生活・社会
結婚相談所で無事に成婚できた女だけど質問ある?

1: 2022/11/05(土) 19:31:49.45 ID:bfC+Ba/K0
29女、去年28で成婚退会した。一応期間は24からちょっと事情あって休んでた時期ある。よろしく
2: 2022/11/05(土) 19:32:33.90 ID:zrgmhYRv0
奥さんの経験人数は?
8: 2022/11/05(土) 19:35:30.25 ID:bfC+Ba/K0
>>2
セ○レ含め6人くらいじゃね旦那入れて
セ○レ含め6人くらいじゃね旦那入れて
3: 2022/11/05(土) 19:32:36.17 ID:D+5+6C5j0
理想の相手に出会えたんか
羨ましい
羨ましい
11: 2022/11/05(土) 19:37:52.60 ID:bfC+Ba/K0
>>3
どうもありがとう。
どうもありがとう。
4: 2022/11/05(土) 19:32:47.80 ID:nRzhrS6J0
相手は何歳なの?
9: 2022/11/05(土) 19:35:52.14 ID:bfC+Ba/K0
>>4
30だよ。2個上
30だよ。2個上
5: 2022/11/05(土) 19:34:01.32 ID:Ii3UqJZnM
ワイも結婚相談所入る迷ってるんだがどうなん?
10: 2022/11/05(土) 19:37:29.71 ID:bfC+Ba/K0
>>5
当事者のニーズによるな、結婚相談所ってマッチングアプリと違って金結構払わんといかんから、高望み勘違いさんもいれば変わった人も割と多いがマッチングアプリ使ったわいとしては結婚相談所の方が遥かにマシだったかも。あとは相談所選びが重要かなとだけ
当事者のニーズによるな、結婚相談所ってマッチングアプリと違って金結構払わんといかんから、高望み勘違いさんもいれば変わった人も割と多いがマッチングアプリ使ったわいとしては結婚相談所の方が遥かにマシだったかも。あとは相談所選びが重要かなとだけ
13: 2022/11/05(土) 19:38:37.80 ID:x075DDIB0
いくらかかった?
14: 2022/11/05(土) 19:40:56.45 ID:bfC+Ba/K0
>>13
私が登録したところは若い年齢層の登録が多いところで24-29までが最低の金額で入会できたはず。大まかな金額は忘れたけど20万以内で入会可能。成婚退会費用は9万くらいだった気がする。
年齢が上がるともっと高くなるよとだけ、あとプランもあるからその中でも安い方選んだかな
私が登録したところは若い年齢層の登録が多いところで24-29までが最低の金額で入会できたはず。大まかな金額は忘れたけど20万以内で入会可能。成婚退会費用は9万くらいだった気がする。
年齢が上がるともっと高くなるよとだけ、あとプランもあるからその中でも安い方選んだかな
17: 2022/11/05(土) 19:43:44.57 ID:x075DDIB0
>>14
急にめっちゃ丁寧な説明で草、業者か?w
急にめっちゃ丁寧な説明で草、業者か?w
19: 2022/11/05(土) 19:46:15.11 ID:bfC+Ba/K0
>>17
いや、全く業者違うww
まぁでも結婚相談所とかのコーディネーターの仕事は興味あるとだけ。
いや、全く業者違うww
まぁでも結婚相談所とかのコーディネーターの仕事は興味あるとだけ。
23: 2022/11/05(土) 19:47:54.51 ID:x075DDIB0
>>19
でも結構かかるもんなんやな
でも結構かかるもんなんやな
16: 2022/11/05(土) 19:43:27.89 ID:63JnUGfW0
恋愛市場において圧倒的に女性有利なこの国で相談所使わないと結婚できないような女は間違いなく地雷
旦那がかわいそう
旦那がかわいそう
18: 2022/11/05(土) 19:45:21.82 ID:bfC+Ba/K0
>>16
まぁその通りではあるな。大学の時付き合ってた人と別れちゃったしな。
