってる端末(携帯)にメモを残す様に指示する。
次その電話かかってきたら
まず何度も電話掛かってきて困ってる事をそいつに伝えてる
正配先の特徴(車の色・家の壁の色)などを伝えて、そいつの持ってる端末(携帯)にメモを残す様に指示する。
それでも間違えるようならAmazon側に苦情入れてくれ
多分わかりづらいんやろすまんな
7: 2022/01/07(金) 13:41:51.137
Amazon配達員ってなに?
9: 2022/01/07(金) 13:44:15.040 ID:c8BcnJuW0
>>7
Amazonと個人で契約して荷物を配達する仕事やで
Amazonと個人で契約して荷物を配達する仕事やで
10: 2022/01/07(金) 13:44:38.513 ID:TrZTXYJ80
車が何使ってる?
14: 2022/01/07(金) 13:46:47.417 ID:c8BcnJuW0
>>10
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ
11: 2022/01/07(金) 13:45:39.052
玄関塞ぐように置くやついる
出れない
出れない
17: 2022/01/07(金) 13:47:52.016 ID:c8BcnJuW0
>>11
それは配達員がゴミだな
すまんな
それは配達員がゴミだな
すまんな
12: 2022/01/07(金) 13:46:14.960 ID:nbmql2hj0
給料どれぐらい?
18: 2022/01/07(金) 13:48:27.745 ID:c8BcnJuW0
>>12
月によって変わる
40-45万くらい
月によって変わる
40-45万くらい
13: 2022/01/07(金) 13:46:39.810 ID:fUIM4GeUa
俺のノートパソコン今日届きますか?
21: 2022/01/07(金) 13:50:01.841 ID:c8BcnJuW0
>>13
予定組めば基本的に予定通り配達するで
昨日雪降ったから遅れる可能性はある
予定組めば基本的に予定通り配達するで
昨日雪降ったから遅れる可能性はある
15: 2022/01/07(金) 13:47:33.985 ID:54viBLoO0
月一くらいで別の所の荷物持ってくるのやめろ
22: 2022/01/07(金) 13:50:53.454 ID:c8BcnJuW0
>>15
基本Amazonは素人ドライバーなんや
続くようなら他の業者頼んでどうぞ
基本Amazonは素人ドライバーなんや
続くようなら他の業者頼んでどうぞ
30: 2022/01/07(金) 13:55:01.543 ID:54viBLoO0
>>22
俺が頼んだ荷物じゃねえよ
他の部屋の荷物が届くんだよ
俺が頼んだ荷物じゃねえよ
他の部屋の荷物が届くんだよ
35: 2022/01/07(金) 13:58:55.602 ID:c8BcnJuW0
>>30
なるほどな
けどその場合もお前が悪い場合がある。
表札出してないやろ君
なるほどな
けどその場合もお前が悪い場合がある。
表札出してないやろ君
16: 2022/01/07(金) 13:47:35.582 ID:8/uUxcdUa
勝手に置き配しやがって
23: 2022/01/07(金) 13:51:36.697 ID:c8BcnJuW0
>>16
すまんな
ちなみに起き配指示なくて留守の奴は基本的に死んでくれって思ってる
すまんな
ちなみに起き配指示なくて留守の奴は基本的に死んでくれって思ってる
19: 2022/01/07(金) 13:49:54.770 ID:5hhqjQcx0
稼げない人は全然稼げないらしいね
28: 2022/01/07(金) 13:53:25.760 ID:c8BcnJuW0
>>19
まぁな
その日に配り終えないとかになってくると仕事が入ってこなくて稼げなくなるんや
まぁな
その日に配り終えないとかになってくると仕事が入ってこなくて稼げなくなるんや
20: 2022/01/07(金) 13:49:56.662 ID:TrZTXYJ80
うちの担当、なるべく宛名を壁側に置いて名前とか見えないようにしてくれてるんだがそういうマニュアルなん?
