アルバイト
王将でバイトしてたけど質問ある?

1: 2022/01/09(日) 10:02:08.709 ID:rsVaVatS0
なんでもいいよ
引用元: ・王将でバイトしてたけど質問ある?
2: 2022/01/09(日) 10:02:47.238 ID:MCAkGm/XM
両面焼きとかやってくれるの?
4: 2022/01/09(日) 10:03:08.583 ID:rsVaVatS0
>>2 全然やるよ
8: 2022/01/09(日) 10:03:54.719 ID:J369b3cR0
ぎょうざの満州とどっちがうまい?
11: 2022/01/09(日) 10:04:39.821 ID:rsVaVatS0
>>8王将
12: 2022/01/09(日) 10:04:40.596 ID:FIilkQgad
いじめとかあった?
15: 2022/01/09(日) 10:05:18.889 ID:rsVaVatS0
>>12 バイトでも社員でも店長から干されてる人はいた
1日5時間休憩行かされたりとか
1日5時間休憩行かされたりとか
13: 2022/01/09(日) 10:04:59.496 ID:Exb5YaCs0
俺が知ってる店員は客がイーガーコーテルとか言ってたら馬鹿にするって言ってた
寿司屋でイキって隠語使うくらい恥ずかしい事みたい
寿司屋でイキって隠語使うくらい恥ずかしい事みたい
16: 2022/01/09(日) 10:05:46.102 ID:rsVaVatS0
>>13俺たちもバカにしてた
14: 2022/01/09(日) 10:05:12.148 ID:mX2TYMUa0
大阪王将のことどう思ってる?
16: 2022/01/09(日) 10:05:46.102 ID:rsVaVatS0
>>14ともだち
17: 2022/01/09(日) 10:06:40.496 ID:yw24Nm4Qd
青椒肉絲置いてる?
19: 2022/01/09(日) 10:07:16.653 ID:rsVaVatS0
>>17 店舗による
大型店舗なら置いてる
大型店舗なら置いてる
18: 2022/01/09(日) 10:06:54.566 ID:1UpwK6mw0
王将の闇とゆーかオフレコ教えて
22: 2022/01/09(日) 10:08:13.416 ID:rsVaVatS0
>>18 サービス残業とか?
あとは仕事できない社員に対しての嫌がらせとか
あとは仕事できない社員に対しての嫌がらせとか
20: 2022/01/09(日) 10:07:21.711 ID:vvtSLQtfM
一品料理のハーフサイズ?って半分の量だけで調理すんの?
26: 2022/01/09(日) 10:09:10.430 ID:rsVaVatS0
>>20 ぶっちゃけあれ三分の一とかの量だけどね
21: 2022/01/09(日) 10:07:54.405 ID:vvtSLQtfM
店長の裁量大きいんだっけ?
26: 2022/01/09(日) 10:09:10.430 ID:rsVaVatS0
>>21 クソな店長なとこは売り上げが悪いから店長次第で店はかなり変わる
25: 2022/01/09(日) 10:09:04.825 ID:CXpNhK2d0
イーガーコーテルってなに???
28: 2022/01/09(日) 10:09:55.415 ID:rsVaVatS0
>>25 餃子一人前
27: 2022/01/09(日) 10:09:41.397 ID:I+pu77B50
飯は冷凍あっためてるだけなん?
29: 2022/01/09(日) 10:10:25.145 ID:rsVaVatS0
>>27 そんなことないよちゃんと料理してる。冷凍のものはあんまりないよ
33: 2022/01/09(日) 10:11:31.557 ID:sWMmPNL7M
>>29
逆に冷凍もんってメニューで言うと何?
できれば注文時にそれを考慮した上で選びたい
逆に冷凍もんってメニューで言うと何?
できれば注文時にそれを考慮した上で選びたい
39: 2022/01/09(日) 10:12:45.386 ID:rsVaVatS0
>>33 冷凍は蒸し物系だけだよ
34: 2022/01/09(日) 10:11:48.071 ID:I+pu77B50
>>29
そうなんだー、王将美味しいよね。日高屋は冷凍感強い
そうなんだー、王将美味しいよね。日高屋は冷凍感強い
30: 2022/01/09(日) 10:10:58.054 ID:UY2On3de0
社長が暗殺されたときどうだった?
