アルバイト

無印良品のバイトだけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/09/18(日) 22:43:35.284 ID:npSL/doH0
    質問してくれ暇なんだ

    3: 2022/09/18(日) 22:44:33.108 ID:3VrW0+/C0
    社員割引ある?
    6: 2022/09/18(日) 22:45:23.472 ID:npSL/doH0
    >>3
    衣服30%
    生活用品15%
    食品なし
    の割引
    5: 2022/09/18(日) 22:45:22.022 ID:Xgn32QKRd
    かわいいバイト仲間とセッ●ス出来る?
    9: 2022/09/18(日) 22:46:02.834 ID:npSL/doH0
    >>5
    イケメン少ないから雰囲気イケメンならできるんじゃね
    7: 2022/09/18(日) 22:45:38.838 ID:CfYE5z/70
    無印の家買った?
    16: 2022/09/18(日) 22:49:09.365 ID:npSL/doH0
    >>7
    相当好きじゃなきゃ買わない
    買ってるスタッフ見たことない
    8: 2022/09/18(日) 22:45:59.370 ID:3VrW0+/C0
    無印って年々品質が下がってない?
    19: 2022/09/18(日) 22:49:53.219 ID:npSL/doH0
    >>8
    生地なんかは品質下げないために値上げしてるけど菓子は量少なくしたりはしてる
    26: 2022/09/18(日) 22:53:36.081 ID:3VrW0+/C0
    >>19
    洋服は同じなのね
    ポリプロピレン品は品質下がってる気がする
    42: 2022/09/18(日) 23:04:05.517 ID:npSL/doH0
    >>26
    傷がついてたりする物とかが多くなってるよね
    今度聞いてみる
    11: 2022/09/18(日) 22:46:49.648 ID:ZCL3pHG70
    お得情報教えて
    24: 2022/09/18(日) 22:52:01.513 ID:npSL/doH0
    >>11
    着なくなった無印の服返すとポイント貯まるよそれくらいしかない
    アプリ入れてるとクーポンでたりはする
    12: 2022/09/18(日) 22:46:51.811 ID:ZseIFnbc0
    お前が個人的にコレはオススメできるって思うもの3つ教えて
    27: 2022/09/18(日) 22:54:20.625 ID:npSL/doH0
    >>12
    綿100系インナー
    トマトのキーマカレー
    キムチ味ミニラーメン
    13: 2022/09/18(日) 22:48:12.115 ID:b0C7VFH90
    ちょっと存在感薄くなってきてるよね
    ハイクラスかロークラスの無印出してほしい
    28: 2022/09/18(日) 22:55:01.768 ID:npSL/doH0
    >>13
    ソファーとか家具はハイクラスあるよ
    14: 2022/09/18(日) 22:48:21.442 ID:wBgB/ENI0
    バイト?
    29: 2022/09/18(日) 22:55:19.553 ID:npSL/doH0
    >>14
    パート
    15: 2022/09/18(日) 22:48:44.967 ID:TCtHLvTEr
    白くて高い
    というイメージ
    30: 2022/09/18(日) 22:55:49.886 ID:npSL/doH0
    >>15
    最近安くなってるものも多いけど高いのは確か
    秋色がではじめたよ
    17: 2022/09/18(日) 22:49:09.565 ID:QEI/hHlKd
    食品の売れ筋教えて
    32: 2022/09/18(日) 22:58:42.287 ID:npSL/doH0
    >>17
    塩チョコスティックパイ
    キンパ ヤンニョムチキン味
    フレーバーティー全般
    イチゴジャムサンドクラッカー

