病気・闘病

35歳の高機能自閉症だけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/10/20(木) 02:10:25.13 ID:o6PN5WZ60
    ダムに行きたい

    2: 2022/10/20(木) 02:10:45.04 ID:o6PN5WZ60
    高機能自閉症です
    3: 2022/10/20(木) 02:10:51.74 ID:Cjp/UYDt0
    お勉強苦手?
    6: 2022/10/20(木) 02:12:46.82 ID:o6PN5WZ60
    >>3
    苦手殺り方が分からない
    5: 2022/10/20(木) 02:11:12.73 ID:BBlm5hsu0
    電車好き?
    7: 2022/10/20(木) 02:12:55.41 ID:o6PN5WZ60
    >>5
    嫌い
    8: 2022/10/20(木) 02:13:23.34 ID:DpHLwthD0
    手帳持ってる?
    9: 2022/10/20(木) 02:14:39.99 ID:o6PN5WZ60
    >>8
    持ってる!
    19: 2022/10/20(木) 02:20:43.22 ID:DpHLwthD0
    >>9
    何級?障害年金は?IQどんなかんじ
    24: 2022/10/20(木) 02:26:28.23 ID:o6PN5WZ60
    >>19
    こんなに1度に聞かれたらパニックで答えられなくなる
    10: 2022/10/20(木) 02:14:52.73 ID:IbygOeY40
    ASD?
    13: 2022/10/20(木) 02:18:34.85 ID:o6PN5WZ60
    >>10
    そうそれ
    あと俺はADHDも混ざってる
    17: 2022/10/20(木) 02:20:27.46 ID:IbygOeY40
    >>13
    ワイもや。
    ADHDは無いけどキツいわ…
    22: 2022/10/20(木) 02:25:53.66 ID:o6PN5WZ60
    >>17
    キツイな
    一緒にダム行くか?
    28: 2022/10/20(木) 02:30:15.45 ID:IbygOeY40
    >>22
    行きたいわね…色々やってきたけどやっぱり無理やったわ
    29: 2022/10/20(木) 02:31:42.28 ID:o6PN5WZ60
    >>28
    俺はもう何もしないわ
    やることは辞めたわ
    33: 2022/10/20(木) 02:35:10.80 ID:IbygOeY40
    >>29
    ワイもそんな心境や。
    結局、発達やから何やってもムダやったんやなって
    34: 2022/10/20(木) 02:37:46.65 ID:o6PN5WZ60
    >>33
    あ、これはもう詰んでるんだなって分かった
    この脳だともうどうやっても無理なんだって
    だからもう切り替えて来世に期待するしかない
    11: 2022/10/20(木) 02:16:38.44 ID:NvZ2OmmG0
    なんか才能ある?
    14: 2022/10/20(木) 02:18:48.77 ID:o6PN5WZ60
    >>11
    ない
    12: 2022/10/20(木) 02:17:34.52 ID:0WKyaFNP0
    チック症あるか?
    うちの家族におるけどうるさいで
    15: 2022/10/20(木) 02:18:55.72 ID:o6PN5WZ60
    >>12
    ないと思う
    16: 2022/10/20(木) 02:19:20.00 ID:skxVwvr70
    具体的にどんな症状?
    21: 2022/10/20(木) 02:25:17.51 ID:o6PN5WZ60
    >>16
    人と会話してるとズレが出る
    で家に帰った後とかでそのズレに気付く
    18: 2022/10/20(木) 02:20:28.77 ID:kQJAWa/C0
    ダムに行ってどうするんや?
    23: 2022/10/20(木) 02:26:06.81 ID:o6PN5WZ60
    >>18
    やるべき事をする
    20: 2022/10/20(木) 02:23:00.08 ID:8+jQFqH50
    頭ぶつけたことある?
    25: 2022/10/20(木) 02:26:37.68 ID:o6PN5WZ60
    >>20
    ある
    3日前
    27: 2022/10/20(木) 02:27:29.02 ID:8+jQFqH50
    >>25
    ワイもそうなんやろか...
    30: 2022/10/20(木) 02:32:09.90 ID:o6PN5WZ60
    >>27
    そんなに数は居ないよ
    1学年に3人くらいや
    32: 2022/10/20(木) 02:33:47.20 ID:cCYqJvCi0
    蛇口をひねると水が出る
    それを手で受け止めるのが楽しい
    手のひらや手の甲で受け止めたりね
    おすすめ
    35: 2022/10/20(木) 02:44:45.07 ID:o6PN5WZ60
    ゲームで負けそうになったらサレンダーするだろ?
    それと同じ
    36: 2022/10/20(木) 02:45:28.15 ID:qGHZtIII0
    友達いる?
    37: 2022/10/20(木) 02:49:23.65 ID:o6PN5WZ60
    >>36
    今は定期的に会う友人は1人だけ
    年に2回くらい会う友人がもう一人いる
    それだけだね
    38: 2022/10/20(木) 02:50:55.89 ID:R2zj9icU0
    普通にすれば良いよね…
    39: 2022/10/20(木) 02:51:13.92 ID:o6PN5WZ60
    >>38
    普通なんて無理出来ない
    43: 2022/10/20(木) 03:03:15.15 ID:pHQP4Afep
    何歳や?
    44: 2022/10/20(木) 03:07:30.84 ID:o6PN5WZ60
    >>43
    35

    引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666199425/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