職業・仕事
施設警備員してるけど何か質問ある?

1: 2022/07/30(土) 20:34:43.826 ID:kh0Gb6sar
というか仕事暇だから話しかけて
2: 2022/07/30(土) 20:35:21.296 ID:j6YJ4UBw0
落ち武者の幽霊を退治したことある?
5: 2022/07/30(土) 20:36:03.846 ID:kh0Gb6sar
>>2
ないな
幽霊って創作物だもんね
ないな
幽霊って創作物だもんね
3: 2022/07/30(土) 20:35:25.554 ID:2r+PsP3i0 BE:112367909-2BP(0)
警備ってなにするの?
泥棒捕まえないといけないの?
泥棒捕まえないといけないの?
11: 2022/07/30(土) 20:36:52.603 ID:kh0Gb6sar
>>3
たてもんのかんり
鍵閉めたり開けたり後はただいるだけ
泥棒はいけそうなら捕まえてねって感じ
たてもんのかんり
鍵閉めたり開けたり後はただいるだけ
泥棒はいけそうなら捕まえてねって感じ
4: 2022/07/30(土) 20:36:02.585 ID:fMWC1Khu0
給料いくら?
12: 2022/07/30(土) 20:37:16.964 ID:kh0Gb6sar
>>4
1日12000円
1日12000円
7: 2022/07/30(土) 20:36:19.821 ID:Iw4qlrMG0
外?監視?警棒の携帯許可もってる?
16: 2022/07/30(土) 20:38:14.618 ID:kh0Gb6sar
>>7
室内モニター見てる
警棒は携帯しない
室内モニター見てる
警棒は携帯しない
8: 2022/07/30(土) 20:36:25.651 ID:/TfXAXttM
あれ死んだような人生向きの仕事だよね
17: 2022/07/30(土) 20:38:43.515 ID:kh0Gb6sar
>>8
人生終わってるからね
職場の人にも心配されるわ
人生終わってるからね
職場の人にも心配されるわ
9: 2022/07/30(土) 20:36:30.155 ID:Bpo0If5X0
有事の際にできることは?
19: 2022/07/30(土) 20:39:09.334 ID:kh0Gb6sar
>>9
何もないぞ
責任逃れのために対処しましたよアピールだけはしとけって言われた
何もないぞ
責任逃れのために対処しましたよアピールだけはしとけって言われた
10: 2022/07/30(土) 20:36:31.269 ID:gcEsQs5qp
さっさと巡回にいけ
20: 2022/07/30(土) 20:39:33.176 ID:kh0Gb6sar
>>10
1時間以上先
というか施錠するまで巡回ない
1時間以上先
というか施錠するまで巡回ない
14: 2022/07/30(土) 20:37:49.325 ID:YR9PsYF90
一人?
23: 2022/07/30(土) 20:39:57.138 ID:kh0Gb6sar
>>14
二人
二人
18: 2022/07/30(土) 20:39:08.112 ID:CI/BEdEe0
俺も巡回終わってからVIPやってたなー
25: 2022/07/30(土) 20:40:14.106 ID:kh0Gb6sar
>>18
もう辞めたのか
もう辞めたのか
22: 2022/07/30(土) 20:39:51.944 ID:Tic8H2m50
拘束時間は?
26: 2022/07/30(土) 20:40:40.104 ID:kh0Gb6sar
>>22
15
15
32: 2022/07/30(土) 20:42:29.881 ID:fMWC1Khu0
>>26
それで12000円かよ
クソだな
時給800円じゃねーか
それで12000円かよ
クソだな
時給800円じゃねーか
36: 2022/07/30(土) 20:43:40.399 ID:kh0Gb6sar
>>32
クソだよ
まあ夜4時間寝れるけど
クソだよ
まあ夜4時間寝れるけど
41: 2022/07/30(土) 20:44:54.356 ID:fMWC1Khu0
>>36
中途半端すぎて寝た気しねーだろ…
中途半端すぎて寝た気しねーだろ…
45: 2022/07/30(土) 20:46:38.152 ID:kh0Gb6sar
>>41
朝めっちゃ眠い
夜勤明けは栄養ドリンクを必ず嗜むよね
朝めっちゃ眠い
夜勤明けは栄養ドリンクを必ず嗜むよね
37: 2022/07/30(土) 20:43:49.762 ID:Tic8H2m50
>>26
楽そうだけどなげーな
楽そうだけどなげーな
42: 2022/07/30(土) 20:45:01.573 ID:kh0Gb6sar
>>37
その通りで楽だけど長い
まあ俺は快適
その通りで楽だけど長い
まあ俺は快適
24: 2022/07/30(土) 20:40:05.162 ID:fMWC1Khu0
何歳?何年目?ボーナスある?資格はなんかある?
28: 2022/07/30(土) 20:41:16.520 ID:kh0Gb6sar
>>24
23
3年目
ボーナスない
資格ない
昇給ない
そもそも契約社員
23
3年目
ボーナスない
資格ない
昇給ない
そもそも契約社員
30: 2022/07/30(土) 20:42:15.515 ID:BqUURf6l0
>>28
給与どんなもん?
給与どんなもん?