    バズってるやつがほぼ

    18: 2022/09/18(日) 22:49:17.028 ID:fAQqJb4o0
    無味ポテチ&シーズニング再販してって上に言っといて
    33: 2022/09/18(日) 22:59:00.842 ID:npSL/doH0
    >>18
    かしこまりました
    20: 2022/09/18(日) 22:50:45.567 ID:CfYE5z/70
    そういえばパックの水出し韃靼そば茶が好きでよく買ってたんだけど最近見当たらない
    もう売ってないの?
    34: 2022/09/18(日) 23:00:47.110 ID:npSL/doH0
    >>20
    全然売ってるけどそこの無印が販売できない区域なのかも
    ネット買って店舗受取したらいい
    23: 2022/09/18(日) 22:51:59.470 ID:As3TVdQU0
    無駄に高いイメージしかない
    化粧水と乳液はそこで買ってるけどね
    38: 2022/09/18(日) 23:01:38.043 ID:npSL/doH0
    >>23
    無駄に高いよ
    ただ価格見直しの頻度は高いから安くなるやつも多いよ
    41: 2022/09/18(日) 23:03:18.618 ID:As3TVdQU0
    >>38
    んで客層は意識高そうな女が多い
    値段高くて意識高い商品買ってる自分に酔ってそう
    49: 2022/09/18(日) 23:08:38.946 ID:npSL/doH0
    >>41
    それもあるしJKも多い
    25: 2022/09/18(日) 22:52:53.786 ID:F+Zp7QRF0
    ユニクロとワークマンとニトリより遠いところにあったから全然行ってなかったけど近々近所のゆめタウンに入るから楽しみ
    40: 2022/09/18(日) 23:02:58.556 ID:npSL/doH0
    >>25
    アプリ入れてその店舗フォローして店入ったら店に入ったよってチェック押すとマイル溜まるから是非!
    楽しんでくれよな
    31: 2022/09/18(日) 22:57:24.485 ID:fh7sfWAo0
    ダイソーソングずっと聞いてると洗脳されるってまじ?
    43: 2022/09/18(日) 23:05:04.438 ID:npSL/doH0
    >>31
    ダイソーソングは洗脳されそう
    無印居る時インカムしてるから音楽あんまり聞いてない
    36: 2022/09/18(日) 23:01:07.345 ID:RbcM5HhG0
    冷麺無くなるのはやくない?
    45: 2022/09/18(日) 23:05:46.557 ID:npSL/doH0
    >>36
    9月にはなくなるようにしたいんだと思う
    39: 2022/09/18(日) 23:02:32.941 ID:iOxspiBN0
    片手で使いやすいミニ電卓ってまだ売ってるの?
    48: 2022/09/18(日) 23:07:55.509 ID:npSL/doH0
    >>39
    ないと思う
    44: 2022/09/18(日) 23:05:29.884 ID:UbA8g/C80
    下着売ってる?
    50: 2022/09/18(日) 23:08:57.771 ID:npSL/doH0
    >>44
    めちゃくちゃ売ってる
    53: 2022/09/18(日) 23:09:30.697 ID:UbA8g/C80
    >>50
    ブラとかあったっけ、
    58: 2022/09/18(日) 23:11:08.108 ID:npSL/doH0
    >>53
    あるよ
    66: 2022/09/18(日) 23:13:42.136 ID:UbA8g/C80
    >>58
    xxlまであるんやね
    69: 2022/09/18(日) 23:14:22.298 ID:npSL/doH0
    >>66
    XXLはネットストア限定のが多いから気をつけて
    店舗で取り寄せとかも出来るから聞いてみて
    72: 2022/09/18(日) 23:14:59.825 ID:UbA8g/C80
    >>69
    なるほどなー
    取り寄せはちょっと怖いからネットで買ってみようかな
    ありがとう
    82: 2022/09/18(日) 23:20:32.479 ID:npSL/doH0
    >>72
    ネット送料かかるからそこだけお気をつけください
    85: 2022/09/18(日) 23:21:38.947 ID:UbA8g/C80
    >>82
    送料かー
    男が実店舗でうけとるのもなぁ…
    89: 2022/09/18(日) 23:23:13.979 ID:npSL/doH0
    >>85
    6:4で男のが多いから大丈夫
    誰も気にしないイケメンならそのまま店員もお持ち帰りしろ
    46: 2022/09/18(日) 23:05:53.109 ID:UbA8g/C80
    なんでナッツの量り売りの店舗少ないんだ…
    52: 2022/09/18(日) 23:09:23.320 ID:npSL/doH0
    >>46
    量り売りで半額出るとめんどくさいからだな
    すまんな