ちとその時の元彼のお父さんが精神疾患で誰も看病しないことで揉めておじゃんになってもうたんやわ。
彼氏が出来ないからできないで結婚したいなら自分からそういう場に行くしかないんやで
まぁその通りではあるな。大学の時付き合ってた人と別れちゃったしな。
ちとその時の元彼のお父さんが精神疾患で誰も看病しないことで揉めておじゃんになってもうたんやわ。
彼氏が出来ないからできないで結婚したいなら自分からそういう場に行くしかないんやで
21: 2022/11/05(土) 19:46:33.82 ID:wrFCoHC30
>>16
恋愛は対等でどっち有利とかねえよ
男は恋愛で不利だからみたいな女々しい考え方は改めた方がいい
恋愛は対等でどっち有利とかねえよ
男は恋愛で不利だからみたいな女々しい考え方は改めた方がいい
27: 2022/11/05(土) 19:49:35.17 ID:bfC+Ba/K0
>>21
恋愛と結婚は別物と判断してるからコメント内容理解できないっす、すまん。
結婚相談所使ってる人の大半は恋心ってないと思う。
そういう恋愛体質は婚活不向きだと思うな。マッチングアプリの方が恋活は出来そうだが
恋愛と結婚は別物と判断してるからコメント内容理解できないっす、すまん。
結婚相談所使ってる人の大半は恋心ってないと思う。
そういう恋愛体質は婚活不向きだと思うな。マッチングアプリの方が恋活は出来そうだが
20: 2022/11/05(土) 19:46:31.59 ID:D+5+6C5j0
よくわからんけど入会すれば出会い放題なんか?
22: 2022/11/05(土) 19:47:49.85 ID:bfC+Ba/K0
>>20
コーディネーターさんの言うこと聞いてれば出会えると思うが。
コーディネーターさんの言うこと聞いてれば出会えると思うが。
30: 2022/11/05(土) 19:52:31.99 ID:D+5+6C5j0
>>22
じゃあ合わないってなればとっかえひっかえ出来るんか
じゃあ合わないってなればとっかえひっかえ出来るんか
34: 2022/11/05(土) 19:54:45.18 ID:bfC+Ba/K0
>>30
合わないって感じる余裕があるといいよねお見合いで。
私は自分のスペック低いの十分理解してたから会ってくれるだけでもありがたいなって思ってたけど、基本は謙虚にしとけばいい人に出会えるぞ
合わないって感じる余裕があるといいよねお見合いで。
私は自分のスペック低いの十分理解してたから会ってくれるだけでもありがたいなって思ってたけど、基本は謙虚にしとけばいい人に出会えるぞ
37: 2022/11/05(土) 19:55:59.70 ID:D+5+6C5j0
>>34
そもそも会うってなったらどういう流れになるん?
相談所が指定したカフェにでも行くんか?
そもそも会うってなったらどういう流れになるん?
相談所が指定したカフェにでも行くんか?
39: 2022/11/05(土) 19:58:35.58 ID:bfC+Ba/K0
>>37
私が登録したところは初日は自動で待ち合わせ場所セッティングされる感じ、例えば東京住まいの人と神奈川住まいの人がマッチングしたら、東京神奈川間の大きい駅で待ち合わせみたいな感じになる。んで相談所の決まりとして1-2時間お茶する時間をもうけて、次かあれば1日デートできるって感じ
私が登録したところは初日は自動で待ち合わせ場所セッティングされる感じ、例えば東京住まいの人と神奈川住まいの人がマッチングしたら、東京神奈川間の大きい駅で待ち合わせみたいな感じになる。んで相談所の決まりとして1-2時間お茶する時間をもうけて、次かあれば1日デートできるって感じ
48: 2022/11/05(土) 20:02:21.99 ID:D+5+6C5j0
>>39
待ち合わせって言っても初対面やったら分からん気がするわ
その時点ではライン交換とかしとらんやろうけどお互い連絡取れずにどうやって会うんや
あと次があるってなった場合は相談所通す感じなんか?
