職業・仕事
猟友会やけど質問ある?

1: 2022/04/07(木) 13:51:45.68 ID:2C7uFWAp0
じゃんじゃん聞け
引用元: ・猟友会やけど質問ある?
2: 2022/04/07(木) 13:52:39.86 ID:canpOLo10
前科あると免許取れない?
22: 2022/04/07(木) 13:57:22.44 ID:2C7uFWAp0
>>2
お前が前科持ちのことあっちが知らなければ大丈夫
お前が前科持ちのことあっちが知らなければ大丈夫
3: 2022/04/07(木) 13:52:40.08 ID:9QkQeWE50
ロシアが上陸したら戦う?
7: 2022/04/07(木) 13:53:33.62 ID:2C7uFWAp0
>>3
ワイ動物としか戦ったことない
ワイ動物としか戦ったことない
5: 2022/04/07(木) 13:53:14.27 ID:H7bTMIBga
熊狩ったことある?
13: 2022/04/07(木) 13:54:30.15 ID:2C7uFWAp0
>>5
ワイは基本イノシシとか鹿とか山の害獣を狩ってる
ワイが良く行ってる山には熊出ない
ワイは基本イノシシとか鹿とか山の害獣を狩ってる
ワイが良く行ってる山には熊出ない
9: 2022/04/07(木) 13:54:08.17 ID:UIgG3dZJd
警察のこと好き?
16: 2022/04/07(木) 13:55:21.94 ID:2C7uFWAp0
>>9
たまに職質されるけど免許見せたらすぐ通してくれるから
普通かな
たまに職質されるけど免許見せたらすぐ通してくれるから
普通かな
11: 2022/04/07(木) 13:54:13.17 ID:n0FF299X0
おいしい猪のお肉食べたい
35: 2022/04/07(木) 14:00:57.90 ID:2C7uFWAp0
>>11
山の中とかに店やってる人とか居るよ
山の中とかに店やってる人とか居るよ
12: 2022/04/07(木) 13:54:19.25 ID:cwbCd89v0
一番うまかった肉は?
17: 2022/04/07(木) 13:56:04.02 ID:2C7uFWAp0
>>12
鹿のタン
鹿のタン
14: 2022/04/07(木) 13:54:54.82 ID:pqHI9UtB0
人殺したことある?
殺しかけたことある?
殺しかけたことある?
28: 2022/04/07(木) 13:58:56.15 ID:2C7uFWAp0
>>14
狩りの時は最善の注意を払ってるから他人を殺しかけたことないけど
崖から落ちて死にかけたことはあった
狩りの時は最善の注意を払ってるから他人を殺しかけたことないけど
崖から落ちて死にかけたことはあった
19: 2022/04/07(木) 13:56:59.97 ID:H0AgYPlSH
撃ったあとの獣どうやって見つけるの
森の中で草むらに倒れててもわからんやろ
森の中で草むらに倒れててもわからんやろ
44: 2022/04/07(木) 14:05:05.47 ID:2C7uFWAp0
>>19
罠仕掛けて引っかかった時に撃ったりするのが大半だから
罠仕掛けて引っかかった時に撃ったりするのが大半だから
20: 2022/04/07(木) 13:57:07.76 ID:Cmvbu16b0
猪肉ってワイが食べたやつどれもこれも臭みなかったんやがほんまに臭いん?
23: 2022/04/07(木) 13:57:47.78 ID:2C7uFWAp0
>>20
処理する前?
処理する前?
29: 2022/04/07(木) 13:58:56.61 ID:Cmvbu16b0
>>23
どうやろ
宮崎に住んでる知り合いから冷凍で送られてきたやつやから処理済みやと思う
どうやろ
宮崎に住んでる知り合いから冷凍で送られてきたやつやから処理済みやと思う
68: 2022/04/07(木) 14:20:52.44 ID:2C7uFWAp0
>>29
イノシシによって匂いとか変わるし、処理の時に限界まで匂い無くしたんだと思う
イノシシによって匂いとか変わるし、処理の時に限界まで匂い無くしたんだと思う
27: 2022/04/07(木) 13:58:25.77 ID:fTpTwgktd
人間関係めんどくさそう
56: 2022/04/07(木) 14:15:30.19 ID:2C7uFWAp0
>>27
コミュ障だからほとんど繋がりがない
コミュ障だからほとんど繋がりがない
31: 2022/04/07(木) 13:59:47.91 ID:/kypQxjap
稼ぎはなんぼ?
37: 2022/04/07(木) 14:02:25.33 ID:2C7uFWAp0
>>31
害獣をどれだけ狩ったかで報酬変わるけど
全然狩って無いからひと月に2万位
害獣をどれだけ狩ったかで報酬変わるけど
全然狩って無いからひと月に2万位
33: 2022/04/07(木) 13:59:58.86 ID:RT/P1UDL0
対物ライフル使いたい?
39: 2022/04/07(木) 14:03:14.19 ID:2C7uFWAp0
>>33
使いたくない
使いたくない
42: 2022/04/07(木) 14:04:21.76 ID:qTQnpxOl0
やっぱ仲間内では正さんとか山さんみたいな呼び方になるの?
48: 2022/04/07(木) 14:07:38.17 ID:2C7uFWAp0
>>42
ベテランの猟銃の人にはそんな感じで呼ぶ
ベテランの猟銃の人にはそんな感じで呼ぶ
45: 2022/04/07(木) 14:05:51.64 ID:cZOdoq6cd
人撃った時はどうするの?やっぱり隠すの?
59: 2022/04/07(木) 14:16:53.43 ID:2C7uFWAp0
>>45
撃たんわw
撃たんわw
66: 2022/04/07(木) 14:19:32.23 ID:VeKT8x6h0
>>59
たまにニュースで有るよな間違えて撃ったって
無いの?