31: 2022/01/07(金) 13:55:23.543 ID:c8BcnJuW0
>>20
基本的にはそう
ただし、底面指示のある荷物はラベルを隠さずに置く
やらない奴多いからそのドライバーはいいドライバーだと思うよ
基本的にはそう
ただし、底面指示のある荷物はラベルを隠さずに置く
やらない奴多いからそのドライバーはいいドライバーだと思うよ
27: 2022/01/07(金) 13:53:18.223 ID:fPU2UYrn0
配達中になったけどいつ来るの
34: 2022/01/07(金) 13:58:04.479 ID:c8BcnJuW0
>>27
配達中になったのならドライバーが集荷をかけた証拠。
今日中に届くはず
届かないならそのドライバーが今日中に届けられない証拠やから苦情入れてもいいぞ
配達中になったのならドライバーが集荷をかけた証拠。
今日中に届くはず
届かないならそのドライバーが今日中に届けられない証拠やから苦情入れてもいいぞ
37: 2022/01/07(金) 14:02:41.149 ID:okjc0VMwa
基本宅配ボックス使用だけどありがとう
40: 2022/01/07(金) 14:05:03.483 ID:c8BcnJuW0
>>37
オートロックマンションで宅配ボックス指示入ってるお客様はドライバー目線めちゃくちゃ助かってるで
ありがとな
オートロックマンションで宅配ボックス指示入ってるお客様はドライバー目線めちゃくちゃ助かってるで
ありがとな
39: 2022/01/07(金) 14:04:16.445 ID:8uGXaKEO0
8時に配達中になったのにまだ届かないんだけどどこかで遊んでるの?
41: 2022/01/07(金) 14:08:41.164 ID:c8BcnJuW0
>>39
すまんやで
多分昨日の雪で遅れてるかもしれんわ
Amazonに苦情の電話入れても基本的に到着時間が早くなる事はないから待つしかないよ
すまんやで
多分昨日の雪で遅れてるかもしれんわ
Amazonに苦情の電話入れても基本的に到着時間が早くなる事はないから待つしかないよ
42: 2022/01/07(金) 14:21:40.859 ID:OAxgY1CJ0
この前30キロの米担いで玄関前まで運んで来てくれた人いてばり驚いたわ。確か個人配達だった希ガス
45: 2022/01/07(金) 14:27:10.421 ID:c8BcnJuW0
>>42
多分Amazonじゃないな
基本的に重量の荷物は佐川、ヤマトだから
多分Amazonじゃないな
基本的に重量の荷物は佐川、ヤマトだから
受け取るときに「ありがとう」って言ってあげてほしい
重い荷物が多い客でもそういう一言だけで全然印象違うから
44: 2022/01/07(金) 14:26:28.861 ID:5PYZD3+Aa
時給換算するとどんくらい?
46: 2022/01/07(金) 14:29:49.278 ID:c8BcnJuW0
>>44
物量によって変わるからなんとも言えんな
2000円から3000円くらいだと思う
配達が出来るかどうかでも変わってくる
物量によって変わるからなんとも言えんな
2000円から3000円くらいだと思う
配達が出来るかどうかでも変わってくる
47: 2022/01/07(金) 14:31:14.070 ID:5PYZD3+Aa
>>46
結構行くんだな
腰とか肩とか痛めそうだけど
結構行くんだな
腰とか肩とか痛めそうだけど
49: 2022/01/07(金) 14:40:15.674 ID:c8BcnJuW0
>>47
そこそこ稼げる
けど車がレンタルなら月4万くらい引かれてガソリンも自分持ち
そこそこ稼げる
けど車がレンタルなら月4万くらい引かれてガソリンも自分持ち
Amazon配達は基本的に荷物は軽量だからあんまり心配しなくていいよ
50: 2022/01/07(金) 14:41:36.799 ID:5PYZD3+Aa
>>49
マジか
今の会社倒産したらやろうかな
マジか
今の会社倒産したらやろうかな
52: 2022/01/07(金) 14:45:30.595 ID:c8BcnJuW0
>>50
車持ってるなら資格もいらないし、配れば金もらえる仕事だからね
本業にしなくても少しの期間だけ金稼ぎで働くのは全然ありだと思うよ
車持ってるなら資格もいらないし、配れば金もらえる仕事だからね
本業にしなくても少しの期間だけ金稼ぎで働くのは全然ありだと思うよ
56: 2022/01/07(金) 14:47:57.742 ID:5PYZD3+Aa
>>52
車はスペーシアだわ
営業ナンバーにすればいいだけ?
車はスペーシアだわ
営業ナンバーにすればいいだけ?
60: 2022/01/07(金) 15:05:37.907 ID:c8BcnJuW0
>>56
いいね
黒ナンバーにすればすぐ働けるよ
いいね
黒ナンバーにすればすぐ働けるよ
48: 2022/01/07(金) 14:33:00.903 ID:pjEJu5W/a
委託って苦情あると首になる?