犯人に心当たりの噂とか無かったんか?
犯人に心当たりの噂とか無かったんか?
31: 2022/01/09(日) 10:11:24.888 ID:rsVaVatS0
>>30 特になにもなかったな
38: 2022/01/09(日) 10:12:36.228 ID:XIZjO/h20
天津飯1分で作れるの?
12月と1月フェアメニューのあんかけラーメンっておいしいけど日によって
餡の濃さが全然違うんだけどマニュアル無いの?固まりすぎて麺が持ち上がらない時がある
12月と1月フェアメニューのあんかけラーメンっておいしいけど日によって
餡の濃さが全然違うんだけどマニュアル無いの?固まりすぎて麺が持ち上がらない時がある
44: 2022/01/09(日) 10:14:38.167 ID:rsVaVatS0
>>38 天津飯は1分でできる
王将はレシピ一緒でもほんと作る人でかなり変わるからまずいと思ったなら店舗変えた方がいい
王将はレシピ一緒でもほんと作る人でかなり変わるからまずいと思ったなら店舗変えた方がいい
41: 2022/01/09(日) 10:13:40.961 ID:UHSJlopw0
店の換気もっとせぇよ
服が中華屋臭くなるのはもちろん煙でむせるわ
服が中華屋臭くなるのはもちろん煙でむせるわ
46: 2022/01/09(日) 10:15:03.420 ID:rsVaVatS0
>>41それな
43: 2022/01/09(日) 10:14:09.093 ID:ziVDBL1Jr
みそラーメン注文すると毎回麺が四角いまま入ってるんだけどほぐせよ
まあうまいし食うけど
まあうまいし食うけど
50: 2022/01/09(日) 10:17:01.333 ID:rsVaVatS0
>>43 それは多分麺を湯切りしてからスープと盛り付けが遅すぎるのが原因だな、鍋のやつが遅い可能性あり
48: 2022/01/09(日) 10:16:12.411 ID:sQXaaXqz0
コスパいいオヌヌメメニューは?
53: 2022/01/09(日) 10:18:46.933 ID:rsVaVatS0
>>48 コスパいいのはラーメン系の大盛り100円プラスのくせに1玉追加されるから食い切られへんくらいの量がくる
52: 2022/01/09(日) 10:18:20.892 ID:Exb5YaCs0
Youtubeで中国人を王将に連れてったら王将語が半分くらいわからないって言ってる動画見た事あるな
58: 2022/01/09(日) 10:19:57.054 ID:vPa5LRxO0
なんでイーガーコーテルとかリャンナーホーとかいうの?
普通に餃子とか炒飯っていや良くね
普通に餃子とか炒飯っていや良くね
60: 2022/01/09(日) 10:20:51.081 ID:rsVaVatS0
>>58 いやそれな?なんであんなことするん?
入りたての子は覚えられなくてバイトがすぐやめていく
入りたての子は覚えられなくてバイトがすぐやめていく
61: 2022/01/09(日) 10:22:14.691 ID:Q2F3Dx670
おいくつですか
62: 2022/01/09(日) 10:22:37.656 ID:rsVaVatS0
>>61 23
64: 2022/01/09(日) 10:23:41.006 ID:Q2F3Dx670
なんか食事補助とかあった?
65: 2022/01/09(日) 10:24:46.883 ID:rsVaVatS0
>>64 店長に気に入られてる人は食べ放題
気に入られてない人は二百円とか払って制限あったな、肉食ったらダメとか色々
気に入られてない人は二百円とか払って制限あったな、肉食ったらダメとか色々
70: 2022/01/09(日) 10:26:19.853 ID:FIilkQgad
>>65
店長の裁量がでかいんだな
嫌だわそんな仕事場
店長の裁量がでかいんだな
嫌だわそんな仕事場
72: 2022/01/09(日) 10:27:02.547 ID:rsVaVatS0
>>70 ほんと嫌われてる人は可哀想だったよ
ほぼパワハラに近い
ほぼパワハラに近い
75: 2022/01/09(日) 10:27:46.882 ID:sWMmPNL7M
冷凍は蒸し物だけということは焼く餃子は各店舗の店仕込なのか
俺は1つしか行かないからわからないけど店舗ごとに味違うんだろうな
>>65
これはヒドイw
俺は1つしか行かないからわからないけど店舗ごとに味違うんだろうな
>>65
これはヒドイw
79: 2022/01/09(日) 10:29:26.572 ID:rsVaVatS0
>>75 ごめん餃子は工場から冷えた状態で届く、冷凍みたいにカチカチではない
66: 2022/01/09(日) 10:25:08.702 ID:TZwugWvCd
入って最初にやることがイーリャンさんスーピーの暗記だもんな
無駄すぎる
無駄すぎる
67: 2022/01/09(日) 10:25:34.940 ID:rsVaVatS0
>>66 初出勤バイトも苦笑い
68: 2022/01/09(日) 10:25:47.296 ID:BftoUdCr0
忙しいらしいけど調理場どれくらい続けたの?