    54: 2022/09/18(日) 23:09:43.145 ID:UbA8g/C80
    >>52
    半額?
    60: 2022/09/18(日) 23:11:52.789 ID:npSL/doH0
    >>54
    売れ残ると期限内に売るために半額にするんだ
    ただ量り売りは数が余ると半額売場を圧迫して面倒なんだ
    68: 2022/09/18(日) 23:13:59.878 ID:UbA8g/C80
    >>60
    菓子よりめんどいってことか
    47: 2022/09/18(日) 23:07:45.612 ID:k3Sz9O+o0
    どのデパ担当?
    55: 2022/09/18(日) 23:09:44.407 ID:npSL/doH0
    >>47
    衣服とヘルスアンドビューティー両方
    67: 2022/09/18(日) 23:13:43.097 ID:k3Sz9O+o0
    >>55
    両方ってことはサブかな?
    売場とか作ってる?
    73: 2022/09/18(日) 23:15:50.000 ID:npSL/doH0
    >>67
    衣服はリーダーでもう1つはお手伝いだよ
    ただ人がいなさすぎて全部の手伝いする模様
    76: 2022/09/18(日) 23:18:19.038 ID:k3Sz9O+o0
    >>73
    衣料品と兼任は辛そう
    売場変更とか新作入荷とか多いでしょ
    87: 2022/09/18(日) 23:22:09.111 ID:npSL/doH0
    >>76
    多いなーーー辞めたい
    51: 2022/09/18(日) 23:09:09.665 ID:7UPStZy90
    店員視点でのおすすめ商品教えて
    57: 2022/09/18(日) 23:10:53.612 ID:npSL/doH0
    >>51
    基本食品がおすすめ原価が高いから
    自分は塩チョコスティックパイとみたらし団子が好き
    61: 2022/09/18(日) 23:12:01.274 ID:7UPStZy90
    >>57
    ありがと
    今度探して買ってみる
    64: 2022/09/18(日) 23:12:57.911 ID:npSL/doH0
    >>61
    ぜひ食べてみて
    今は栗がメインで売れてるから今なら買えると思う
    56: 2022/09/18(日) 23:10:06.447 ID:9aqnSVtw0
    レジの対応が丁寧すぎてテンポ悪いよね?
    62: 2022/09/18(日) 23:12:30.150 ID:npSL/doH0
    >>56
    そうなんだよねごめんね
    無印のクレーマーはレジでヘマするとキレるからそれを防止したいんじゃないかな
    75: 2022/09/18(日) 23:17:48.846 ID:9aqnSVtw0
    >>62
    わかる
    大きい企業は大変だな
    84: 2022/09/18(日) 23:21:37.101 ID:npSL/doH0
    >>75
    めんどくさいよね
    ありがとう
    63: 2022/09/18(日) 23:12:30.531 ID:fAQqJb4o0
    キンパ旨いのか気になってはいる
    65: 2022/09/18(日) 23:13:24.119 ID:npSL/doH0
    >>63
    普通のキンパは味薄いから自分はそこまで
    ヤンニョムチキン味ある店舗ならそっちのがオススメかな
    70: 2022/09/18(日) 23:14:45.264 ID:k3Sz9O+o0
    食品ならカレーはだいたいうまいよな
    高いけど
    78: 2022/09/18(日) 23:19:37.019 ID:npSL/doH0
    >>70
    地雷もあるぞ!トマトのキーマが1番おいしい
    71: 2022/09/18(日) 23:14:50.724 ID:BpULGhFU0
    しましまの服着てるだろ
    79: 2022/09/18(日) 23:20:09.305 ID:npSL/doH0
    >>71
    着ない
    みんな着てるけどなww
    74: 2022/09/18(日) 23:17:25.005 ID:ENpZLODH0
    写真飾りたいけどいいのある?
    83: 2022/09/18(日) 23:20:55.942 ID:npSL/doH0
    >>74
    文房具の所のアクリルピクチャーフレーム
    81: 2022/09/18(日) 23:20:25.429 ID:fAQqJb4o0
    辛くないグリーン好き
    88: 2022/09/18(日) 23:22:34.277 ID:npSL/doH0
    >>81
    異様に人気
    美味いんか
    90: 2022/09/18(日) 23:23:23.909 ID:fAQqJb4o0
    >>88
    俺は好き
    家族には不評
    94: 2022/09/18(日) 23:24:51.968 ID:npSL/doH0
    >>90
    買ってみようかな
    オススメ教えてくれ
    104: 2022/09/18(日) 23:28:21.966 ID:fAQqJb4o0
    >>94
    え?店員の方が詳しいんじゃないのかwww

