生活・社会

無料低額宿泊所と自立支援センターに住んでたことあるけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/11/22(火) 23:59:48.23 ID:oN9FGZ7lx
    【概要】

    ・無料低額宿泊所
    無料なのか低額なのかってツッコまれるが、無料もしくは低額で利用出来る宿泊所。
    集団生活が基本でヤーさんのフロントになってたり建物自体が古かったりする。
    利用料は生活保護費から天引き。
    ワイはかつて池袋のやまて寮ってところと台東区(千代田区かも)のさくらハウスってとこにいたやで。
    ちな両方とも大島てる物件

    2: 2022/11/23(水) 00:00:58.04 ID:st05LkRLr
    何歳?
    8: 2022/11/23(水) 00:05:33.67 ID:g2vN7aH+x
    >>2
    30ちょい
    3: 2022/11/23(水) 00:01:23.76 ID:4bxzzJFN0
    利用者同士の交流はある?
    10: 2022/11/23(水) 00:06:34.21 ID:g2vN7aH+x
    >>3
    無料低額宿泊所では同室のやつとなら多少は
    自立支援センターは広く浅くって感じやな
    5: 2022/11/23(水) 00:03:07.40 ID:ORdXCfzX0
    頭とかバカそう
    13: 2022/11/23(水) 00:07:09.96 ID:g2vN7aH+x
    >>5
    否定出来ない
    7: 2022/11/23(水) 00:05:03.39 ID:g2vN7aH+x
    ・自立支援センター

    主にホームレスの自立を図る施設。多分出所して身寄りがない人間も入所可。
    原則6ヶ月間の間に職を見つけお金を貯めて一人暮らしを目指す。
    都内には6箇所あって、一回出てしまうと半年だったかな?再入所出来ず、
    人生において東京では3回までしか利用出来ない。

