学校・教育
服飾の専門学校に入学したけど質問ある?

1: 2022/04/07(木) 01:13:00.315 ID:/dRpki2V0
眠くなるまで答える
引用元: ・服飾の専門学校に入学したけど質問ある?
2: 2022/04/07(木) 01:13:38.593 ID:5LFhH4O0d
女子のが多い?
4: 2022/04/07(木) 01:14:55.179 ID:/dRpki2V0
>>2
半々くらいだね
服飾なだけあって女の子はみんなかわいい
半々くらいだね
服飾なだけあって女の子はみんなかわいい
3: 2022/04/07(木) 01:14:01.420 ID:z+/7p8mp0
将来考えて?
6: 2022/04/07(木) 01:16:23.019 ID:/dRpki2V0
>>3
将来はむしろ考えてないかも
わざわざ大学入ってあと4年とか2年とか興味無い事勉強し続けるのは絶対嫌だったし、かと言って就職もしたくなかったから ずっと好きだった服の道を選んだ
将来はむしろ考えてないかも
わざわざ大学入ってあと4年とか2年とか興味無い事勉強し続けるのは絶対嫌だったし、かと言って就職もしたくなかったから ずっと好きだった服の道を選んだ
7: 2022/04/07(木) 01:17:39.840 ID:5LFhH4O0d
>>6
それはよく考えてる方なのでは
それはよく考えてる方なのでは
8: 2022/04/07(木) 01:18:23.038 ID:/dRpki2V0
>>7
そうなんか?周りよりも遥かにてきとうに進路決めた気がしてたわ
そうなんか?周りよりも遥かにてきとうに進路決めた気がしてたわ
9: 2022/04/07(木) 01:19:10.318 ID:5LFhH4O0d
>>8
大学いって4年ダラダラ過ごすグズのほうが世の中多いからな
大学いって4年ダラダラ過ごすグズのほうが世の中多いからな
12: 2022/04/07(木) 01:22:52.512 ID:/dRpki2V0
>>9
確かにそうか そいつらに比べたらかなりマシだな
確かにそうか そいつらに比べたらかなりマシだな
10: 2022/04/07(木) 01:22:31.427 ID:S/h/1/kf0
大学4年間ダラダラ過ごして就職してまた資格学校通ってる俺からするとすげぇと思う
いい服作ってくれ
いい服作ってくれ
17: 2022/04/07(木) 01:24:18.840 ID:/dRpki2V0
>>10
就職してから学校通うのもかなり体力いるでしょ すごい。
ありがとう、がんばる
就職してから学校通うのもかなり体力いるでしょ すごい。
ありがとう、がんばる
11: 2022/04/07(木) 01:22:37.168 ID:lkRu9rvG0
服飾ってなんの勉強するのかわからん
18: 2022/04/07(木) 01:25:55.587 ID:/dRpki2V0
>>11
学科によるけど服のデザインや歴史、服の設計図的な物の書き方、売り方とかいろいろあるで
学科によるけど服のデザインや歴史、服の設計図的な物の書き方、売り方とかいろいろあるで
14: 2022/04/07(木) 01:23:28.283 ID:Bx7Zogqp0
関係ないけど彼女いる?
19: 2022/04/07(木) 01:26:02.758 ID:/dRpki2V0
>>14
いるよ
いるよ
20: 2022/04/07(木) 01:26:28.484 ID:+OdNVnFr0
将来仕事にする情熱もないなら時間の無駄じゃね
気持ち入れかえて打ち込んだほうがいいかも
気持ち入れかえて打ち込んだほうがいいかも
28: 2022/04/07(木) 01:30:00.882 ID:/dRpki2V0
>>20
入学式も終えてクラスメイトとも顔合わせたから今のところモチベは高いし、将来やりたい事もぼんやりだけどあるから これから数年間は勉強、制作漬けだと思う
入学式も終えてクラスメイトとも顔合わせたから今のところモチベは高いし、将来やりたい事もぼんやりだけどあるから これから数年間は勉強、制作漬けだと思う
40: 2022/04/07(木) 01:40:22.136 ID:+OdNVnFr0
>>28
将来何がなんでもアパレルで食っていけるように頑張ってな
なかなか厳しい道だと思うが今が意味ある時間になるように
将来何がなんでもアパレルで食っていけるように頑張ってな
なかなか厳しい道だと思うが今が意味ある時間になるように
41: 2022/04/07(木) 01:41:55.255 ID:3gzmoIHW0
>>40
わりと食えるよ
他の芸術系のとこより潰しが効く
わりと食えるよ
他の芸術系のとこより潰しが効く
46: 2022/04/07(木) 01:49:21.320 ID:/dRpki2V0
>>40
最悪ハイブラの販売員に就ければなと思ってるけど甘いかな
出来れば販売はやりたくないけど...
