職業・仕事
浄化槽の汲み取りやってたけど何か質問ある?

1: 2021/12/18(土) 17:07:22.464 ID:4+fBmIU1r
今日久しぶりにその頃の地域ドライブしたら他社の知ってる人とか見かけた、
懐かしいバキュームカー
2: 2021/12/18(土) 17:08:03.542 ID:DhYht+Oe0
なんでそんな底辺職選んだの?
5: 2021/12/18(土) 17:10:37.131 ID:4+fBmIU1r
>>2
宅建とビル管理士取りたくて勉強時間捻出の為に残業ない仕事したかったから
宅建とビル管理士取りたくて勉強時間捻出の為に残業ない仕事したかったから
4: 2021/12/18(土) 17:09:03.568 ID:rXijaBVRa
小石落として遊んでたけど迷惑だった?
6: 2021/12/18(土) 17:10:59.110 ID:4+fBmIU1r
>>4
ぜーんぜん問題なし!
ぜーんぜん問題なし!
7: 2021/12/18(土) 17:11:04.193 ID:L3ZM76MB0
子供のころ、鼻詰まんで臭い臭いってやってたら睨まれたわ
8: 2021/12/18(土) 17:13:10.525 ID:4+fBmIU1r
>>7
今のバキュームカー臭くないねー、
確かに自分らが子供の頃は実家も単独浄化槽だったけど臭かったね
今のバキュームカー臭くないねー、
確かに自分らが子供の頃は実家も単独浄化槽だったけど臭かったね
9: 2021/12/18(土) 17:13:24.997 ID:BKcbwRof0
浄化槽て浄化できるの?
10: 2021/12/18(土) 17:15:30.020 ID:4+fBmIU1r
>>9
一応出来てるね、
一応出来てるね、
放流する最終行程の場所までいくとほぼただの汚水になるよ。
11: 2021/12/18(土) 17:16:34.276 ID:aGdDcQFy0
あの仕事できる人、まじ尊敬する
12: 2021/12/18(土) 17:19:05.352 ID:4+fBmIU1r
>>11
生ゴミとか油のほうが臭いし誰でもできるよ。
生ゴミとか油のほうが臭いし誰でもできるよ。
目標達成したから辞めたけど、最初はなんか恥ずかしかったわ。いくら地域の住民が昔から見慣れている光景だとしても自分がこの仕事やってるっていうのが
13: 2021/12/18(土) 17:25:20.305 ID:4+fBmIU1r
バキュームカーはコックが凍る
14: 2021/12/18(土) 17:31:21.843 ID:im4lT5Lzd
給料いいんか?
15: 2021/12/18(土) 17:32:36.119 ID:4+fBmIU1r
>>14
全然よくないよ!
全然よくないよ!
ベテランでも400ちょいとかだろーねー
16: 2021/12/18(土) 17:40:25.512 ID:4+fBmIU1r
路頭に迷いそうになったら、バキュームカーの仕事を検討してはいかが?
17: 2021/12/18(土) 17:43:34.201 ID:im4lT5Lzd
一日何軒くらい回るんや
19: 2021/12/18(土) 17:45:06.922 ID:4+fBmIU1r
>>17
多い日で8〜9件かなー、
多い日で8〜9件かなー、
少ない日なら5件くらいに仮設便所とかとか、
18: 2021/12/18(土) 17:44:11.651 ID:nngHRatg0
給料いいの?
21: 2021/12/18(土) 17:46:21.311 ID:4+fBmIU1r
>>18
ぜーんぜんよくないよ、
ゴミの委託とかよりかはマシみたいね。
ぜーんぜんよくないよ、
ゴミの委託とかよりかはマシみたいね。
みんなショボい車乗ってる
20: 2021/12/18(土) 17:45:26.152 ID:gQtC4hug0
個人事業として仕事請け負うなら儲かりそう
雇われならただ臭そう
雇われならただ臭そう
そんなイメージ
22: 2021/12/18(土) 17:48:45.204 ID:4+fBmIU1r
>>20
あの仕事、資本主義の競争というのがほぼ無いから新規参入出来ないんだよね。
んで地域とか例えば入札も談合してるから取り分がなくならないし。
あの仕事、資本主義の競争というのがほぼ無いから新規参入出来ないんだよね。
んで地域とか例えば入札も談合してるから取り分がなくならないし。
ここまで守られてる業種なんて無いと思う。
多分どこも元々は部落って言われてる人が創業かな。
おそらくだけど。
23: 2021/12/18(土) 17:52:05.197 ID:gQtC4hug0
>>22
ゴミ収集車だと引退する人から権利を買うんだぜ
バキュームもそんな感じなんだろうな
んでもって組合で収集場所は決められるので新参は行きにくいとこに回される
ゴミ収集車だと引退する人から権利を買うんだぜ
バキュームもそんな感じなんだろうな
んでもって組合で収集場所は決められるので新参は行きにくいとこに回される
24: 2021/12/18(土) 17:54:38.096 ID:4+fBmIU1r
>>23
一番ラクなルートは市とか県の技能労務職っていう職種採用のやつらが持っていくんだよね。
一番ラクなルートは市とか県の技能労務職っていう職種採用のやつらが持っていくんだよね。
25: 2021/12/18(土) 17:56:36.157 ID:dH+rPgAFM
害虫やばい?