    11: 2022/11/23(水) 00:06:47.18 ID:SEyMy/Df0
    今は自立できたのかい?
    16: 2022/11/23(水) 00:08:21.18 ID:g2vN7aH+x
    >>11
    生活保護もらって一人暮らしやで
    17: 2022/11/23(水) 00:08:54.69 ID:nK85ZWqI0
    生活保護もらえるのになんでアパート借りないんだ? 斡旋してもらえないの
    21: 2022/11/23(水) 00:11:15.14 ID:g2vN7aH+x
    >>17
    ワイとこは支給決定後は無料低額宿泊所に強制入所→半年後自分の足で探すって流れやな
    20: 2022/11/23(水) 00:10:30.98 ID:MNXfuv6wa
    日雇いとかしてたん?
    23: 2022/11/23(水) 00:12:01.35 ID:g2vN7aH+x
    >>20
    たまに許可取って土方やってた
    22: 2022/11/23(水) 00:11:35.72 ID:e5IO0UkY0
    名前ググると逮捕された時の写真が出てくる奴とかおるよな
    26: 2022/11/23(水) 00:13:48.77 ID:g2vN7aH+x
    >>22
    ニュースの記事や食事が出てくるな
    24: 2022/11/23(水) 00:12:25.05 ID:MNXfuv6wa
    さくらハウスでぐぐるとさくらハウス事件とかでてくるけどここ?
    27: 2022/11/23(水) 00:15:23.75 ID:g2vN7aH+x
    >>24
    そことは違うはず
    ワイがいたのは台東区(千代田区?)やで
    さくらハウスは母体がそれなのか台東区以外も引っ掛かるな
    25: 2022/11/23(水) 00:12:59.45 ID:B/bI58JD0
    絶対住民とトラブりそうだから住みたくない
    30: 2022/11/23(水) 00:17:01.41 ID:g2vN7aH+x
    >>25
    元ホームレスやヤーさん、お勤め上がりの人が多いからやっぱりどこか外れてる人も多かった
    29: 2022/11/23(水) 00:16:38.65 ID:Tk8F9PQya
    家もねえのに里に帰らずにホームレス乞食とかマジで意味わからんわ
    何してんの?
    36: 2022/11/23(水) 00:20:12.17 ID:g2vN7aH+x
    >>29
    帰れる家がない可能性がある人って考えには至れない?
    世の中は誰も彼も親兄弟が存命してるとは限らんだろ
    31: 2022/11/23(水) 00:17:44.55 ID:MNXfuv6wa
    やまて寮はボロい二段ベットが出てくるけどこれも別?
    37: 2022/11/23(水) 00:21:27.84 ID:g2vN7aH+x
    >>31
    そうやまて寮は二段ベッドの探偵ファイルのやつ
    33: 2022/11/23(水) 00:18:06.26 ID:m1r+OKrM0
    なんでそこまで堕ちたの?
    人生の概要おしえて
    39: 2022/11/23(水) 00:23:19.32 ID:g2vN7aH+x
    >>33
    職を失いホームレスになったのが30歳ごろ、3年路上で過ごし
    自立支援センター、無料低額宿泊所を転々とし現在に至るって感じやな
    46: 2022/11/23(水) 00:25:57.10 ID:m1r+OKrM0
    >>39
    3年も路上とか大変やったな
    転職活動とか病気かなんかでできんかったとか?
    59: 2022/11/23(水) 00:36:42.39 ID:g2vN7aH+x
    >>46
    路上生活中に事故に遭い
    病院→自立支援センターで再起を図るも後遺症イタタでまともに働けない→生活保護受給→無料低額宿泊所→一人暮らし
    って流れやな
    35: 2022/11/23(水) 00:19:35.02 ID:oefNBGZd0
    親とは仲いいの?
    40: 2022/11/23(水) 00:24:31.15 ID:g2vN7aH+x
    >>35
    良かった😊
    38: 2022/11/23(水) 00:21:47.53 ID:5Iucr+9pM
    ワイもこの口のナマポやで~
    44: 2022/11/23(水) 00:25:55.43 ID:g2vN7aH+x
    >>38
    これから立て直すにしろ甘え続けるにしろマイペースに乗り切ろう
    48: 2022/11/23(水) 00:29:42.92 ID:5Iucr+9pM
    >>44
    路上どこおったん?
    ワイは大きい体育館の影や
    60: 2022/11/23(水) 00:37:50.13 ID:g2vN7aH+x
    >>48
    上野公園だったり新宿西口だったりなんか右往左往してた
    61: 2022/11/23(水) 00:38:36.04 ID:5Iucr+9pM
    >>60
    3年はすごいなあワイは半年くらいや
    71: 2022/11/23(水) 00:46:44.28 ID:g2vN7aH+x
    >>61
    週5で炊き出しがあれば食い繋げられた自分の生命力にもびっくりやで
    41: 2022/11/23(水) 00:24:34.05 ID:MNXfuv6wa
    まあこうしてなんjできるくらいには余裕あるならえぇやん
    47: 2022/11/23(水) 00:28:42.19 ID:g2vN7aH+x
    >>41
    せやな
    今の時期は路上でよく生き延びれたなぁとあの頃を思い出す
    42: 2022/11/23(水) 00:25:02.10 ID:PTnA5V7Q0
    なんか楽しそう
    50: 2022/11/23(水) 00:30:07.77 ID:g2vN7aH+x
    >>42
    楽しさで言ったら
    一人暮らし現在≫自立支援センター≫≫路上ホームレス時代≫≫≫≫≫≫≫≫無料低額宿泊所
    やな
    55: 2022/11/23(水) 00:33:22.41 ID:BSdaxeKD0
    >>50
    ホームレスより下の無料低額宿泊所って何?
    65: 2022/11/23(水) 00:42:43.30 ID:g2vN7aH+x
    >>55
    無料低額宿泊所でググってもらうと分かるけど所謂貧困ビジネスの巣窟やからな
    中には綺麗な所もあるけどワイが入ってたとこは最悪
    43: 2022/11/23(水) 00:25:39.87 ID:Tk8F9PQya
    再起の可能性すらない東京でダラダラしていてて何言ってるんや
    馬鹿みたいなプライド捨てて地元で働いたらええやん家賃も何もかも安いのに
    51: 2022/11/23(水) 00:31:16.28 ID:g2vN7aH+x
    >>43
    んー…理解力ない子かな?
    親兄弟いないのだが?
    45: 2022/11/23(水) 00:25:55.93 ID:5Iucr+9pM
    今日収入申告帰りにナマポ寮の爺ゾロゾロ散歩してるん見たけどほんまガイジ一歩手前みたいなんばっかや
    53: 2022/11/23(水) 00:33:03.11 ID:g2vN7aH+x
    >>45
    生気がなかったり突然叫び出さしたりやたら好戦的だったりの爺ばかりよな
    56: 2022/11/23(水) 00:33:23.34 ID:5Iucr+9pM
    >>53
    それを仕切ろうとする爺も
    67: 2022/11/23(水) 00:43:35.56 ID:g2vN7aH+x
    >>56
    いるなw
    やたら上に上に立とうとする爺w
    52: 2022/11/23(水) 00:31:44.85 ID:jQX7av11M
    いくら?
    63: 2022/11/23(水) 00:40:20.78 ID:g2vN7aH+x
    >>52
    ???
    利用料の事なら無料低額宿泊所は10万円ちょっと
    自立支援センターは無料