    辛くないグリーンカレー
    バターチキン
    クリーミーバターチキン
    マッサマン
    ブラウンマサラ

    くらいかな
    辛いの苦手だからそっちは手出してない

    107: 2022/09/18(日) 23:29:47.866 ID:npSL/doH0
    >>104
    マッサマンうまかった
    食品の事聞かれなさすぎてあまり買ってなかったんだありがとう良い奴だな
    86: 2022/09/18(日) 23:21:57.411 ID:fKyhB+wzM
    無印で働いてるむっつりスケベなJDとお近づきになりたいんだが?
    92: 2022/09/18(日) 23:24:10.734 ID:npSL/doH0
    >>86
    なんか適当に買うか相談して雑談でもしたら落ちるやつは居るだろ
    91: 2022/09/18(日) 23:23:37.826 ID:+i0iS2sia
    5年以上前のセール用の綿ニット良かった
    この冬ありそうかセール用とは違うのか
    気になってる
    95: 2022/09/18(日) 23:25:37.020 ID:npSL/doH0
    >>91
    メリノウールならあるよ
    綿ニットか着崩れしないシリーズは綿だった気がするそれならあるよ
    97: 2022/09/18(日) 23:26:06.487 ID:+SJQLttQ0
    3Lの服とかある?
    102: 2022/09/18(日) 23:27:32.430 ID:npSL/doH0
    >>97
    ない
    LaboシリーズのL-XLならそれくらいでかいヤツもある
    100: 2022/09/18(日) 23:26:36.654 ID:jvssM3c+0
    ラッピングする時になんで商品個数確認しないの?
    ロフトだと頼んだ時に紙に個数メモして最後もチェックしてるけど、無印は何もメモせず包んで心配だなと思ったまま帰ってから中身確認したら案の定一個足りなくてまた店まで行ったわ
    105: 2022/09/18(日) 23:28:22.174 ID:npSL/doH0
    >>100
    買った商品が入ってなかったってこと?
    そんなのその店舗か店員がヤバいやつなだけだよ
    120: 2022/09/18(日) 23:40:35.010 ID:UHrfk7WYa
    排他的空気なんとかしてよ
    122: 2022/09/18(日) 23:44:25.480 ID:npSL/doH0
    >>120
    無印がマインドのやつとかヤバいやつしかいないから無視が1番
    121: 2022/09/18(日) 23:41:23.136 ID:HdJHgj3v0
    女店員と仲良くなりたい
    123: 2022/09/18(日) 23:44:46.086 ID:npSL/doH0
    >>121
    店員になればいい
    124: 2022/09/18(日) 23:46:23.242 ID:0GloOYPy0
    食品を除いた売り上げトップ3の商品教えて
    ごめんけど調理用スプーンも除いて
    126: 2022/09/18(日) 23:52:28.519 ID:npSL/doH0
    >>124
    難しいな
    ハンガー
    化粧水導入液
    タオル
    とかかな
    125: 2022/09/18(日) 23:49:26.250 ID:MNLRnAWar
    これは買うなってものある?
    127: 2022/09/18(日) 23:53:17.238 ID:npSL/doH0
    >>125
    ジュートマイバックものによってカビてるから注意
    しっかりした店員がほとんどだからちゃんと破棄してるけどしてないやつもいるから

    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663508615/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