職業・仕事

書籍化なろう作家だけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/08/26(金) 19:33:44.59 ID:3TWIm+Q50
    ないやろ

    2: 2022/08/26(金) 19:34:26.25 ID:dJzwCwo30
    まぁ腐るほどおるしな
    なんぼほど売れたん
    4: 2022/08/26(金) 19:34:48.22 ID:3TWIm+Q50
    >>2
    続刊できる程度
    3: 2022/08/26(金) 19:34:34.77 ID:Qv1l0g740
    家建った?
    6: 2022/08/26(金) 19:35:15.17 ID:3TWIm+Q50
    >>3
    儲からんやで
    儲からないけどまとまった金は入るで
    5: 2022/08/26(金) 19:35:08.08 ID:sTkPFw/X0
    貼らなきゃ信じないよ
    7: 2022/08/26(金) 19:35:35.74 ID:3TWIm+Q50
    >>5
    信じないなら別にええで
    8: 2022/08/26(金) 19:36:00.51 ID:G0UgWECMa
    うるせぇ自慢しね
    10: 2022/08/26(金) 19:36:26.23 ID:3TWIm+Q50
    >>8
    自慢でしかないやんけ
    13: 2022/08/26(金) 19:37:40.27 ID:G0UgWECMa
    >>10
    自慢なんだろ?
    15: 2022/08/26(金) 19:39:06.73 ID:3TWIm+Q50
    >>13
    自慢なもんかよ
    これから揉まれる人間だぞ
    19: 2022/08/26(金) 19:40:22.16 ID:G0UgWECMa
    >>15
    あーそうか
    まあ頑張れよ
    俺もいつかそっちに行くからよ
    25: 2022/08/26(金) 19:42:34.08 ID:3TWIm+Q50
    >>19
    無理やわ。書籍化作家は書籍化作家として産まれてくるやで
    後から頑張ろうなんて思ってる人は厳しいやで
    51: 2022/08/26(金) 19:54:54.70 ID:G0UgWECMa
    >>25
    何でそんな厳しいねん
    おっさんが片手間に書いて人気になったりしとるやろ
    53: 2022/08/26(金) 19:56:28.43 ID:3TWIm+Q50
    >>51
    片手間に書いて書籍化できるもんかね
    狙ってやらないととてもとても
    56: 2022/08/26(金) 19:57:45.21 ID:G0UgWECMa
    >>53
    そういう意味ならまだ理解はできるけどさ……
    11: 2022/08/26(金) 19:36:57.15 ID:W0XbJImH0
    アニメ化するなろう全部つまらんのやが?
    12: 2022/08/26(金) 19:37:34.22 ID:3TWIm+Q50
    >>11
    まぁそうやろうな
    作ってる側も何が面白いかわかってないやろ明らかに
    14: 2022/08/26(金) 19:38:49.36 ID:a3pzk9eO0
    ワイコミカライズまでしたけどそこそこやなぁ
    まあ副業でこれだけ稼げれば御の字か
    17: 2022/08/26(金) 19:39:58.09 ID:3TWIm+Q50
    >>14
    嘘ついてるな
    流石にそういうのはわかるわ
    16: 2022/08/26(金) 19:39:36.09 ID:VEXobQlK0
    書籍化でイキって仕事辞めることになった奴もいるから気をつけるんやで
    22: 2022/08/26(金) 19:41:15.65 ID:3TWIm+Q50
    >>16
    ちょっと考えれば書籍化程度で仕事辞められないのはわかるはず
    それで辞めるならアホか変態だけや
    26: 2022/08/26(金) 19:42:40.17 ID:VEXobQlK0
    >>22
    すまん言葉足らずやったな
    書籍化したことを職場で言ってイキってたら打ち切りになって気まずくてやめた奴がいるんや
    20: 2022/08/26(金) 19:40:38.84 ID:7hnL+qbAa
    ワイも異世界モノの小説でも書いてみようかなと思っとるんやが
    小説書いたことはない
    21: 2022/08/26(金) 19:40:43.19 ID:XlvbgF61M
    なろうっていうか作家ってどういうふうに金が入るんや?
    初版1万部だとしたら1万部分の印税がどかっとはいるってことでええ?
    27: 2022/08/26(金) 19:42:49.79 ID:3TWIm+Q50
    >>21
    そんな感じ
    28: 2022/08/26(金) 19:43:42.26 ID:XlvbgF61M
    >>27
    はえー
    じゃあ実質割られても古本屋に売られても損しないやんけ
    23: 2022/08/26(金) 19:41:20.25 ID:brEiW/Au0
    書いてて楽しい?
    31: 2022/08/26(金) 19:44:10.09 ID:3TWIm+Q50
    >>23
    俺は楽しいぞ
    30: 2022/08/26(金) 19:43:54.48 ID:hvJCoejEp
    やっぱ中学生向けに書いてんの?
    32: 2022/08/26(金) 19:45:11.91 ID:3TWIm+Q50
    >>30
    今の中学生なんかなろう系読んでるわけはないよ
    なろう系は大人の嗜みや
    34: 2022/08/26(金) 19:45:50.80 ID:hvJCoejEp
    >>32
    その割にはやってることレベル低いじゃん
    面白いかどうかは別として
    38: 2022/08/26(金) 19:47:02.18 ID:3TWIm+Q50
    >>34
    レベル高い作品が読みたいなら、なろうでなくて『チェーンソーマン』読むやろ。無料やし