27: 2021/12/18(土) 17:58:48.987 ID:4+fBmIU1r
>>25
別にそんないないよ。
蓋付いてるから入れない。
別にそんないないよ。
蓋付いてるから入れない。
夏場はウジ虫と蚊がいるね。
28: 2021/12/18(土) 17:59:27.367 ID:Qv4nS0ZXa
穢多非人?
31: 2021/12/18(土) 18:04:07.278 ID:4+fBmIU1r
>>28
おそらく、どこの会社も元々の創業一族は所謂その手の人たちだと思うよ。
おそらく、どこの会社も元々の創業一族は所謂その手の人たちだと思うよ。
29: 2021/12/18(土) 18:01:53.945 ID:vA7cGhmHd
夜間なしの浄化槽のみ?
30: 2021/12/18(土) 18:03:16.535 ID:4+fBmIU1r
>>29
夜間??
基本どこの業者も17時以降はないかな。
見えないしお客さんも迷惑だし。
夜間??
基本どこの業者も17時以降はないかな。
見えないしお客さんも迷惑だし。
グリストラップもデカイ工場も色々あるよ
32: 2021/12/18(土) 18:09:08.479 ID:4+fBmIU1r
バンバンバキュームカー
33: 2021/12/18(土) 18:12:17.049 ID:4+fBmIU1r
筋金入りのニートでもなければ誰でもオンリー、
バキュームカーに乗ろう
バキュームカーに乗ろう
34: 2021/12/18(土) 18:18:31.217 ID:KZixq89Da
昔なんかの雑誌で怪しい高額バイトとかいうコーナーでバキュームカーの清掃てのがあったな
可愛い女がいる家の糞尿みたら少し興奮してしまうかも
可愛い女がいる家の糞尿みたら少し興奮してしまうかも
35: 2021/12/18(土) 18:21:36.327 ID:4+fBmIU1r
>>34
はるか昔は機材の性能低くて本当臭かったから高給取りだったみたいね。あと所謂ボットンだらけだったから。
はるか昔は機材の性能低くて本当臭かったから高給取りだったみたいね。あと所謂ボットンだらけだったから。
今は全然。
ベテランとかに給与聞いたけど盛っても450もいかないとかだろね。
ちなみに、女が多いほど、状態がヒドい。
あとニートがいる家もだいたいわかる。
36: 2021/12/18(土) 18:22:51.850 ID:26WDOsH4M
うんこ屋なら仮設便所も吸い出してただろ
38: 2021/12/18(土) 18:27:42.822 ID:4+fBmIU1r
>>36
そうだね、アレもボッタクリだよ。
仮設便所の汲み取り料金高すぎるよ。
そうだね、アレもボッタクリだよ。
仮設便所の汲み取り料金高すぎるよ。
37: 2021/12/18(土) 18:22:59.120 ID:im4lT5Lzd
汲み取った後はどうすんのよ
廃棄場のようなとこ持っていく?
廃棄場のようなとこ持っていく?
39: 2021/12/18(土) 18:28:48.171 ID:4+fBmIU1r
>>37
し尿処理施設とか汚泥処理場がどこの地域も辺鄙な場所にあるよ。
し尿処理施設とか汚泥処理場がどこの地域も辺鄙な場所にあるよ。
42: 2021/12/18(土) 18:36:35.030 ID:L3ZM76MB0
下水処理の一部を肩代わりする設備で
下水処理場の能力が低い地域の一般家庭に設置されてた
下水処理場の能力が低い地域の一般家庭に設置されてた
43: 2021/12/18(土) 18:39:58.052 ID:4+fBmIU1r
>>42
意外とまだ沢山あるんだよねー、地域によっては
意外とまだ沢山あるんだよねー、地域によっては
家庭だけではなくて施設とかにもあるよ
45: 2021/12/18(土) 18:52:19.994 ID:4+fBmIU1r
バキュームカーにはオートマもある