待ち合わせって言っても初対面やったら分からん気がするわ
その時点ではライン交換とかしとらんやろうけどお互い連絡取れずにどうやって会うんや
あと次があるってなった場合は相談所通す感じなんか?
53: 2022/11/05(土) 20:05:04.21 ID:bfC+Ba/K0
>>48
私が登録したところは相談所内のシステムを使ってメッセのやり取りができるから安心だよ。
LINEはコーディネーターによるけど、初日でLINE交換するのが多いかな。
当日キャンセルは出くわしたことないからあれだけどコーディネーターさんが事故らんようにすぐやってくれるよ
私が登録したところは相談所内のシステムを使ってメッセのやり取りができるから安心だよ。
LINEはコーディネーターによるけど、初日でLINE交換するのが多いかな。
当日キャンセルは出くわしたことないからあれだけどコーディネーターさんが事故らんようにすぐやってくれるよ
57: 2022/11/05(土) 20:09:02.60 ID:D+5+6C5j0
>>53
なるほどその時点では検閲が入るわけか
ライン交換してからが本番やな
会って意気投合して退会すればバレんような気がするけどどうなんかな
成婚退会料払いたくない奴とかいそうやし
なるほどその時点では検閲が入るわけか
ライン交換してからが本番やな
会って意気投合して退会すればバレんような気がするけどどうなんかな
成婚退会料払いたくない奴とかいそうやし
66: 2022/11/05(土) 20:13:19.12 ID:bfC+Ba/K0
>>57
それは不可能やな。まず入会する時に書面捺印必須やで。
退会時は必ず登録したところに行くわな。
結婚相談所は恋活婚活アプリと違って仮交際期間てのがあってその期間で相手との相性を決める感じ、それで合えば本校祭になるけど、旦那とは本校祭で1ヶ月退会やった。
それは不可能やな。まず入会する時に書面捺印必須やで。
退会時は必ず登録したところに行くわな。
結婚相談所は恋活婚活アプリと違って仮交際期間てのがあってその期間で相手との相性を決める感じ、それで合えば本校祭になるけど、旦那とは本校祭で1ヶ月退会やった。
24: 2022/11/05(土) 19:47:57.14 ID:4T1ryAwPM
ちなスペックはどんくらい?
学歴は?
学歴は?
29: 2022/11/05(土) 19:51:18.79 ID:bfC+Ba/K0
>>24
わい▶︎大卒
年収▶︎250万程
わい▶︎大卒
年収▶︎250万程
旦那▶︎高卒
年収▶︎手取りで600万
学歴ってよく婚活じゃ聞かれるがそんなに重要かね
26: 2022/11/05(土) 19:48:27.24 ID:ftMyW6VT0
相談所の選び方はどうすればええ?
31: 2022/11/05(土) 19:53:24.58 ID:bfC+Ba/K0
>>26
当事者の年齢による、アラフォーならIBJ加入のところとかでも充分足りてるし、20代から30代前半は若い登録者を多く扱ってる相談所があるからそこ使うべきだね。
当事者の年齢による、アラフォーならIBJ加入のところとかでも充分足りてるし、20代から30代前半は若い登録者を多く扱ってる相談所があるからそこ使うべきだね。
33: 2022/11/05(土) 19:54:17.37 ID:D+5+6C5j0
お互いに相手の条件決めてマッチングさせられるって感じなんか?