たまにニュースで有るよな間違えて撃ったって
無いの?
74: 2022/04/07(木) 14:24:07.84 ID:2C7uFWAp0
>>66
ワイは無い
ワイは無い
46: 2022/04/07(木) 14:07:13.27 ID:bSiaWRoR0
コロナで暇やったし免許取ろうかと思ったが勤め人には無理やろ
銃砲店平日しか開いてないし
銃砲店平日しか開いてないし
61: 2022/04/07(木) 14:17:54.05 ID:2C7uFWAp0
>>46
無理って事は無い
無理って事は無い
52: 2022/04/07(木) 14:12:09.09 ID:otpJphq6d
何県?
山賊ダイアリー読んだから興味はあるんだけどジビエ解体する場所が無い
山賊ダイアリー読んだから興味はあるんだけどジビエ解体する場所が無い
55: 2022/04/07(木) 14:14:58.03 ID:2C7uFWAp0
>>52
福井
人によっては家で解体する人とか居る
家で無理なら場所を借りろ
福井
人によっては家で解体する人とか居る
家で無理なら場所を借りろ
53: 2022/04/07(木) 14:12:45.50 ID:PE5JVyRQH
打って間違いなく当たった手応えあったけど逃げられた事ある?
58: 2022/04/07(木) 14:16:34.92 ID:2C7uFWAp0
>>53
罠を仕掛けて無い時とかはたまにある
罠を仕掛けて無い時とかはたまにある
57: 2022/04/07(木) 14:15:46.64 ID:3cWf3iOZr
罠と銃って資格別なんやろ?
取るの難しい?他に面白い資格ある?
取るの難しい?他に面白い資格ある?
67: 2022/04/07(木) 14:19:33.75 ID:2C7uFWAp0
>>57
全員がそうでは無いけど
どっちも取ってる人多いよ
ワイは罠だけ時間かかった
面白い資格ってどんなの?
全員がそうでは無いけど
どっちも取ってる人多いよ
ワイは罠だけ時間かかった
面白い資格ってどんなの?
62: 2022/04/07(木) 14:18:22.64 ID:l40i/Oe30
うちのニワトリがキツネに襲われたんやが箱罠仕掛けるなら餌なにがええ?
70: 2022/04/07(木) 14:22:54.20 ID:2C7uFWAp0
>>62
基本的に獲物の好物にした方がいい
鳥は狐の好物だから襲われたんだと思う
まあ昆虫とかで良い
基本的に獲物の好物にした方がいい
鳥は狐の好物だから襲われたんだと思う
まあ昆虫とかで良い
72: 2022/04/07(木) 14:23:49.93 ID:l40i/Oe30
>>70
サンガツ
イタチは唐揚げで捕まえたから今回も唐揚げ仕掛けとくわ
サンガツ
イタチは唐揚げで捕まえたから今回も唐揚げ仕掛けとくわ
69: 2022/04/07(木) 14:22:14.19 ID:LPMzalVj0
うわ、ちょうど狩猟で食っていこうと思ってたワイにタイムリーなスレや
自然の中で人間と関わらずに命と向き合い生きていきたいんや
自然の中で人間と関わらずに命と向き合い生きていきたいんや
ハンターは年収いくらぐらい稼げるんや?
79: 2022/04/07(木) 14:26:45.14 ID:2C7uFWAp0
>>69
給料じゃなくて害獣駆除で報酬が与えられるみたいな感じだから
稼ぎたいなら沢山狩る
給料じゃなくて害獣駆除で報酬が与えられるみたいな感じだから
稼ぎたいなら沢山狩る
81: 2022/04/07(木) 14:29:23.81 ID:LPMzalVj0
>>79
それは駆除したら現物を市役所とかに持って行くんか?
それは駆除したら現物を市役所とかに持って行くんか?
84: 2022/04/07(木) 14:32:10.41 ID:2C7uFWAp0
>>81
対象によって変わる
対象によって変わる
73: 2022/04/07(木) 14:24:03.73 ID:sFR20pR/0
人類がゾンビ化したときに備えて猟銃もっておきたい
80: 2022/04/07(木) 14:28:05.62 ID:2C7uFWAp0
>>73
バイオハザードやってろ
バイオハザードやってろ
75: 2022/04/07(木) 14:24:12.09 ID:aLTDqdoJ0
好きな漫画は?
77: 2022/04/07(木) 14:25:26.32 ID:2C7uFWAp0
>>75
クッキングパパ
クッキングパパ
78: 2022/04/07(木) 14:26:14.94 ID:VeKT8x6h0
代々猟師やったとか
地元で知り合いがやってて流れで~
ハンティングに興味あった
地元で知り合いがやってて流れで~
ハンティングに興味あった
いろいろありそうやけどどんな感じなん
82: 2022/04/07(木) 14:29:41.67 ID:2C7uFWAp0
>>78
爺ちゃんが猟師で俺も誘われてやった
爺ちゃんが猟師で俺も誘われてやった
83: 2022/04/07(木) 14:30:26.23 ID:UIgG3dZJd
仕事にするには儲からなさすぎるし趣味にするには縛りがキツすぎるしでそらやる人いなくなるよな
85: 2022/04/07(木) 14:34:11.66 ID:2C7uFWAp0
>>83
副業とか山の中で暮らしたいとかで取る人が多い
新しく免許取った人が新成人とかじゃなくて
爺さん達の方が多いって事もある
副業とか山の中で暮らしたいとかで取る人が多い
新しく免許取った人が新成人とかじゃなくて
爺さん達の方が多いって事もある