職業・仕事
現役の海上保安官だけど何か質問ある?

1: 2022/04/30(土) 02:58:19.83 ID:jgmUGzaMd
答えられる範囲で答える
8: 2022/04/30(土) 03:02:13.03 ID:905q2fD40
未確認飛行物体見たことある?
11: 2022/04/30(土) 03:03:52.42 ID:jgmUGzaMd
>>8
ないよ
ないよ
12: 2022/04/30(土) 03:05:11.60 ID:psblVzBs0
どんな事するお仕事なの?
16: 2022/04/30(土) 03:09:43.36 ID:jgmUGzaMd
>>12
基本的には担当海域内の警備がメイン
船に立入検査したりとか
あとは救難とか災害対応もそういう事案があれば向かう
基本的には担当海域内の警備がメイン
船に立入検査したりとか
あとは救難とか災害対応もそういう事案があれば向かう
15: 2022/04/30(土) 03:09:12.10 ID:0aYpjhHl0
船、潜水艦、ヘリコプターに一回は乗った?
20: 2022/04/30(土) 03:12:34.58 ID:jgmUGzaMd
>>15
今は船乗ってる
潜水艦はうちにはない
ヘリコプター乗るのは特殊救難隊とか機動救難士、あとは航空の人たちだから自分はまだ乗ってないよ
今は船乗ってる
潜水艦はうちにはない
ヘリコプター乗るのは特殊救難隊とか機動救難士、あとは航空の人たちだから自分はまだ乗ってないよ
21: 2022/04/30(土) 03:13:04.03 ID:fKcEKu8Ld
ほんとに金曜日にカレー食べるの?
24: 2022/04/30(土) 03:15:27.00 ID:jgmUGzaMd
>>21
絶対じゃないけど金曜日の昼食はカレーが出てくることが多い
絶対じゃないけど金曜日の昼食はカレーが出てくることが多い
22: 2022/04/30(土) 03:13:19.69 ID:psblVzBs0
違法な船とか追っ払うやつ?あれ危なくないの?結構好戦的だよね?テレビで見たことあるくらいだけど
27: 2022/04/30(土) 03:19:26.84 ID:jgmUGzaMd
>>22
外国船とかかな、向こうが武器使ってきたら確かに危ないかもね
接続水域とか領海に入ってきた船を追い出すのにも段階踏んでやるからこっちからいきなり攻撃とか仕掛けることはないよ
外国船とかかな、向こうが武器使ってきたら確かに危ないかもね
接続水域とか領海に入ってきた船を追い出すのにも段階踏んでやるからこっちからいきなり攻撃とか仕掛けることはないよ
23: 2022/04/30(土) 03:14:54.33 ID:6p/gDZRK0
海上保安大学校?
29: 2022/04/30(土) 03:20:13.87 ID:jgmUGzaMd
>>23
保安学校卒だよ
保安学校卒だよ
25: 2022/04/30(土) 03:16:13.36 ID:NO9K9xQk0
階級は?
30: 2022/04/30(土) 03:20:34.33 ID:jgmUGzaMd
>>25
下っ端とだけ
下っ端とだけ
34: 2022/04/30(土) 03:21:43.04 ID:NO9K9xQk0
>>30
下っ端って三等海上保安士とか?
下っ端って三等海上保安士とか?
39: 2022/04/30(土) 03:26:35.13 ID:jgmUGzaMd
>>34
特定怖いから言わないけど三保正以下
特定怖いから言わないけど三保正以下
36: 2022/04/30(土) 03:22:38.35 ID:whmigcbLa
イッチ何歳なん?
43: 2022/04/30(土) 03:30:52.86 ID:jgmUGzaMd
>>36
24
24
45: 2022/04/30(土) 03:32:29.46 ID:whmigcbLa
>>43
ワイより年下で草www
24歳の海上保安官とかカッコええやんけ
ワイより年下で草www
24歳の海上保安官とかカッコええやんけ
31: 2022/04/30(土) 03:20:40.19 ID:WUW68wRr0
どんな感じの空気?
緊張感でピリピリしてるの?
緊張感でピリピリしてるの?
38: 2022/04/30(土) 03:24:32.40 ID:jgmUGzaMd
>>31
場所だったり船にもよるけど自分のところは全然そんな事なくて、むしろこんなに緩くていいのかってくらい平和だよw
重大な事案の時とかはさすがにピリピリするけど
場所だったり船にもよるけど自分のところは全然そんな事なくて、むしろこんなに緩くていいのかってくらい平和だよw
重大な事案の時とかはさすがにピリピリするけど
35: 2022/04/30(土) 03:21:58.26 ID:a/HWE9/V0
なんかやばいモン見たことある?
42: 2022/04/30(土) 03:30:10.53 ID:jgmUGzaMd
>>35
やばいもんとは違う気がするんだけど水死体とか検死する事があるんだけど経験ないとやっぱり衝撃受けるかな
やばいもんとは違う気がするんだけど水死体とか検死する事があるんだけど経験ないとやっぱり衝撃受けるかな
37: 2022/04/30(土) 03:22:43.17 ID:+Bt0o6fB0
海上保安庁って今めっちゃ潤沢な予算貰えてて兵器がめっちゃ強力になってるってマジなん?
