職業・仕事

男性看護師だけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/04/17(日) 12:15:36.420 ID:wJzkktXJa
    コロナはよ終われ

    2: 2022/04/17(日) 12:16:07.571 ID:BRDErhgu0
    病棟勤務?
    5: 2022/04/17(日) 12:17:20.679 ID:wJzkktXJa
    >>2
    病棟
    8: 2022/04/17(日) 12:18:26.706 ID:BRDErhgu0
    >>5
    お疲れ様やな
    ちなみに何歳?
    13: 2022/04/17(日) 12:20:29.757 ID:wJzkktXJa
    >>8
    ありがとやで
    来月28やで
    4: 2022/04/17(日) 12:16:40.842 ID:Mp/a5caJ0
    目の前で菓子食うな
    7: 2022/04/17(日) 12:18:13.235 ID:wJzkktXJa
    >>4
    スマンな…でも夜勤はお腹すくんやで…
    6: 2022/04/17(日) 12:17:40.246 ID:OCsQA7F90
    今になってどこでも仕事がある看護師めっちゃいいなーって思う
    何年目??
    給料どのくらい?
    11: 2022/04/17(日) 12:19:57.060 ID:wJzkktXJa
    >>6
    今年で8年目
    手取り30無いくらい。ちょっと前に、看護師手当配布するよってのが決まったけど、ほぼ変わらんくてクソ
    看護師免許が必要なバイトの方が稼げる
    22: 2022/04/17(日) 12:23:15.507 ID:OCsQA7F90
    >>11
    求人誌目の前にあんだけどオペ専門看護師ってのが時給3000円〜って記載されてる
    バイトとかは考えないの??
    46: 2022/04/17(日) 12:45:03.650 ID:wJzkktXJa
    >>22
    ぼかすけどコロナバイトが今は一番稼げると思う
    日勤で25k夜勤で50k前後なところがある
    バイトはたまにやるけど、コロナとかじゃなくて、そういう病院とかクリニックとかのバイトだと、結局確定申告したりボーナスとか考えるとトントンくらいだと思うよ
    10: 2022/04/17(日) 12:19:23.365 ID:Jc06DRzt0
    プロテインバーが普通に食べれる職場になって欲しい
    18: 2022/04/17(日) 12:21:38.466 ID:wJzkktXJa
    >>10
    食べたらいかんのか?
    休憩中とか夜間、患者さんに見え無いようにすればええやろ
    14: 2022/04/17(日) 12:20:45.498 ID:b6+xhzD50
    オフィスラブってやっぱあんの?
    24: 2022/04/17(日) 12:24:05.436 ID:wJzkktXJa
    >>14
    ある。
    看護師、医者、リハ、検査技師諸々の組み合わせある
    リはと医者は見たことないが
    17: 2022/04/17(日) 12:21:31.940 ID:JQCcASWF0
    医師と不倫してる?
    24: 2022/04/17(日) 12:24:05.436 ID:wJzkktXJa
    >>17
    俺はしてないが、してるやつはおるで
    飲み会は医者よいしょの無料キャバみたいなところあるし
    そうなることはまぁある。
    不倫じゃないが、看護師の彼氏がブチギレて乗り込んできたことあるぞ
    20: 2022/04/17(日) 12:22:26.185 ID:5PrFEWara
    手術前の先生にはいくら位積めばいいん?
    29: 2022/04/17(日) 12:26:56.884 ID:wJzkktXJa
    >>20
    詰まんくていいwww
    大前提として、人助けをすることが医者の心根として聞いてほしいが、二の次としては症例件数あげなきゃいけないから、オペはどんどんやろうとしてるし、オペ後の生存年数とか出すことになるから、みんなお金積まなくても全力でやってくれるぞ。
    少なくとも俺の周りはそう。
    不謹慎だが単純にオペが好き、っていう先生もおったが…
    36: 2022/04/17(日) 12:30:55.741 ID:5PrFEWara
    >>29
    そっかいらないのか、でも看護師さんたちに
    ちょっとしたお菓子の差し入れくらいはしてもいいよね?
    44: 2022/04/17(日) 12:42:06.454 ID:wJzkktXJa
    >>36
    看護師の立場としては受け取れない、が原則
    実情としては、一度断って受け取っちゃう
    個人的にっていうか、
    そのお金を医療費に回したり
    心配かけた家族や友人とご飯行くのに使いなよ、
    とは同僚とよく話すな
    そういった物を受け取ったからといって贔屓出来ないし
    そもそも看護師続けてる人間なんて、
    なんやかんやで人の世話が好きな人だから安心しな
    気持ちは嬉しいやで!
    48: 2022/04/17(日) 12:47:48.317 ID:DSq7SX6P0
    >>44
    前回は泌尿器科で副腎とって、次は肺なんだが、手術後は痛みより、息苦しさが辛い
    酸素しても全く変わらないし、寝たら酸素濃度下がって看護師さん来てた
    また苦しいと思うと不安だ
    なんか対策ないの?
    看護師さんに聞いても酸素増やすだけで苦しさ全く変わらなく寝るの辛かった
    52: 2022/04/17(日) 12:56:04.545 ID:wJzkktXJa
    >>48
    諸検査の結果が分からんからなんとも言えんけど、貧血もある?
    運べる酸素が少なくて苦しいのか、それとも痛くて呼吸が浅くなって苦しいのか…
    起きてる時は大丈夫なら、そういうことかなって思うけど、なんとも言えんわ…
    やや座り気味(頭を上げて)で寝てみるのもいいかもしれんな
    23: 2022/04/17(日) 12:23:33.683 ID:Jc06DRzt0
    やっぱり靴下って白固定?
    35: 2022/04/17(日) 12:30:30.639 ID:wJzkktXJa
    >>23
    原則白やで
    ワンポイントとかはセーフ
    しちょうのさじ加減なところある
    25: 2022/04/17(日) 12:24:15.741 ID:YhzuEqYn0
    3月にボーナス出た?
    35: 2022/04/17(日) 12:30:30.639 ID:wJzkktXJa
    >>25
    看護師手当てのことかな?
    出たけど微々たるもんだし、
    申請してない残業代の方が金になるなって印象
    26: 2022/04/17(日) 12:25:07.430 ID:YhzuEqYn0
    28で8年目て準看?
    35: 2022/04/17(日) 12:30:30.639 ID:wJzkktXJa
    >>26
    正看やで
    専攻科卒なので高校(16歳)からストレート
    27: 2022/04/17(日) 12:25:52.595 ID:VJFkd5Pcr
    嫁が看護師だわ