51: 2022/01/07(金) 14:42:49.072 ID:c8BcnJuW0
>>48
内容による
一発でクビ(アカウント停止)になる可能性は全然ある
基本的に苦情程度でクビにはならんね
内容による
一発でクビ(アカウント停止)になる可能性は全然ある
基本的に苦情程度でクビにはならんね
61: 2022/01/07(金) 15:06:16.483 ID:rOt/v4xHa
配達出来てないものを配達済みにした事ある?
あれはなんでするの?
再配達依頼されたら困るから?
あれはなんでするの?
再配達依頼されたら困るから?
64: 2022/01/07(金) 15:10:24.541 ID:c8BcnJuW0
>>61
シンプルに操作ミスだと思う
意図的にやるメリットが薄いね苦情にもつながるから
気づいたらAmazon側に連絡してあげてすまんけど
シンプルに操作ミスだと思う
意図的にやるメリットが薄いね苦情にもつながるから
気づいたらAmazon側に連絡してあげてすまんけど
62: 2022/01/07(金) 15:07:54.598 ID:I55Pw0KX0
置き配指定しているのに何でインターホン押すの?
中には電話までしてくる人もいるんだよ
中には電話までしてくる人もいるんだよ
置き配自体は何度か利用しているから不可って環境でもないんだけどな・・・
荷物を置いてさっさと帰ってください
65: 2022/01/07(金) 15:16:36.791 ID:c8BcnJuW0
>>62
荷物受け取るときにインターホン鳴らさずに玄関に置いてほしいって言ってくれれば無くなると思う
基本的に起き配の方が楽だから玄関指示の見落としでインターホン押してると思う
荷物受け取るときにインターホン鳴らさずに玄関に置いてほしいって言ってくれれば無くなると思う
基本的に起き配の方が楽だから玄関指示の見落としでインターホン押してると思う
よくあるのが玄関指示入ってないパターン
Amazon側で玄関指示チェック入ってるか確認してみて
63: 2022/01/07(金) 15:10:09.452 ID:HIwqzgah0
宅配ボックスの使い方ぐらい覚えてくれや
66: 2022/01/07(金) 15:18:33.982 ID:c8BcnJuW0
>>63
すまんな
最初の頃はよく間違えてた
すまんな
最初の頃はよく間違えてた
69: 2022/01/07(金) 15:20:00.295 ID:c7HOEWwN0
これはタイムリーなスレ
おれも始めたいと思ってる
ウーバーにしようとも思ってる
おれも始めたいと思ってる
ウーバーにしようとも思ってる
70: 2022/01/07(金) 15:24:35.779 ID:c8BcnJuW0
>>69
ウーバー専業でやるくらいならこっちの方が稼ぎやすいと個人的には思ってる
あとウーバーより出前館の方が1月中は稼げるよ
ウーバー専業でやるくらいならこっちの方が稼ぎやすいと個人的には思ってる
あとウーバーより出前館の方が1月中は稼げるよ
71: 2022/01/07(金) 15:30:02.261 ID:c7HOEWwN0
>>70
1軒回るのに費やす時間は?
1軒回るのに費やす時間は?
72: 2022/01/07(金) 15:35:09.061 ID:c8BcnJuW0
>>71
どの段階から一軒回るのかがわからないから答えづらいな
配るだけなら3分くらい
一時間で20件から30件くらい基本的に配る
どの段階から一軒回るのかがわからないから答えづらいな
配るだけなら3分くらい
一時間で20件から30件くらい基本的に配る
74: 2022/01/07(金) 15:39:20.457 ID:c7HOEWwN0
>>72
1時間で2,30件だと1軒回るのに2,3分だよね。。運転、駐車、投函先への到着って考えるとおれには出来なさそうって思ってしまう。。
こつとかある??
1時間で2,30件だと1軒回るのに2,3分だよね。。運転、駐車、投函先への到着って考えるとおれには出来なさそうって思ってしまう。。
こつとかある??
80: 2022/01/07(金) 15:48:42.702 ID:c8BcnJuW0
>>74
最初からそんなはやくはできないよ
続けてれば勝手に早くなる
最初からそんなはやくはできないよ
続けてれば勝手に早くなる
コツは車への荷物の入れ方だね
配達する時間よりも車の中にある荷物をどれだけ早く探せるかが大事
78: 2022/01/07(金) 15:46:45.263 ID:c7HOEWwN0
>>72
これだけ聞きたい
配送料半分でいいのでノルマ半分にしたいって交渉はできる?
これだけ聞きたい
配送料半分でいいのでノルマ半分にしたいって交渉はできる?
