職業・仕事
精神科の看護師やってるけど質問ある?

1: 2022/04/20(水) 17:54:14.30 ID:57bfuOTn0
個人情報保護の為若干フェイクかますかも
2: 2022/04/20(水) 17:55:00.33 ID:/MHgjjFI0
なんで医者を目指さなかったの?w
5: 2022/04/20(水) 17:55:53.53 ID:57bfuOTn0
>>2
お金がなかったのと医者までなるおつむがありませんでした笑
今となっては医者になるより看護師で良かったと思えますよ
お金がなかったのと医者までなるおつむがありませんでした笑
今となっては医者になるより看護師で良かったと思えますよ
3: 2022/04/20(水) 17:55:16.70 ID:c0e7PvMc0
意識してる芸能人は?
7: 2022/04/20(水) 17:56:55.51 ID:57bfuOTn0
>>3
意識してるの意味が曖昧ですが内面はジャンポケの斉藤みたいな勢いキャラですかね
意識してるの意味が曖昧ですが内面はジャンポケの斉藤みたいな勢いキャラですかね
72: 2022/04/20(水) 18:29:05.54 ID:c0e7PvMc0
>>7
ありがとう
元気出そうだなw
ありがとう
元気出そうだなw
76: 2022/04/20(水) 18:30:28.96 ID:57bfuOTn0
>>72
なよなよした看護師だと患者さんから目をつけられたり暴力の対象になることがあるのでそこは気をつけています
あくまで患者看護師関係が崩れないような対応ですね
なよなよした看護師だと患者さんから目をつけられたり暴力の対象になることがあるのでそこは気をつけています
あくまで患者看護師関係が崩れないような対応ですね
4: 2022/04/20(水) 17:55:50.47 ID:pKb6gU/kr
昼食何食べた?
9: 2022/04/20(水) 17:57:38.71 ID:57bfuOTn0
>>4
今日はコンビニ弁当ですね
夜は自炊してます
今日は角煮です
今日はコンビニ弁当ですね
夜は自炊してます
今日は角煮です
6: 2022/04/20(水) 17:56:44.84 ID:BUiSxlrO0
何才?給料良い?
12: 2022/04/20(水) 17:58:29.93 ID:57bfuOTn0
>>6
大学病院ではないので給料は安めだとは思います
夜勤があるので同い年の会社員よりは貰ってるとは思います
大学病院ではないので給料は安めだとは思います
夜勤があるので同い年の会社員よりは貰ってるとは思います
13: 2022/04/20(水) 17:58:49.30 ID:57bfuOTn0
>>6
年齢は20代とだけ
年齢は20代とだけ
10: 2022/04/20(水) 17:57:53.51 ID:yLC8prDL0
ナースのお仕事見てホンマ大変な仕事やと思ったわ
がんばってな
がんばってな
15: 2022/04/20(水) 17:59:43.61 ID:57bfuOTn0
>>10
ありがとうございます
とても大変ではありますが患者さんが良くなって「ありがとう」と言ってくれるのは嬉しいですよ
ありがとうございます
とても大変ではありますが患者さんが良くなって「ありがとう」と言ってくれるのは嬉しいですよ
11: 2022/04/20(水) 17:57:57.90 ID:lUM/2vU60
養ってくれ♪
16: 2022/04/20(水) 18:00:23.12 ID:57bfuOTn0
>>11
♂ですが…
むしろ僕が養ってほしいくらいです笑
♂ですが…
むしろ僕が養ってほしいくらいです笑
14: 2022/04/20(水) 17:59:18.72 ID:sIUEmSBId
何科?