58: 2022/11/05(土) 20:09:11.52 ID:bfC+Ba/K0
>>33
これ答えてなかったねごめん、まぁ条件は出しても希望が通るとは限らない。
自分の場合は年収600万は希望したいけどと言ったら400万からの男性を紹介することも多くなりますが良いですかって言われて、はいいいですよって言って、400万からの人ともあってた。
希望はあくまで希望、大事なの中身やと思うで
これ答えてなかったねごめん、まぁ条件は出しても希望が通るとは限らない。
自分の場合は年収600万は希望したいけどと言ったら400万からの男性を紹介することも多くなりますが良いですかって言われて、はいいいですよって言って、400万からの人ともあってた。
希望はあくまで希望、大事なの中身やと思うで
38: 2022/11/05(土) 19:56:53.08 ID:7IIUWQA9r
教えてくれてサンクス?笑めっちゃくさいやんか
43: 2022/11/05(土) 20:01:17.52 ID:bfC+Ba/K0
>>38
いやいや、結婚する人多くなること願ってるから、もしこれからなら頑張ってな。褒め言葉ありがとさま
いやいや、結婚する人多くなること願ってるから、もしこれからなら頑張ってな。褒め言葉ありがとさま
41: 2022/11/05(土) 19:59:31.56 ID:bk7ahhF+0
女装して加入しようかな
49: 2022/11/05(土) 20:03:02.72 ID:bfC+Ba/K0
>>41
女装か、、、それで担当者さん騙せる位のメイク技術があったらええな
女装か、、、それで担当者さん騙せる位のメイク技術があったらええな
42: 2022/11/05(土) 20:01:15.83 ID:5L5qWKiu0
ワイの質問答えろ。人生で浮気したことあんのか?
46: 2022/11/05(土) 20:02:17.32 ID:bfC+Ba/K0
>>42
あ、ごめん忘れてた笑笑
期待に添えず申し訳ないがした事ないしする暇は無いがN○Rは割とすきです(見る側)
あ、ごめん忘れてた笑笑
期待に添えず申し訳ないがした事ないしする暇は無いがN○Rは割とすきです(見る側)
47: 2022/11/05(土) 20:02:20.95 ID:eu66Ggms0
婚活しかも結婚相談所で活動してる男女とか100非モテやん
そんなふたりがくっつくの虚しいな
そんなふたりがくっつくの虚しいな
54: 2022/11/05(土) 20:07:34.57 ID:bfC+Ba/K0
>>47
職場に出会いがない人も多いからね、今は昔と違って友達の紹介でって時代じゃなくなってるよ。保険会社とか銀行あたりは古いから紹介してるところも多かったし職場結婚ありがちだけど、会社のコンプライアンスもうるさいからみんな若い時は街コンで成果なくて早く結婚したいって人は結婚相談所は割と周りも多いよ。
大学で見つける相手のタイミング逃すとそうなるし、自分もそれは悔しかったのである
職場に出会いがない人も多いからね、今は昔と違って友達の紹介でって時代じゃなくなってるよ。保険会社とか銀行あたりは古いから紹介してるところも多かったし職場結婚ありがちだけど、会社のコンプライアンスもうるさいからみんな若い時は街コンで成果なくて早く結婚したいって人は結婚相談所は割と周りも多いよ。
大学で見つける相手のタイミング逃すとそうなるし、自分もそれは悔しかったのである
60: 2022/11/05(土) 20:09:58.68 ID:rxmDBQlB0
>>47
結婚相談所使ったことあるけど美人もいるよ
ただ、なんでこれで結婚できないんだ?って逆に不安要素になりかねないが
結婚相談所使ったことあるけど美人もいるよ
ただ、なんでこれで結婚できないんだ?って逆に不安要素になりかねないが
70: 2022/11/05(土) 20:14:53.61 ID:bfC+Ba/K0
>>60
キャビンアテンダントさんとか、看護師さんとか
仕事に熱もってる人も中には居るしそれでなかなか結婚できないのはしょうがないと思うけどね。
キャビンアテンダントさんとか、看護師さんとか
仕事に熱もってる人も中には居るしそれでなかなか結婚できないのはしょうがないと思うけどね。
50: 2022/11/05(土) 20:03:27.56 ID:D+5+6C5j0
あと聞きたいのは結婚報告するとき出会ったきっかけってなんて言うんや?
友達の紹介とか?
友達の紹介とか?
59: 2022/11/05(土) 20:09:47.88 ID:bfC+Ba/K0
>>50
普通に相談所って言うよ
普通に相談所って言うよ
51: 2022/11/05(土) 20:03:54.32 ID:ki+IUtAra
手取り600万って年収800万くらいやろ
高卒でなんの仕事してるん?