辞めた理由も差し支えなければ教えてほしい
辞めた理由も差し支えなければ教えてほしい
71: 2022/01/09(日) 10:26:22.681 ID:rsVaVatS0
>>68 四年半 やめたのは普通に就職した
69: 2022/01/09(日) 10:25:53.989 ID:XIZjO/h20
通し言葉ってやつだな
蕎麦屋でバイトしてる時もあったわ
きつねが付いて3杯の天ぷら
(きつね1天ぷら2)
とか最初に覚えさせられたわ
独立して自分で蕎麦屋やってるけどややこしいから使ってないw
寿司屋の紫やガリやあがりとかと同じじゃね?
蕎麦屋でバイトしてる時もあったわ
きつねが付いて3杯の天ぷら
(きつね1天ぷら2)
とか最初に覚えさせられたわ
独立して自分で蕎麦屋やってるけどややこしいから使ってないw
寿司屋の紫やガリやあがりとかと同じじゃね?
73: 2022/01/09(日) 10:27:28.353 ID:BG8VTDZa0
時給いくら?
つまみ食いとかできた?
つまみ食いとかできた?
76: 2022/01/09(日) 10:27:58.625 ID:rsVaVatS0
>>73 1000ちょっとあったかな?
つまみ食いはやり放題
つまみ食いはやり放題
74: 2022/01/09(日) 10:27:42.826 ID:sQXaaXqz0
店長以外全部バイト?
79: 2022/01/09(日) 10:29:26.572 ID:rsVaVatS0
>>74 社員もいるよ
77: 2022/01/09(日) 10:28:07.931 ID:XIZjO/h20
社長の事件の話は社内ってか店内ではタブーなん?
81: 2022/01/09(日) 10:29:46.064 ID:rsVaVatS0
>>77 全然そんなことないよ普通に話すよ
80: 2022/01/09(日) 10:29:30.995 ID:cfJDFEx0r
料理が得意じゃないと続けられなさそうなバイトだな
82: 2022/01/09(日) 10:30:00.767 ID:rsVaVatS0
>>80 まあ下手くそならホールに回されるね
83: 2022/01/09(日) 10:32:31.352 ID:CXpNhK2d0
上手い人しか生きのこれないの?
85: 2022/01/09(日) 10:33:34.492 ID:rsVaVatS0
>>83 うちの場合はある程度仕事できないと明らかに干されるから生き残れないかもしれない
84: 2022/01/09(日) 10:33:24.107 ID:BG8VTDZa0
なんで餃子の王将でバイトしようとしたの?
86: 2022/01/09(日) 10:33:53.100 ID:rsVaVatS0
>>84 友達の紹介 紹介料で三万もらえるから
87: 2022/01/09(日) 10:34:32.784 ID:CXpNhK2d0
下手なやつ入れ替えまくって紹介料もらう魂胆だな!?
89: 2022/01/09(日) 10:35:29.854 ID:rsVaVatS0
>>87 紹介してその人が3ヶ月続けてくれたら紹介した人がもらえるんだうまい話だろ
88: 2022/01/09(日) 10:34:42.758 ID:MJbK2tns0
干されても給料は変わらないの?
90: 2022/01/09(日) 10:36:02.035 ID:rsVaVatS0
>>88 時給は変わらんが、休憩結構行かされるから実働減って給料も減る?
100: 2022/01/09(日) 11:20:41.340 ID:82qTDJMe0
なんだかんだ高いしラーメンは普通だよね
他のメニューは美味いです
他のメニューは美味いです