    そういうことや

    35: 2022/08/26(金) 19:46:19.21 ID:FhtRdkSf0
    どうやって勉強したん?

    誰かに弟子入りとか、教えてくれる何かがあったりするん?
    それとも ひたすら本読んで独学?

    39: 2022/08/26(金) 19:47:21.85 ID:3TWIm+Q50
    >>35
    ひたすら独学やな
    40: 2022/08/26(金) 19:49:17.14 ID:XlvbgF61M
    やっぱ辛い人生送ってるんか?
    43: 2022/08/26(金) 19:50:47.87 ID:3TWIm+Q50
    >>40
    辛い人生送ってるよ
    なろう作家やしな
    46: 2022/08/26(金) 19:52:00.51 ID:XlvbgF61M
    >>43
    でもそうやってルサンチマンを物書きで発散して金を稼げるのは尊敬に値するわ
    41: 2022/08/26(金) 19:50:42.39 ID:3HWBIN9T0
    やるやん
    どんなん書いてるんや?
    ジャンルくらい教えろよ
    44: 2022/08/26(金) 19:51:07.55 ID:3TWIm+Q50
    >>41
    どんなジャンルも一通り書籍化してるで
    42: 2022/08/26(金) 19:50:46.13 ID:ewME7J9N0
    書籍化してそれなりに売れたんならエエやん、
    ほとんどの人間はそこまで輝く事は無いんやで
    45: 2022/08/26(金) 19:51:48.81 ID:zIl97hFM0
    まあ売れないよりはすごいけど
    1作だけ当たって過去の栄光にすがっていく作家は痛々しい
    49: 2022/08/26(金) 19:54:03.28 ID:3TWIm+Q50
    >>45
    逆になろう作家は当たらないのが当たり前なので、当てたことがある方が少ないわな

    初版発行のおカネを得るために新作ガチャしてるんや
    そう考えると縋れる過去作があるなろう系作家はいない

    52: 2022/08/26(金) 19:55:44.77 ID:XlvbgF61M
    名前忘れたけど同じような話ばっかり作って書籍化したら削除するやつおるよな
    あれプラットフォームからしたら悪でしかないように思えるけど
    55: 2022/08/26(金) 19:57:24.03 ID:5XB7puxo0
    なんでスポーツのジャンルでまともなのないの?
    57: 2022/08/26(金) 19:59:13.73 ID:XlvbgF61M
    >>55
    いじめられたりパワハラされたりした恨みを文章で発散する場でスポーツの話なんてできると思うか
    59: 2022/08/26(金) 20:00:41.98 ID:VEXobQlK0
    >>55
    スポーツものは書くの大変なんやろ
    面白い作品見つけてもすぐ止まって続きがでなくなるわ
    60: 2022/08/26(金) 20:01:06.15 ID:QRMNMmv30
    >>55
    そもそも文章でスポーツ物って厳しくね

    引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661510024/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