学校・教育

青森山田サッカー部の3軍だったけど何か質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/09/13(火) 05:07:13.80 ID:hdQe5jaLa
    GK

    3: 2022/09/13(火) 05:09:57.21 ID:yRpMafJZ0
    一軍二軍でgk何人おるの?
    5: 2022/09/13(火) 05:10:51.20 ID:hdQe5jaLa
    >>3
    1軍は3
    2軍も3
    3軍が4
    それ以下は4~5まで
    7: 2022/09/13(火) 05:11:38.17 ID:myj+UOak0
    3軍でも日本一いけるってマ?
    11: 2022/09/13(火) 05:14:00.59 ID:hdQe5jaLa
    >>7
    もしかしたらね
    まあ他ならベンチ温めてない連中多かった
    俺もユースは入れてるだろうな
    8: 2022/09/13(火) 05:12:00.99 ID:h2zMkMaM0
    野球部とサッカー部どっちがイキってる??
    対立してる?
    11: 2022/09/13(火) 05:14:00.59 ID:hdQe5jaLa
    >>8
    してない
    どっちも自負があるから仲いいよ
    個人的な話は別として
    9: 2022/09/13(火) 05:13:14.15 ID:itqnEnki0
    監督さんのこと正直どう思う?
    15: 2022/09/13(火) 05:16:05.27 ID:hdQe5jaLa
    >>9
    黒田先生はあまりうちには顔出さなかったのよ
    2軍までよ
    2軍からこそ別格なのもある
    コーチばっかだったな
    27: 2022/09/13(火) 05:21:25.29 ID:E8PqLYIw0
    >>15
    なるほど
    君の進路はどうなった?
    31: 2022/09/13(火) 05:23:55.02 ID:hdQe5jaLa
    >>27
    俺は推薦だよ
    どことは言わない
    10: 2022/09/13(火) 05:13:35.04 ID:E8PqLYIw0
    ベンチ入りできなかったやつって将来どうなるの?
    受験勉強まにあわなくね?
    15: 2022/09/13(火) 05:16:05.27 ID:hdQe5jaLa
    >>10
    そりゃ高卒か専門かFよ
    13: 2022/09/13(火) 05:15:02.77 ID:z9IMTu390
    野辺地西ってやっぱ強いんか
    17: 2022/09/13(火) 05:17:17.86 ID:hdQe5jaLa
    >>13
    強い
    年代は明かせないが試合何度も組まれて俺が張ってるときも打たれた
    パンチングしかできてない
    14: 2022/09/13(火) 05:15:22.37 ID:LO2JxRxR0
    青森山田は元々は女子校
    豆知識な
    18: 2022/09/13(火) 05:18:02.52 ID:bY7SX0c+0
    県リーグとか東北プリンスとか出た?
    20: 2022/09/13(火) 05:20:14.90 ID:hdQe5jaLa
    >>18
    あまり詳細は明かせないな
    GKってだけであれだし
    県リーグは出た
    19: 2022/09/13(火) 05:18:37.01 ID:lH3mB8Fv0
    ここだけの話、ゴッドハンド出せる?
    20: 2022/09/13(火) 05:20:14.90 ID:hdQe5jaLa
    >>19
    出る分けねえだろ
    21: 2022/09/13(火) 05:20:15.74 ID:eqdfB/NTd
    柴崎岳とかはやっぱりスゴいんか?
    24: 2022/09/13(火) 05:21:12.63 ID:hdQe5jaLa
    >>21
    そりゃあね
    Twitter面白いよな
    25: 2022/09/13(火) 05:21:18.29 ID:h2zMkMaM0
    >>21
    柴咲や宇佐美や宮市はU12から日本代表やろ
    22: 2022/09/13(火) 05:20:25.95 ID:h2zMkMaM0
    地元県内民って1~5軍の中でそれぞれ割合どれくらい?
    28: 2022/09/13(火) 05:23:17.80 ID:hdQe5jaLa
    >>22
    9
    9
    8
    7~8
    6

    外地割合数ね
    23: 2022/09/13(火) 05:21:01.05 ID:E8PqLYIw0
    やっぱり運動神経ばけもんみたいのがゴロゴロ集まってるの?
    28: 2022/09/13(火) 05:23:17.80 ID:hdQe5jaLa
    >>23
    居るぞ
    筋肉が違う
    センスが違う
    1軍の奴はそりゃ蹂躙するわなってやつら
    大阪桐蔭とか目じゃねえよ
    26: 2022/09/13(火) 05:21:21.13 ID:y64mStc7a
    息子のスタメンのために母親がコーチと寝るらしいで
    29: 2022/09/13(火) 05:23:25.18 ID:h2zMkMaM0
    >>26
    日本よりもアメリカで多い話やでそれ
    サッカーママって設定でめちゃくちゃポルノあるからな
    34: 2022/09/13(火) 05:25:46.49 ID:h2zMkMaM0
    >>29
    すげーなぁ
    あと菊池流帆みたいに5軍の底からブチ抜きで上がってくる奴っておった??

    そういう奴ってどんな成長の仕方やった?