最悪ハイブラの販売員に就ければなと思ってるけど甘いかな
出来れば販売はやりたくないけど...
21: 2022/04/07(木) 01:26:43.619 ID:bR0w0xHh0
アパレルなんて終わってるのに…
30: 2022/04/07(木) 01:31:35.484 ID:/dRpki2V0
>>21
興味本位で某ファストファッションブランドでバイトしてた事あるけど、あの業界は終わってると思うわ。大きな括りで見れば服の業界はまだ捨てたもんじゃないと思いたい
興味本位で某ファストファッションブランドでバイトしてた事あるけど、あの業界は終わってると思うわ。大きな括りで見れば服の業界はまだ捨てたもんじゃないと思いたい
32: 2022/04/07(木) 01:32:31.431 ID:i/ydFi5id
>>30
バイト環境悪かったん?
バイト環境悪かったん?
42: 2022/04/07(木) 01:46:24.438 ID:/dRpki2V0
>>32
物が安いせいで客層が終わってた
平気で商品の服を床に落としていく
物が安いせいで客層が終わってた
平気で商品の服を床に落としていく
29: 2022/04/07(木) 01:31:15.988 ID:3KDAESZua
お、良いね!俺はアパレル業界で働いてるよ
日本のアパレル盛り上げようぜ
日本のアパレル盛り上げようぜ
36: 2022/04/07(木) 01:34:27.394 ID:/dRpki2V0
>>29
実際のところ服飾学校卒って重宝されたりするの?
実際のところ服飾学校卒って重宝されたりするの?
48: 2022/04/07(木) 01:50:56.100 ID:Hp9x8sGha
>>36
服飾出てて当たり前って感じで重宝されるとかは無いと思うな
アパレルのどの分野に行きたいか分からないけどThe実力社会だからどれだけ質の高いポートフォリオ作って持っていけるかが重要じゃないかな
服飾出てて当たり前って感じで重宝されるとかは無いと思うな
アパレルのどの分野に行きたいか分からないけどThe実力社会だからどれだけ質の高いポートフォリオ作って持っていけるかが重要じゃないかな
51: 2022/04/07(木) 01:52:24.226 ID:/dRpki2V0
>>48
やっぱり甘い世界じゃないよな
これからの数年に全身全霊をかけるよ
やっぱり甘い世界じゃないよな
これからの数年に全身全霊をかけるよ
52: 2022/04/07(木) 01:54:35.542 ID:3gzmoIHW0
>>51
そう言って2年時には2割くらい辞めてるんだよな~w
そう言って2年時には2割くらい辞めてるんだよな~w
54: 2022/04/07(木) 01:56:31.742 ID:/dRpki2V0
>>52
人によるけど、自分はこの学校辞めたらナマポまっしぐらだから意地でも辞めないと思う。就職の面倒見いい学校だしね
人によるけど、自分はこの学校辞めたらナマポまっしぐらだから意地でも辞めないと思う。就職の面倒見いい学校だしね
39: 2022/04/07(木) 01:40:02.182 ID:6+AQLqCW0
アルチザン系にすすんでくれ
44: 2022/04/07(木) 01:47:34.085 ID:/dRpki2V0
>>39
かなりあり やっぱり手の込んだ何十年も着れる服には憧れがある
かなりあり やっぱり手の込んだ何十年も着れる服には憧れがある
53: 2022/04/07(木) 01:54:37.099 ID:/mObZQdN0
ちょっと似てるか分からないけど美容学校出身だけど質問ない?