高卒でなんの仕事してるん?
61: 2022/11/05(土) 20:10:33.34 ID:bfC+Ba/K0
>>51
個人事業主で技術屋だよ。
個人事業主で技術屋だよ。
56: 2022/11/05(土) 20:09:00.67 ID:4RfCH0Bgx
旦那はセフレがいた過去を知ってるの?
71: 2022/11/05(土) 20:15:31.42 ID:bfC+Ba/K0
>>56
病んでた時期はあったとしか言ってないが、旦那は暗い話深掘りするタイプじゃないし聞きたくないって言われたから言ってないw
病んでた時期はあったとしか言ってないが、旦那は暗い話深掘りするタイプじゃないし聞きたくないって言われたから言ってないw
63: 2022/11/05(土) 20:10:49.25 ID:PsuXZxexM
女から風景の画像とかメールが来るんやけど脈アリ?本人は思わせぶりのところがあると言っていたからワイに対してもそうなんか?
73: 2022/11/05(土) 20:17:53.39 ID:bfC+Ba/K0
>>63
風景の画像!?どゆこと?ポエム?
ごめん状況理解できないww
うーん、話聞いてる限り個性的な人だね、脈アリかどうかより、直接会って聞いてみた方が早くね?俺のことどう思ってる?とか、めんどくさい返答ならそんな人とはさよならでいいやん
風景の画像!?どゆこと?ポエム?
ごめん状況理解できないww
うーん、話聞いてる限り個性的な人だね、脈アリかどうかより、直接会って聞いてみた方が早くね?俺のことどう思ってる?とか、めんどくさい返答ならそんな人とはさよならでいいやん
78: 2022/11/05(土) 20:22:46.31 ID:PsuXZxexM
>>73
ポエムとかじゃない草
綺麗だった景色とか送られてくるんや
仕事関係の繋がりあって個人的にメールしていると風景送られてきたりする
タイミングみて思わせぶりか聞いてみるわ
ポエムとかじゃない草
綺麗だった景色とか送られてくるんや
仕事関係の繋がりあって個人的にメールしていると風景送られてきたりする
タイミングみて思わせぶりか聞いてみるわ
82: 2022/11/05(土) 20:26:19.16 ID:bfC+Ba/K0
>>78
親友にも風景画送ったことないわww
まず風景画とかインスタでやらないですかね普通笑笑
気になるのであればLINEとかじゃなく直接会って聞いて脈ないか判断した方がいいよほんと。
それが一番やで
親友にも風景画送ったことないわww
まず風景画とかインスタでやらないですかね普通笑笑
気になるのであればLINEとかじゃなく直接会って聞いて脈ないか判断した方がいいよほんと。
それが一番やで
67: 2022/11/05(土) 20:13:53.79 ID:B14GFgHfM
アプリ系は相手見つけてもマチアプ使い続けてないかを疑ってしまう呪いがあるからなあ
結婚するなら婚活パーティとか結婚相談所の方が良さそう
結婚するなら婚活パーティとか結婚相談所の方が良さそう
76: 2022/11/05(土) 20:19:50.39 ID:bfC+Ba/K0
>>67
マッチングアプリは年齢詐欺と結婚詐欺も多いから、身分の証明ができてる結婚相談所は安全ではあるよのね
マッチングアプリは年齢詐欺と結婚詐欺も多いから、身分の証明ができてる結婚相談所は安全ではあるよのね
68: 2022/11/05(土) 20:14:14.52 ID:oMEAYrZm0
20代の男は少なそうなイメージやわ
同年代狙いの若い女性はキツいやろうな
同年代狙いの若い女性はキツいやろうな
77: 2022/11/05(土) 20:21:20.68 ID:bfC+Ba/K0
>>68
そこは相談所を選べばいい。私の登録先は全く出会う数に困らんくらいいたし、もっと言うと28に登録して23とか24の人いたよw
そこは相談所を選べばいい。私の登録先は全く出会う数に困らんくらいいたし、もっと言うと28に登録して23とか24の人いたよw
72: 2022/11/05(土) 20:16:06.61 ID:D+5+6C5j0
独身証明書提出させられるってマジなん?