17: 2022/04/20(水) 18:00:46.62 ID:57bfuOTn0
>>14
精神科ですね
臨床のプロ目指してます
精神科ですね
臨床のプロ目指してます
20: 2022/04/20(水) 18:04:40.72 ID:IvEiGFtNa
キチガイ相手してたら
うつりそう
うつりそう
25: 2022/04/20(水) 18:06:11.42 ID:57bfuOTn0
>>20
線引きできる人なら移りはしないと思います
もともとのストレス耐性弱い子がうつになったりすることは精神科だけじゃなくて他の科でも多いですよ
線引きできる人なら移りはしないと思います
もともとのストレス耐性弱い子がうつになったりすることは精神科だけじゃなくて他の科でも多いですよ
21: 2022/04/20(水) 18:04:55.21 ID:kOWLOS/x0
看護学生の時にやってた方がいいこと
26: 2022/04/20(水) 18:06:40.91 ID:57bfuOTn0
>>21
学生のときはたくさん遊んだほうがいいです
仕事始まると時間無くなります
学生のときはたくさん遊んだほうがいいです
仕事始まると時間無くなります
22: 2022/04/20(水) 18:05:03.51 ID:cp2iLZgr0
看護師と結婚することのデメリット教えてください
29: 2022/04/20(水) 18:07:16.53 ID:57bfuOTn0
>>22
女性看護師は気が強い人が多いのでm気質じゃないと苦労すると思います
女性看護師は気が強い人が多いのでm気質じゃないと苦労すると思います
23: 2022/04/20(水) 18:06:03.96 ID:AS31+Jdh0
便秘だから摘便してくれや
32: 2022/04/20(水) 18:08:38.35 ID:57bfuOTn0
>>23
摘便は割と最終手段ですね
血圧あるなら浣腸や坐薬で間に合うと思います
あとは普段の食事と定期の下剤飲みましょう
摘便は割と最終手段ですね
血圧あるなら浣腸や坐薬で間に合うと思います
あとは普段の食事と定期の下剤飲みましょう
24: 2022/04/20(水) 18:06:08.62 ID:cDvkGf2v0
精神科って抑えつけて鎮静する係か
ホワイトそうだよな
ホワイトそうだよな
35: 2022/04/20(水) 18:09:30.64 ID:57bfuOTn0
>>24
男性看護師ならそういうこともよくしますね
ただ普段は患者さんと話して何が困っているのかを考えてそれぞれの看護ケアを立案して実施してます
男性看護師ならそういうこともよくしますね
ただ普段は患者さんと話して何が困っているのかを考えてそれぞれの看護ケアを立案して実施してます
27: 2022/04/20(水) 18:07:02.26 ID:zUGIJesW0
医者は看護婦とやりまくってるんか
36: 2022/04/20(水) 18:10:10.12 ID:57bfuOTn0
>>27
実際それはあんまりないかもしれないです
医者に対してフラストレーション溜まってること多いので笑
実際それはあんまりないかもしれないです
医者に対してフラストレーション溜まってること多いので笑
31: 2022/04/20(水) 18:08:20.89 ID:mCwb0PB1a
全部指示書いてんのにどうしますかって聞かれると普通に萎えるからカルテ読んでから方針確認してきて
40: 2022/04/20(水) 18:12:03.62 ID:57bfuOTn0
>>31
看護師によってはカルテ全然見ずにその場の考えで連絡してしまうことがありますね
僕も1年目よくやりました笑
いつもお世話になっております
看護師によってはカルテ全然見ずにその場の考えで連絡してしまうことがありますね
僕も1年目よくやりました笑
いつもお世話になっております
84: 2022/04/20(水) 18:42:44.53 ID:5+7HJXIJ0
>>31
ものによっては医師に確認しないといかんこともあるから勘弁してや
あとそれ確認しただけでキレ散らかすのもな
ものによっては医師に確認しないといかんこともあるから勘弁してや
あとそれ確認しただけでキレ散らかすのもな
33: 2022/04/20(水) 18:08:49.49 ID:kOWLOS/x0
就職って簡単に決まった?
42: 2022/04/20(水) 18:12:52.87 ID:57bfuOTn0
>>33
看護師はどこも人足りてないので資格さえ持ってれば割と簡単に決まると思いますよ
特に精神は希望者は少ないと思うのでより簡単かと思います
看護師はどこも人足りてないので資格さえ持ってれば割と簡単に決まると思いますよ
特に精神は希望者は少ないと思うのでより簡単かと思います
34: 2022/04/20(水) 18:08:54.51 ID:C5z7uSIP0
大事な仕事だけど自分がやる必要のない仕事の一つ
ただの医療土方だもんな
ただの医療土方だもんな
45: 2022/04/20(水) 18:13:42.97 ID:57bfuOTn0
>>34
実際そうですよね
もっと楽な仕事はあるとは思います
ただ僕は看護師の仕事が好きでやっているので不満には思わないですね
実際そうですよね
もっと楽な仕事はあるとは思います
ただ僕は看護師の仕事が好きでやっているので不満には思わないですね
41: 2022/04/20(水) 18:12:52.49 ID:L+Hlhvvv0
看護師ってなんで夜勤だけの人と日勤だけの人で分けないの?