    生活保護受給額の事なら13万円

    58: 2022/11/23(水) 00:34:30.28 ID:5Iucr+9pM
    ワイは彼女の家に外泊ばっかしてたわ
    最初は許可とってたけど途中からめんどくさくなって朝帰りや
    70: 2022/11/23(水) 00:45:17.88 ID:g2vN7aH+x
    >>58
    ワイとこは無低も自立支援センターも門限厳しいし締め出されたな
    懐かしい
    62: 2022/11/23(水) 00:40:11.00 ID:+FFgGiwx0
    今は自立して働いてはるんやな、立派やで
    立て直すのって大変やけどそこから立て直せたの本当にすごい
    73: 2022/11/23(水) 00:47:41.24 ID:g2vN7aH+x
    >>62
    いや事故の後遺症で無職やで
    66: 2022/11/23(水) 00:43:00.12 ID:5Iucr+9pM
    支払いするときの搾取されてる感半端ないんよな
    飯いらん言うても飯代取られるし
    77: 2022/11/23(水) 00:51:27.49 ID:g2vN7aH+x
    >>66
    そうそう
    栄養あるのかないのか分からんもの3食押し付けられ
    入所者も部屋も管理人も訳あり、建物自体も負のオーラに満ちている挙げ句手元に残るのは月一万円程度。
    就活もままならなかった
    68: 2022/11/23(水) 00:44:18.71 ID:B6U7hjIS0
    親がいないの?まだ30代の親の年齢っていえば、60代とかでは?

    好きなソシャゲは何かありますか?

    78: 2022/11/23(水) 00:52:37.20 ID:g2vN7aH+x
    >>68
    ゲームやらん
    最近は5ちゃんとユーチューブ行き来してる
    69: 2022/11/23(水) 00:45:01.99 ID:b+sURtrsM
    なんで職失ったの?
    79: 2022/11/23(水) 00:53:19.29 ID:g2vN7aH+x
    >>69
    リーマンショックの煽りを受けて解雇
    74: 2022/11/23(水) 00:49:29.53 ID:kguRjM1gM
    無低の住人は刑務所帰りとか執行猶予中多いよな
    80: 2022/11/23(水) 00:55:34.00 ID:g2vN7aH+x
    >>74
    利用者も運営もキナ臭いのばっかやな
    もしくは偏屈なジーサン
    76: 2022/11/23(水) 00:51:08.78 ID:b+sURtrsM
    無職になる前は何の仕事しとったんや?
    81: 2022/11/23(水) 00:56:27.38 ID:g2vN7aH+x
    >>76
    ずっと接客やで

    引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669129188/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