56: 2022/04/07(木) 01:58:08.786 ID:/dRpki2V0
>>53
関係あるようでない質問だし、わからなかったらごめんだけど、これから初めてメイクする男は何から手を出せばいい?
関係あるようでない質問だし、わからなかったらごめんだけど、これから初めてメイクする男は何から手を出せばいい?
59: 2022/04/07(木) 02:03:44.271 ID:/mObZQdN0
>>56
やっぱBBクリームかな..
ニキビや気になるところあったらリキッドのコンシーラーで隠すぐらいがいいと思う
やっぱBBクリームかな..
ニキビや気になるところあったらリキッドのコンシーラーで隠すぐらいがいいと思う
61: 2022/04/07(木) 02:07:45.594 ID:/dRpki2V0
>>59
やっぱりBBクリームでいいんだ!この前買ったやつ肌の色に合ってなかったのか、すげぇ不自然になっちゃって行き詰まってたんだよ。コンシーラの話もめちゃくちゃ助かるわありがてえ
やっぱりBBクリームでいいんだ!この前買ったやつ肌の色に合ってなかったのか、すげぇ不自然になっちゃって行き詰まってたんだよ。コンシーラの話もめちゃくちゃ助かるわありがてえ
62: 2022/04/07(木) 02:21:43.146 ID:Fw5qftoT0
絵心ある?
65: 2022/04/07(木) 02:54:47.505 ID:/dRpki2V0
>>62
半分寝ててレス遅れたすまん
中学生の時は画塾行ってたよ 高校の時に大好きだったそこの先生が亡くなって以来描いてないけど
半分寝ててレス遅れたすまん
中学生の時は画塾行ってたよ 高校の時に大好きだったそこの先生が亡くなって以来描いてないけど
63: 2022/04/07(木) 02:23:25.768 ID:iifMlUo30
黒い服着てる人多い?今最先端っぽい感じの若者ってどんな服装してるの
67: 2022/04/07(木) 02:56:25.410 ID:/dRpki2V0
>>63
黒は結構多いね
最先端というか、みんなそれぞれ好きな服着てるんだな~という感じ
明らかに友達についてきて入ってきた感じの奴はコムドットとか韓流アイドルみたいな服装してる
黒は結構多いね
最先端というか、みんなそれぞれ好きな服着てるんだな~という感じ
明らかに友達についてきて入ってきた感じの奴はコムドットとか韓流アイドルみたいな服装してる
66: 2022/04/07(木) 02:55:29.685 ID:za4Td5ML0
文化以外はまず金の無駄
文化ですらって話でもあるんだけど
文化ですらって話でもあるんだけど
69: 2022/04/07(木) 02:59:36.162 ID:/dRpki2V0
>>66
なんの興味も無い事勉強するために大学行く方が無駄や
進学しないなら就職一択だったし
本当は文化が良かったけど下に妹が3人もいるせいで一人暮らし出来なくて断念した
なんの興味も無い事勉強するために大学行く方が無駄や
進学しないなら就職一択だったし
本当は文化が良かったけど下に妹が3人もいるせいで一人暮らし出来なくて断念した
70: 2022/04/07(木) 03:14:49.325 ID:i/ydFi5id
>>69
妹多いな
妹多いな
71: 2022/04/07(木) 03:20:10.654 ID:/dRpki2V0
>>70
双子がいるんだよ。 余計お金かかるし、できる限り親に負担かけたくないんよ
双子がいるんだよ。 余計お金かかるし、できる限り親に負担かけたくないんよ
88: 2022/04/07(木) 04:54:02.812 ID:MuC6CQc9a
やっぱインスタとかのフォロワー数多い子ってイキってる?
90: 2022/04/07(木) 05:02:32.853 ID:/dRpki2V0
>>88
何百人もフォロワーいるような子とはまだ話してないかも コムドットみたいな子たちはイキリ散らかしてたけどね
何百人もフォロワーいるような子とはまだ話してないかも コムドットみたいな子たちはイキリ散らかしてたけどね