48: 2022/04/20(水) 18:16:01.48 ID:57bfuOTn0
>>41
夜勤だけだと患者さんと関わる時間が少なくて情報が取れないからアセスメント(患者さんの情報をもとに必要な看護を考える)ができないから日勤も行う必要があるのかと思います
夜勤だけだと患者さんと関わる時間が少なくて情報が取れないからアセスメント(患者さんの情報をもとに必要な看護を考える)ができないから日勤も行う必要があるのかと思います
55: 2022/04/20(水) 18:18:29.93 ID:L+Hlhvvv0
>>48
なるほど意味あるんやな
なるほど意味あるんやな
64: 2022/04/20(水) 18:23:04.30 ID:57bfuOTn0
>>55
あくまで憶測ですけどね
実際にやってみると分かることもあると思います
あくまで憶測ですけどね
実際にやってみると分かることもあると思います
43: 2022/04/20(水) 18:13:27.39 ID:vb1LEFFUd
精神科看護師が来ました
51: 2022/04/20(水) 18:17:05.89 ID:57bfuOTn0
>>43
お疲れ様です
お互い頑張りましょう
お疲れ様です
お互い頑張りましょう
47: 2022/04/20(水) 18:14:40.26 ID:JBUyI/Ef0
さっさと眠剤もってこい
56: 2022/04/20(水) 18:18:44.25 ID:57bfuOTn0
>>47
人に物を頼む時はそのような言い方はやめましょう
患者看護師関係が破綻すると治療に支障が出ます
眠剤はゾルピデムが出てるのでお渡ししますね
人に物を頼む時はそのような言い方はやめましょう
患者看護師関係が破綻すると治療に支障が出ます
眠剤はゾルピデムが出てるのでお渡ししますね
57: 2022/04/20(水) 18:19:08.55 ID:JBUyI/Ef0
>>56
呼んだらすぐこいカス
呼んだらすぐこいカス
65: 2022/04/20(水) 18:24:12.68 ID:57bfuOTn0
>>57
うちは眠剤飲みたい時は自分で来てもらうルールなので来てください
私も人間なのでその様な言い方をされると傷つきますし対応したくなくなります
うちは眠剤飲みたい時は自分で来てもらうルールなので来てください
私も人間なのでその様な言い方をされると傷つきますし対応したくなくなります
49: 2022/04/20(水) 18:16:49.40 ID:hYo4cO9P0
ずーっと入院したきりの人いる?
58: 2022/04/20(水) 18:19:30.14 ID:57bfuOTn0
>>49
いますね
家が無く身よりもない社会的入院の方や症状が重くて施設にもいけないような方ですね
いますね
家が無く身よりもない社会的入院の方や症状が重くて施設にもいけないような方ですね
50: 2022/04/20(水) 18:17:00.76 ID:/XECIE8t0
うおおおおお!ナースコール16連射!!
59: 2022/04/20(水) 18:20:22.18 ID:57bfuOTn0
>>50
セレネース打っときますね~
セレネース打っときますね~
52: 2022/04/20(水) 18:17:09.81 ID:vb1LEFFUd
夜勤専従で働く人も多いで
60: 2022/04/20(水) 18:21:18.91 ID:57bfuOTn0
>>52
そうですね
夜勤バイトは高給なのでその働き方をしている人もいらっしゃいますね
他の仕事をしていたりもっと好きなことをしたい方に多いと思います
そうですね
夜勤バイトは高給なのでその働き方をしている人もいらっしゃいますね
他の仕事をしていたりもっと好きなことをしたい方に多いと思います
54: 2022/04/20(水) 18:18:09.89 ID:MkESwN/E0
病棟でワンミスで死ぬ人相手にするより
美容系のクリニック行った方がいっぱいおちんぎん貰えるってほんと?
美容系のクリニック行った方がいっぱいおちんぎん貰えるってほんと?
61: 2022/04/20(水) 18:22:22.92 ID:57bfuOTn0
>>54
知り合いにも美容で働いている看護師いますが楽で高給みたいですね
精神科が好きなので僕は今のままで満足です
知り合いにも美容で働いている看護師いますが楽で高給みたいですね
精神科が好きなので僕は今のままで満足です
62: 2022/04/20(水) 18:22:29.43 ID:hYo4cO9P0
母親が自殺未遂かまして今度精神科に連れてくんだけど
70代でこういうかまってちゃんとか治ると思う?
