職業・仕事

派遣会社の担当者だけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/11/29(火) 20:12:27.151 ID:L/9jm8K1rNIKU
    特定のされない範囲で

    2: 2022/11/29(火) 20:13:02.007 ID:8OK1LcP9MNIKU
    素行悪いやつばっか派遣すな
    マジ迷惑だ
    7: 2022/11/29(火) 20:14:14.432 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>2
    これは誠に申し訳ありません。
    6: 2022/11/29(火) 20:13:48.411 ID:4SNQzmHQaNIKU
    営業やってみたいって言えば採ってくるるのかな?
    今現在そこの派遣、評判はかなり良い
    14: 2022/11/29(火) 20:17:54.362 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>6
    あまりおすすめ出来ないですよ
    他の派遣の担当者も死んだ目してます
    15: 2022/11/29(火) 20:18:09.954 ID:4SNQzmHQaNIKU
    >>14
    まじかよワロタ
    8: 2022/11/29(火) 20:14:24.379 ID:WJefhXkp0NIKU
    何人くらい登録者とヤッた?
    10: 2022/11/29(火) 20:16:06.842 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>8
    私はやってないですが、やってる担当者もいました。
    9: 2022/11/29(火) 20:15:14.374 ID:Adrq00rh0NIKU
    事務の女子を派遣?
    11: 2022/11/29(火) 20:16:38.382 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>9主に工場派遣です
    12: 2022/11/29(火) 20:17:28.965 ID:zNDkK/+00NIKU
    男?
    16: 2022/11/29(火) 20:18:24.742 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>12
    男です!
    13: 2022/11/29(火) 20:17:41.908 ID:oOYdjcUU0NIKU
    にっそうこうさんですが、昨日担当の人が現場来て、なんかイライラしてました
    17: 2022/11/29(火) 20:19:38.812 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>13
    現場の呼び出しで良いことなんてないですよ
    派遣フタッフが使い物にならないとかそんな事だと思います
    18: 2022/11/29(火) 20:20:07.813 ID:zNDkK/+00NIKU
    ヤってるスタッフって派遣女の弱みにつけこんで?
    23: 2022/11/29(火) 20:26:05.942 ID:2gGxkv3d0NIKU
    >>18
    派遣の女なんて基本的に正社員に対してリスペクトもってくれるから派遣元だろうが派遣先であろうが誘えば普通にできるよ
    ただ派遣元にとっては商品だし派遣先では取引先の商品って事を考えたら手を出す前にその子のキャラクターを考えた方がいい
    30代の派遣女とか地雷率も高まるから注意な
    24: 2022/11/29(火) 20:27:21.533 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>18
    弱みにつけ込むってことはないとは思いますけど、全然出来ると思います。
    21: 2022/11/29(火) 20:22:25.631 ID:ZmvcEUfwaNIKU
    あー、あのさ、安全靴壊れそうだから新しいの買ってきてくんね?
    27: 2022/11/29(火) 20:30:08.649 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>21すみません。早急に準備します。
    26: 2022/11/29(火) 20:29:27.810 ID:1aOzITCrpNIKU
    管理職?営業職?両方?
    28: 2022/11/29(火) 20:31:32.554 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>26
    メインは管理ですけど小さい会社なので営業、面接など色々します
    29: 2022/11/29(火) 20:37:19.013 ID:PsvvRKKJ0NIKU
    同じ職場でスキルによって作業負担に不公平があるってクレームいれたら「それはチャンスですよ!」とか言うアホ担当(女)がいたから、その後はモチベーションminimumでやらせていただいています
    30: 2022/11/29(火) 20:39:16.862 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>29
    当たりハズレの現場は当然ありますよね
    私は初めからその事は伝えますかね
    31: 2022/11/29(火) 20:40:40.190 ID:hLqtb7zc0NIKU
    俺フリーターだけどアルバイトで直接雇われた方が楽だわ色々
    派遣会社を間に噛ますのめんどくさい
    32: 2022/11/29(火) 20:43:31.685 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>31
    直接雇用したがらない企業もたくさんあるんですよね
    大手の自動車工場とか
    33: 2022/11/29(火) 20:44:33.816 ID:GPuyIXjt0NIKU
    大卒?
    Fラン?
    34: 2022/11/29(火) 20:45:47.061 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>33
    高卒でございます
    35: 2022/11/29(火) 20:46:39.410 ID:LcZD3yjw0NIKU
    高卒で派遣の営業なのか
    36: 2022/11/29(火) 20:52:21.753 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>35
    ストレスの耐性があれば誰でも出来る仕事だと思います。
    ただ、私の同期で入った数名は一年以内にやめました。
    37: 2022/11/29(火) 20:54:21.605 ID:LcZD3yjw0NIKU
    キチガイのお守りするんだもんな
    そりゃキツイわ
    42: 2022/11/29(火) 21:02:45.469 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>37
    基本やばい人しかこないですね
    これからの人生どうするんだろって思います
    38: 2022/11/29(火) 20:57:02.056 ID:PlFf8QVjdNIKU
    クソ派遣のフィードバックしたいのに打ち合わせにすらこねぇぞどうなってんだ営業
    次の契約で会社ごとかえてやるぜ
    40: 2022/11/29(火) 20:59:33.627 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>38
    派遣会社によっても当たりハズレありますからね
    適当なところは本当に適当だと思います。
    変えて正解です。
    39: 2022/11/29(火) 20:57:07.787 ID:visjB1oN0NIKU
    何で派遣会社に勤めようと思ったの?
    他にもっとまともな仕事無かったの?
    41: 2022/11/29(火) 21:01:43.538 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>39
    たまたま募集広告見て応募した感じです。
    入れ替わり激しいので職種なので運転免許あれば学歴はいらないみたいです。
    45: 2022/11/29(火) 21:16:18.349 ID:visjB1oN0NIKU
    >>41
    派遣社員として働いた方が楽だと思わないの?
    誰でも出来る仕事なら派遣社員とそんなに給料変わらんでしょ
    47: 2022/11/29(火) 21:26:42.215 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>45
    派遣だとボーナスないし退職金も出ないですよ
    いつ派遣切りになるかも分からないし
    コロナの時は悲惨でしたよ
    46: 2022/11/29(火) 21:19:12.877 ID:D1cXxuOO0NIKU
    俺も元同業だがさっさと辞めたほうが良いよ
    48: 2022/11/29(火) 21:27:58.136 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>46
    家建てちゃったんですよ
    49: 2022/11/29(火) 21:37:01.032 ID:QkNz21Px0NIKU
    保護具ケチる派遣先は外れだよな
    50: 2022/11/29(火) 21:37:56.289 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>49
    それは悪徳
    51: 2022/11/29(火) 21:41:52.014 ID:NxdFphuwrNIKU
    1人の営業で何人の派遣社員の面倒みるの?
    52: 2022/11/29(火) 21:44:37.548 ID:L/9jm8K1rNIKU
    >>51
    50人くらいですかね
    200人を2人でやる時もありましたよ!

    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669720347/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