88: 2022/01/07(金) 15:56:28.450 ID:c8BcnJuW0
>>78
Amazonに直の契約ならそれはできない
基本的に日給だから
ノルマとかはなく、終わらなければ戻ってきて荷物戻すだけ 給料も変わらない
その代わりにアカウントにキズがついて仕事が来なくなる可能性が出てくる
Amazonに直の契約ならそれはできない
基本的に日給だから
ノルマとかはなく、終わらなければ戻ってきて荷物戻すだけ 給料も変わらない
その代わりにアカウントにキズがついて仕事が来なくなる可能性が出てくる
73: 2022/01/07(金) 15:37:32.650 ID:k9mjRiKU0
配達先が芸能人だったことある?
75: 2022/01/07(金) 15:41:55.326 ID:c8BcnJuW0
>>73
一度だけある
周りもたまに聞くから珍しいけどある事はある
一度だけある
周りもたまに聞くから珍しいけどある事はある
76: 2022/01/07(金) 15:44:00.907 ID:WLUybUNZd
配送業者 Amazonって奴?
あれ回避する方法ないの?
あれ回避する方法ないの?
81: 2022/01/07(金) 15:51:11.281 ID:c8BcnJuW0
>>76
調べたらコンビニか営業所受け取りらしい
詳しくは自分で調べてくれ
調べたらコンビニか営業所受け取りらしい
詳しくは自分で調べてくれ
83: 2022/01/07(金) 15:52:26.802 ID:Cqf7V+xq0
宅配ボックス指定なのにポストにも不在通知入れたり入れなかったりよくわからん
問い合わせたら規則では必ずポストにも入れることになってるらしいけど
問い合わせたら規則では必ずポストにも入れることになってるらしいけど
89: 2022/01/07(金) 15:59:15.615 ID:c8BcnJuW0
>>83
宅配ボックスに入れたら必ず不在票は書かなくちゃいけない規定になってる
けど暗証番号のない宅配ボックスはほとんど不在票入れない
許してくれ 忙しいんや
宅配ボックスに入れたら必ず不在票は書かなくちゃいけない規定になってる
けど暗証番号のない宅配ボックスはほとんど不在票入れない
許してくれ 忙しいんや
92: 2022/01/07(金) 16:02:07.286 ID:Cqf7V+xq0
>>89
うち暗証番号のない宅配ボックスだ
鍵にセンサーがついててあける方式
うち暗証番号のない宅配ボックスだ
鍵にセンサーがついててあける方式
暗証番号がないとこだから不在票が入れられないってことか納得
全部なしでかまわない
配達おつかれさん
85: 2022/01/07(金) 15:53:14.805 ID:tU7iddzo0
月ガソリン代いくら?
90: 2022/01/07(金) 16:01:06.906 ID:c8BcnJuW0
>>85
3〜4万
3〜4万
87: 2022/01/07(金) 15:54:09.078 ID:4UunWy2f0
いつもお世話になってます!
チャイム鳴らんからいつもドアノックしてもらってごめんよ( ;´・ω・`)
チャイム鳴らんからいつもドアノックしてもらってごめんよ( ;´・ω・`)
93: 2022/01/07(金) 16:05:29.643 ID:c8BcnJuW0
>>87
在宅してるなら全然気にしてないで
在宅して受け取ってくれるだけで感謝
在宅してるなら全然気にしてないで
在宅して受け取ってくれるだけで感謝
97: 2022/01/07(金) 16:34:48.132 ID:RiYDBw150
自宅に宅配ボックス設置してあって
上下二段の上大下小と2サイズ構成になってるんだが
某黒い猫の配達員は荷物が小さい時は小さい方に入れてくれるんだが
昔ばなしのマークとかカードのマークとかその他の配達員は
荷物小さくても上が空いてりゃ上の大きい方に入れやがる
地面置きで下段は入れにくいかもだけど大して変わらんだろ大きさに合わせて入れてくれよ
上下二段の上大下小と2サイズ構成になってるんだが
某黒い猫の配達員は荷物が小さい時は小さい方に入れてくれるんだが
昔ばなしのマークとかカードのマークとかその他の配達員は
荷物小さくても上が空いてりゃ上の大きい方に入れやがる
地面置きで下段は入れにくいかもだけど大して変わらんだろ大きさに合わせて入れてくれよ
98: 2022/01/07(金) 16:39:53.155 ID:c8BcnJuW0
>>97
それは会社というより配達員個人の人間性やな
配達できればなんでも良いと思ってる奴もおる
それは会社というより配達員個人の人間性やな
配達できればなんでも良いと思ってる奴もおる