70代でこういうかまってちゃんとか治ると思う?
66: 2022/04/20(水) 18:25:06.83 ID:57bfuOTn0
>>62
躁鬱ですかね
時期によって適したお薬を飲めば落ち着くと思います
躁鬱ですかね
時期によって適したお薬を飲めば落ち着くと思います
63: 2022/04/20(水) 18:22:31.01 ID:vetWJoYBa
入院中可愛い看護師さんに電話番号聞いたらすぐ教えてくれたけど割とそう言うノリなの?
68: 2022/04/20(水) 18:26:12.97 ID:57bfuOTn0
>>63
精神科ではそういった対応をすると看護師の身が危なくなる場合があるため絶対しないようにと厳しく指導されています
実際に見たこともないですね
精神科ではそういった対応をすると看護師の身が危なくなる場合があるため絶対しないようにと厳しく指導されています
実際に見たこともないですね
71: 2022/04/20(水) 18:27:44.00 ID:vetWJoYBa
>>68
なるほど
確かに精神科の患者には教えられんよな
なるほど
確かに精神科の患者には教えられんよな
67: 2022/04/20(水) 18:25:41.06 ID:gHpGZpeua
事務のことどう思っとる?
ワイは物品担当や
ワイは物品担当や
70: 2022/04/20(水) 18:27:36.72 ID:57bfuOTn0
>>67
正直入院や普段の病棟管理くらいでしか関わることがないのでプラスもマイナスも感情はないですね…
ただ一緒に病院で働いている仲間としてありがたいとは思っていますよ
正直入院や普段の病棟管理くらいでしか関わることがないのでプラスもマイナスも感情はないですね…
ただ一緒に病院で働いている仲間としてありがたいとは思っていますよ
80: 2022/04/20(水) 18:35:56.85 ID:gHpGZpeua
>>70
サンガツ
こっちも看護師さんに処置してもらわないと金にならんから尊敬しとるで
サンガツ
こっちも看護師さんに処置してもらわないと金にならんから尊敬しとるで
81: 2022/04/20(水) 18:37:00.25 ID:57bfuOTn0
>>80
ええんやで
物品無いと看護できないからとても助かるで
ええんやで
物品無いと看護できないからとても助かるで
69: 2022/04/20(水) 18:26:16.50 ID:M/7aDfzg0
精神科の看護師って割と変わった人おおいよな
73: 2022/04/20(水) 18:29:11.60 ID:57bfuOTn0
>>69
それはありますね
ネジ外れた人がいたり何でもできるスーパーマンみたいな人もいます
ただ僕が知り合った人で患者さんに不利益な危害を与える人はいません
それはありますね
ネジ外れた人がいたり何でもできるスーパーマンみたいな人もいます
ただ僕が知り合った人で患者さんに不利益な危害を与える人はいません
74: 2022/04/20(水) 18:30:15.57 ID:vetWJoYBa
ADHDとか鬱の診断受けると得することってある?
多分貰えるんやけど
多分貰えるんやけど
78: 2022/04/20(水) 18:32:29.28 ID:57bfuOTn0
>>74
生活保護の申請が通りやすくなったりするんですかね…?
ADHDに関しては病気ではなく特性だと思っているので周りの人の理解があり、過ごしやすい環境にいれば苦痛を感じることも少なくなると思いますよ
生活保護の申請が通りやすくなったりするんですかね…?
ADHDに関しては病気ではなく特性だと思っているので周りの人の理解があり、過ごしやすい環境にいれば苦痛を感じることも少なくなると思いますよ
75: 2022/04/20(水) 18:30:27.05 ID:XCwWGcIW0
男看護師がいると病棟が平和になるって本当?
79: 2022/04/20(水) 18:33:46.60 ID:57bfuOTn0
>>75
精神科は共学校のような環境で人間関係でギスギスしにくいです
精神科は共学校のような環境で人間関係でギスギスしにくいです
82: 2022/04/20(水) 18:37:05.98 ID:gB1tIbQO0
患者56したくなるってまじ?
引用元: ・看護師だが質問ある?