33: 2022/07/30(土) 20:42:50.506 ID:kh0Gb6sar
>>30
何日入ったかによるよ
1日12000円
月平均だと18前後かな
何日入ったかによるよ
1日12000円
月平均だと18前後かな
27: 2022/07/30(土) 20:40:46.910 ID:Iw4qlrMG0
監視カメラで変な人見た?伝達して捕まえたことある?
29: 2022/07/30(土) 20:41:59.973 ID:kh0Gb6sar
>>27
俺ん時はない
トイレのペーパー泥棒ババアが捕まったらしい
俺ん時はない
トイレのペーパー泥棒ババアが捕まったらしい
31: 2022/07/30(土) 20:42:22.809 ID:kYCXH6DX0
>>29
平和でワロタ
平和でワロタ
34: 2022/07/30(土) 20:43:22.121 ID:kh0Gb6sar
>>31
基本何も起きない
基本何も起きない
35: 2022/07/30(土) 20:43:36.281 ID:BqUURf6l0
まあ仕事中携帯触れるならいいかもな
40: 2022/07/30(土) 20:44:25.495 ID:kh0Gb6sar
>>35
携帯で漫画読んでることが多いな
仕事してる時間のが短い
携帯で漫画読んでることが多いな
仕事してる時間のが短い
38: 2022/07/30(土) 20:43:51.298 ID:kYCXH6DX0
俺も施設警備やってるからわかるがなんも起きん
43: 2022/07/30(土) 20:45:25.866 ID:kh0Gb6sar
>>38
だよなあ
何か起きたら困るけども
だよなあ
何か起きたら困るけども
39: 2022/07/30(土) 20:44:10.162 ID:fMWC1Khu0
つかなんで警備やろうと思ったんだ?楽そうだからか?
若いんだから時間の無駄だぞ
若いうちに頑張ってスキルと金得てから40代くらいでリタイアすれば楽だぞ
若いんだから時間の無駄だぞ
若いうちに頑張ってスキルと金得てから40代くらいでリタイアすれば楽だぞ
44: 2022/07/30(土) 20:46:02.568 ID:kh0Gb6sar
>>39
気楽そうだったからだな
気楽そうだったからだな
46: 2022/07/30(土) 20:47:15.846 ID:xaweMOwsd
色々言われるけど実際必死に就活して似たような待遇で必死に働いてる飲食社員とかブラック社員とかも多いし、楽に稼げるなら越したことはないよな
48: 2022/07/30(土) 20:48:15.878 ID:kh0Gb6sar
>>46
中卒だし資格もないし
割と身の丈から言えばいい方だと思う
中卒だし資格もないし
割と身の丈から言えばいい方だと思う
51: 2022/07/30(土) 20:50:44.456 ID:fMWC1Khu0
>>48
よくねえよ
俺も中卒だけど職人やって年収600万あるぞ
5ちゃんやってる暇あるなら勉強でもしたらいいのに
よくねえよ
俺も中卒だけど職人やって年収600万あるぞ
5ちゃんやってる暇あるなら勉強でもしたらいいのに
52: 2022/07/30(土) 20:51:49.229 ID:kh0Gb6sar
>>51
不満はない
不満はない
54: 2022/07/30(土) 20:53:09.158 ID:fMWC1Khu0
>>52
まあいずれわかる
飽きるぞ今に
まあいずれわかる
飽きるぞ今に
55: 2022/07/30(土) 20:53:58.942 ID:kh0Gb6sar
>>54
仕事に繋がらなくても勉強なしかしらしてみるのはいいかもな
仕事に繋がらなくても勉強なしかしらしてみるのはいいかもな
49: 2022/07/30(土) 20:48:23.127 ID:2r+PsP3i0 BE:112367909-2BP(0)
そういう楽な仕事ならやってみたいな
50: 2022/07/30(土) 20:49:45.624 ID:kh0Gb6sar
>>49
現場によるんだろうけど
時間に押されることってまずないよ
現場によるんだろうけど
時間に押されることってまずないよ
56: 2022/07/30(土) 20:54:25.893 ID:kh0Gb6sar
向上心がないんですよねぼかあ
57: 2022/07/30(土) 21:02:08.436 ID:INN1bvk2d
施設警備検定は?
58: 2022/07/30(土) 21:04:05.039 ID:kh0Gb6sar
>>57
取ってない
取ってない
59: 2022/07/30(土) 21:22:11.988 ID:Tic8H2m50
空調完備ならいいな
61: 2022/07/30(土) 21:31:07.099 ID:kh0Gb6sar
>>59
巡回が暑いな
巡回が暑いな
60: 2022/07/30(土) 21:30:20.758 ID:ApzHudtba
俺も似たような仕事してるわ
出勤日数の少なさと朝帰りの気持ちよさに比べたら拘束時間なんて屁でもない
>>1はどこの通信会社のプラン入って何GBくらい仕事で使ってる?
出勤日数の少なさと朝帰りの気持ちよさに比べたら拘束時間なんて屁でもない
>>1はどこの通信会社のプラン入って何GBくらい仕事で使ってる?
62: 2022/07/30(土) 21:31:39.464 ID:kh0Gb6sar
>>60
ワイモバイル
月30ギガ以内だな
ワイモバイル
月30ギガ以内だな
66: 2022/07/30(土) 22:40:11.078 ID:X1kfweXfd
他の警備員と比べると居るだけ感が強い