    41: 2022/09/13(火) 05:27:56.20 ID:hdQe5jaLa
    >>34
    俺の時は見てない
    ただ4軍で少し見下してた奴が必死に努力してギリギリ2軍に入れたのは驚いた
    そして悔しかったな
    まあ分野違いだから他の奴のがよっぽど悔しいだろうけど
    33: 2022/09/13(火) 05:25:21.75 ID:4DeCwuv70
    やっぱ身長デカいんか?
    41: 2022/09/13(火) 05:27:56.20 ID:hdQe5jaLa
    >>33
    179
    35: 2022/09/13(火) 05:25:47.80 ID:lH3mB8Fv0
    今何歳?
    41: 2022/09/13(火) 05:27:56.20 ID:hdQe5jaLa
    >>35
    20前半
    36: 2022/09/13(火) 05:26:27.47 ID:itqnEnki0
    菊池リュウホと郷家についてどう思う?
    42: 2022/09/13(火) 05:30:48.93 ID:hdQe5jaLa
    >>36
    特になにも
    菊地は思ったよりぶち上がってはないなと
    神戸ぐちゃぐちゃでしょう
    37: 2022/09/13(火) 05:26:32.72 ID:z9IMTu390
    なんで全国から青森に集ってくるんや?
    施設が良いいうても
    首都圏にも強豪いっぱいあるのに
    42: 2022/09/13(火) 05:30:48.93 ID:hdQe5jaLa
    >>37
    伝統とブランドでしょ
    例えばオックスフォードが秋田県に付属高校作るとかなったら来る人多いんじゃないの?
    フットボールではそれくらいのブランドがあるから俺も来たんだから
    39: 2022/09/13(火) 05:27:51.59 ID:z9IMTu390
    近くのサンロードやドンキやラウワンは行ってた?
    42: 2022/09/13(火) 05:30:48.93 ID:hdQe5jaLa
    >>39
    ラウンドワンは結構な
    ドンキはあんま
    43: 2022/09/13(火) 05:31:58.48 ID:kBOP805ka
    一応高校なのに学力無視しすぎやない?
    字もろくに読めんくて日常生活ギリギリのやつとかさすがにあかんやろ
    45: 2022/09/13(火) 05:32:44.51 ID:hdQe5jaLa
    >>43
    サッカーサイボーグ作れればどうでも良いんだようちは
    つーか比較的まともな科もある
    44: 2022/09/13(火) 05:32:37.52 ID:yZzjv81K0
    セッ●スしまくりなの?
    46: 2022/09/13(火) 05:33:02.77 ID:hdQe5jaLa
    >>44
    先輩に童貞卒業さしてもらった
    47: 2022/09/13(火) 05:33:10.98 ID:lH3mB8Fv0
    いつからなんjしてる?
    49: 2022/09/13(火) 05:33:22.99 ID:hdQe5jaLa
    >>47
    2018
    48: 2022/09/13(火) 05:33:13.29 ID:B/35JmE8d
    ニキニキ行ってた?
    50: 2022/09/13(火) 05:34:06.00 ID:hdQe5jaLa
    >>48
    行かない奴居るんだろうか
    まともな付き合いしてるならかならず行きそう
    52: 2022/09/13(火) 05:34:27.87 ID:z9IMTu390
    廣末陸がJ1どころか地域リーグまで降りてきたの悲しすぎる
    53: 2022/09/13(火) 05:35:06.55 ID:hdQe5jaLa
    >>52
    なんだかなとは思うね
    スケールの小さい日本の死宝
    54: 2022/09/13(火) 05:35:36.16 ID:h2zMkMaM0
    小中学校の時や他強豪校との練習の質や量の比較して
    違いってどんなもん??

    キチガイみたいな走り込みしてるところ今でもあるやろうけど

    59: 2022/09/13(火) 05:40:52.47 ID:hdQe5jaLa
    >>54
    俺は中学からユース行かないってパパに行って青森山田なので小学校の時だな
    そこでは父親のツテでジュニアユースが練習に混ぜてくれたのでそこで当時はDF(特にCB)をしていた
    練習量は具体的には当時は週5毎日8時間以上だったかな
    中高はGKという性質上走り込みというよりとにかくセーブ量よね
    反射神経を鍛える意味でも筋トレの他はボールを受け止める受け止める受け止める受け止めるの繰り返し
    当たり前だけどその質と試合(練習実践問わず)の実績で何軍か決まるので必死だった
    合同練習ではさっきの野辺地西ともやったし向こうも行ったけどあそこは練習量はうちと変わらなかったな
    60: 2022/09/13(火) 05:42:58.03 ID:h2zMkMaM0
    >>59
    アカン週5で8時間以上の練習とかで笑いながら吐きそうになったわww
    こりゃ無理や勝てる要素無いwww
    63: 2022/09/13(火) 05:46:06.82 ID:hdQe5jaLa
    >>60
    休憩は当時のコーチさんにしては多めだったけどな
    それでも辛かったのはそう
    辞めようとは思わなかったからうちで3軍にはなれたんだろうな
    まあ2軍には届きすらしなかったんだが
    55: 2022/09/13(火) 05:36:02.08 ID:z9IMTu390
    あさ利行った?
    61: 2022/09/13(火) 05:43:01.91 ID:hdQe5jaLa
    >>55
    俺らは飯屋はだいたい制覇してるぞ
    もち山田亭も笑福も行ってる
    56: 2022/09/13(火) 05:36:09.34 ID:itqnEnki0
    寮での飲酒問題あったけど正直どう思う?
    61: 2022/09/13(火) 05:43:01.91 ID:hdQe5jaLa
    >>56
    そんなもんだろとしか
    62: 2022/09/13(火) 05:43:49.88 ID:bY7SX0c+0
    生で見てすごいなと思った選手は誰かいる?
    63: 2022/09/13(火) 05:46:06.82 ID:hdQe5jaLa
    >>62
    みとま
    いとうじゅんや

    さて飯食いに行ってくるわ

    引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663013233/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