あれ役所に請求するのハードル高いわ
あれ役所に請求するのハードル高いわ
75: 2022/11/05(土) 20:18:44.25 ID:bfC+Ba/K0
>>72
あ、これはガチ。だから街コンとかマッチングより詐欺がいないという証明ができてる人しかいないんだよ
あ、これはガチ。だから街コンとかマッチングより詐欺がいないという証明ができてる人しかいないんだよ
74: 2022/11/05(土) 20:18:06.73 ID:bk7ahhF+0
やべーのいた?
79: 2022/11/05(土) 20:24:26.87 ID:bfC+Ba/K0
>>74
いたね、初回合う時財布忘れてきた人とか、クソイケメンでビビったけどやっぱ想定内で個性的な人だった、帰りの交通費ないとか言うんで千円貸してあげて、普通の会話して帰ったが次会って、でかい図書館のイベントみたいなのに連れてってもらって普通で終わったけどあっさりお断りされて、へ!?って感じ。
お金は返してもらって返すために会った感じかって思ったな。
ちなこれは退会した結婚相談所ね。
あとはネイルが趣味ってプロフィールに書いてあるにもかかわらずあって2日目で断られてネイルが気に食わないって言われたことに腹たったなーってくらい。
いたね、初回合う時財布忘れてきた人とか、クソイケメンでビビったけどやっぱ想定内で個性的な人だった、帰りの交通費ないとか言うんで千円貸してあげて、普通の会話して帰ったが次会って、でかい図書館のイベントみたいなのに連れてってもらって普通で終わったけどあっさりお断りされて、へ!?って感じ。
お金は返してもらって返すために会った感じかって思ったな。
ちなこれは退会した結婚相談所ね。
あとはネイルが趣味ってプロフィールに書いてあるにもかかわらずあって2日目で断られてネイルが気に食わないって言われたことに腹たったなーってくらい。
81: 2022/11/05(土) 20:26:17.05 ID:bk7ahhF+0
>>79
まぁ想定の範囲内な感じかな?
まぁ想定の範囲内な感じかな?
83: 2022/11/05(土) 20:27:38.34 ID:bfC+Ba/K0
>>81
うん、マッチングアプリの方が宇宙レベルの会話しかしない人多かったから会話できるだけまだマシだと思ったかな流石に
うん、マッチングアプリの方が宇宙レベルの会話しかしない人多かったから会話できるだけまだマシだと思ったかな流石に
84: 2022/11/05(土) 20:28:09.77 ID:gz4YpKQa0
ええやん羨ましいわ
超絶不細工コミュ障やから年収数千万あったとしても結婚できる気せんわ
超絶不細工コミュ障やから年収数千万あったとしても結婚できる気せんわ
89: 2022/11/05(土) 20:31:03.63 ID:bfC+Ba/K0
>>84
24ではじめた時は流石に高望みしてたけど、今は中身重視だから結婚できたわけで、中身は肝心だから話すの苦手ならコーディネーターさんとかに取り合ってもらってどうしたら異性に不快にならず仲良くなれるか相談するのもありだよ。
会話できなかったり挙動不審になる人は多分どこいっても致命的だと思うよ、昔私もそうだったし挨拶ひとつろくに出来ない人間だったけど、物は試しで色んなところ言ってこてんぱにいわれてコミュ障治してきたからあなたも出来ると思う、がんば
24ではじめた時は流石に高望みしてたけど、今は中身重視だから結婚できたわけで、中身は肝心だから話すの苦手ならコーディネーターさんとかに取り合ってもらってどうしたら異性に不快にならず仲良くなれるか相談するのもありだよ。
会話できなかったり挙動不審になる人は多分どこいっても致命的だと思うよ、昔私もそうだったし挨拶ひとつろくに出来ない人間だったけど、物は試しで色んなところ言ってこてんぱにいわれてコミュ障治してきたからあなたも出来ると思う、がんば
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667644309/