    専門看護師になるのにめっちゃ勉強してるわ
    正直大変そう

    37: 2022/04/17(日) 12:32:47.095 ID:wJzkktXJa
    >>27
    偉いっていうと上から目線になってしまうが
    すごいわ…
    看護師に限らずなんでも一生勉強し続ける必要があるけど
    専門になる努力もしようっていう意志と
    行動に移せるところがすごい。
    まじで頑張って欲しい。
    32: 2022/04/17(日) 12:27:50.241 ID:7bV0pmvK0
    看護師って医者の手下感あって嫌だな
    39: 2022/04/17(日) 12:35:55.955 ID:wJzkktXJa
    >>32
    手下wwwわからんくないなwww
    病棟によるだろうが、俺のところは
    医者に対して看護師強く出てるから
    結構言い合ってる。
    仲が悪い、じゃなくて治療方針についてお互い譲らん感じやな。
    治療を優先するか、患者本人の意思を優先するか、みたいな。
    こればっかりは医師や看護師関係なく、個人の価値観やからな…
    33: 2022/04/17(日) 12:28:01.110 ID:b6+xhzD50
    夜勤ある職業だと疑われずにヤリたい放題だろうしな
    39: 2022/04/17(日) 12:35:55.955 ID:wJzkktXJa
    >>33
    割と顔が可愛い同僚が枯れてるから引き取ってくれ
    38: 2022/04/17(日) 12:34:48.201 ID:DSq7SX6P0
    看護師さんには世話になった
    本当に大変な仕事だな
    9月にまた手術で世話になります
    44: 2022/04/17(日) 12:42:06.454 ID:wJzkktXJa
    >>38
    脅かすわけじゃないが、
    ちゃんと手術の説明は納得するまで聞いてくれ
    不安なままで受けないでくれ
    その場で先生に聞けないなら看護師通してでもいい
    不信感のある先生の手術は受けないでくれ
    100%絶対安全なんてどの先生でも無理だけど、
    それでも安心して体を預けられる先生を見つけてくれ
    決心してその先生に決めたんだろうし、余計なことかもしれんが…
    40: 2022/04/17(日) 12:37:17.930 ID:XKsgp48X0
    リアルナースプレイお願いしていい?
    49: 2022/04/17(日) 12:49:24.610 ID:wJzkktXJa
    >>40
    バルーン入れたりルート取っていいってことか?
    患者にぶっつけより新人的には助かるな。是非来てくれ。
    41: 2022/04/17(日) 12:38:41.002 ID:DSq7SX6P0
    タバコ吸いに時々抜け出す患者どう思う?
    施設内禁煙の大学病院
    49: 2022/04/17(日) 12:49:24.610 ID:wJzkktXJa
    >>41
    始末書ものだし、治療する気ないなら帰って欲しいと思うわ
    大学病院がどのくらいベッド空いてるか知らんが、俺の病院はほぼ満床で次も待ってるしな
    キツイときだけキツイキツイって助けてほしそうにするくせに、症状軽くなったら、俺のことは俺が一番分かってる、みたいなの本当に苛ついてるよ、態度には出さんが
    47: 2022/04/17(日) 12:45:51.080 ID:JzQJ1dOua
    退院後にお礼にお菓子の差し入れでもしたいけど
    コロナのせいで入院病棟に入れないんだけど
    52: 2022/04/17(日) 12:56:04.545 ID:wJzkktXJa
    >>47
    wwwwwwありがとうwww
    きっと気持ちだけでも十分だけど、
    グーグルレビューに書き込んだりしてくれるのも本当に嬉しいからお菓子の代わりにやってくれ!www
    どうしても受け取って欲しい様なら、受付で渡すか、郵送かなぁ…
    54: 2022/04/17(日) 13:15:07.135 ID:EXyGu+uNa
    10年くらいやってるのか
    こちら30の2年目なんだけどわからんことだらけのまま仕事してるわ
    まともな看護師らしくできる気しねえ
    55: 2022/04/17(日) 13:20:50.750 ID:wJzkktXJa
    >>54
    俺はバイトとかもせずに仕事は看護師しかやったことない
    部活もやってなったし、縦社会というか、世間知らず
    だから考え方とか凝り固まってるだろうし、
    社会経験を得た看護師の考え方とか意見って
    すごい為になると思うわ
    患者だけじゃなくて家族も含めた捉え方とか、
    医療的な専門性は乏しくても、
    より心情的に対象に寄り添える視点とか、
    年数重ねた看護師にはない強みがあると思う

    引用元: ・現役看護師だけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