なんかジャーナリストが言ってた
なんかジャーナリストが言ってた
44: 2022/04/30(土) 03:31:48.43 ID:jgmUGzaMd
>>37
そんな事ないと思う
当庁は貧乏だよってみんな言ってる
そんな事ないと思う
当庁は貧乏だよってみんな言ってる
40: 2022/04/30(土) 03:28:44.33 ID:8ukKq39H0
ゲロゲロ?
47: 2022/04/30(土) 03:33:00.85 ID:jgmUGzaMd
>>40
船酔いは慣れである程度はどうにかなるよ
船酔いは慣れである程度はどうにかなるよ
41: 2022/04/30(土) 03:29:42.33 ID:N/Hyq1Ou0
一色についてどう思う?
49: 2022/04/30(土) 03:35:29.43 ID:jgmUGzaMd
>>41
あいつのせいで情報セキュリティに関してうるさく言われるようになったから許せないね
あいつのせいで情報セキュリティに関してうるさく言われるようになったから許せないね
46: 2022/04/30(土) 03:32:51.28 ID:WAQ4XOQNM
海自となんで仲悪いの?
実際のトラブルある?
実際のトラブルある?
51: 2022/04/30(土) 03:38:30.95 ID:jgmUGzaMd
>>46
自分の中ではそこまで仲悪いイメージないかな
聞いた話だけどいつぞやに海自の船と当庁の船が行き会う時に海自の船が訳の分からない針路取りだしてぶつかりそうになった事があるらしい
自分の中ではそこまで仲悪いイメージないかな
聞いた話だけどいつぞやに海自の船と当庁の船が行き会う時に海自の船が訳の分からない針路取りだしてぶつかりそうになった事があるらしい
48: 2022/04/30(土) 03:33:14.36 ID:18zCPGbK0
階級だけで特定って海保って人数少ないん?
52: 2022/04/30(土) 03:40:13.00 ID:jgmUGzaMd
>>48
年齢と階級でいつ学校だったり大学校出たかはある程度絞り込めると思う
年齢と階級でいつ学校だったり大学校出たかはある程度絞り込めると思う
50: 2022/04/30(土) 03:38:08.55 ID:WAQ4XOQNM
給料いくら?
54: 2022/04/30(土) 03:41:18.00 ID:jgmUGzaMd
>>50
自分は大学中退したんだけど初任給は手取り25だったかな
自分は大学中退したんだけど初任給は手取り25だったかな
53: 2022/04/30(土) 03:40:55.11 ID:WAQ4XOQNM
密輸とか密航を見逃したりするの?
56: 2022/04/30(土) 03:42:47.36 ID:jgmUGzaMd
>>53
密輸密航は見逃さないよ
軽い違反なら警告処分だけで済ませることもある
密輸密航は見逃さないよ
軽い違反なら警告処分だけで済ませることもある
55: 2022/04/30(土) 03:42:10.11 ID:H05b59Qb0
海保って潜水士はあるんやろか
ワイ一応免許あるで
ワイ一応免許あるで
58: 2022/04/30(土) 03:44:16.09 ID:jgmUGzaMd
>>55
潜水士あるよ!
現場でセレクション受けて合格した後に2ヶ月くらい呉で研修受けたら晴れて潜水士デビュー
潜水士あるよ!
現場でセレクション受けて合格した後に2ヶ月くらい呉で研修受けたら晴れて潜水士デビュー
60: 2022/04/30(土) 03:45:17.03 ID:hNVqSj0dd
>>58
いや、潜水士自体はペーパー試験だろ。
いや、潜水士自体はペーパー試験だろ。
65: 2022/04/30(土) 03:48:57.53 ID:jgmUGzaMd
>>60
潜水士の資格自体はね
うちで潜水士として働くってなった時は現場でセレクション受けないといけない
潜水士の資格自体はね
うちで潜水士として働くってなった時は現場でセレクション受けないといけない
57: 2022/04/30(土) 03:44:04.84 ID:WAQ4XOQNM
覚せい剤とか今も船で大量に密輸してきてんの?
62: 2022/04/30(土) 03:47:08.80 ID:jgmUGzaMd
>>57
全然あるよ
まだ当たった事ないけど
全然あるよ
まだ当たった事ないけど
61: 2022/04/30(土) 03:46:04.36 ID:YQDSWTEla
DCUみたいな組織本当にあるの?
66: 2022/04/30(土) 03:50:20.40 ID:jgmUGzaMd
>>61
組織そのものはないけどうちの潜水士が犯罪捜査に携わる事はある
組織そのものはないけどうちの潜水士が犯罪捜査に携わる事はある
68: 2022/04/30(土) 03:55:03.12 ID:Z9uikFJD0
どうやって就職するのん
69: 2022/04/30(土) 03:57:20.07 ID:jgmUGzaMd
>>68
海上保安学校or海上保安大学校の学生採用試験に合格すればなれる
海技とか無線の資格持ってるなら門司にある分校に行ってもなれる
海上保安学校or海上保安大学校の学生採用試験に合格すればなれる
海技とか無線の資格持ってるなら門司にある分校に行ってもなれる
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651255099/