病気・闘病

急に吃音症になったんだけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/04/07(木) 02:26:10.803 ID:gRw1h2yy0
    29歳 男

    引用元: ・急に吃音症になったんだけど質問ある?

    3: 2022/04/07(木) 02:27:03.952 ID:ebVCluEN0
    それめっちゃストレス溜まってるだろ
    8: 2022/04/07(木) 02:30:00.530 ID:gRw1h2yy0
    >>3
    パニック発作から始まってマトモに話せなくなって辛い
    出たり出んかったりするけど
    5: 2022/04/07(木) 02:27:19.855 ID:YNlT1YkZ0
    吃コメント症は無いの?
    8: 2022/04/07(木) 02:30:00.530 ID:gRw1h2yy0
    >>5
    そんなん無いやろww
    6: 2022/04/07(木) 02:28:39.213 ID:NVUTP0D7p
    あ、あああのさあ、あれな、なんだったっけあれ
    10: 2022/04/07(木) 02:32:29.755 ID:gRw1h2yy0
    >>6
    そうそう
    そんな感じ 言いたいことあっても言葉でなくて、あれ?なんやっけ?ってなる
    7: 2022/04/07(木) 02:29:31.428 ID:I1OE5+zi0
    具体的にどの文字がどんなふうに言えないの
    10: 2022/04/07(木) 02:32:29.755 ID:gRw1h2yy0
    >>7
    特定の言葉ってのはないんやけど
    単語の頭が連続する感じ
    あ、あ、あ、あ、明日のよ、よ、よ、よ予定は~みたいな
    9: 2022/04/07(木) 02:30:06.290 ID:/uvgnjCP0
    ストレスかな
    11: 2022/04/07(木) 02:33:24.855 ID:gRw1h2yy0
    >>9
    獲得性吃音症て言うらしいね
    12: 2022/04/07(木) 02:34:13.572 ID:3AtaAtAl0
    滑舌は?
    16: 2022/04/07(木) 02:36:57.376 ID:gRw1h2yy0
    >>12
    滑舌は特に問題ないと思う
    13: 2022/04/07(木) 02:34:14.372 ID:FS4AFkPBd
    ドモリって今言わないの?
    16: 2022/04/07(木) 02:36:57.376 ID:gRw1h2yy0
    >>13
    どもりって言うと差別用語なんかと思って吃音症て書いてみた
    昔、何気なく使ってた言葉でも差別用語って言われたりする世の中やしね
    14: 2022/04/07(木) 02:36:08.910 ID:I1OE5+zi0
    連発性か
    1番気づかれやすいから後発性なら尚更辛いな
    19: 2022/04/07(木) 02:39:23.572 ID:gRw1h2yy0
    >>14
    元々めっちゃ喋る性格だから気付かれる率高いしね
    ほんとにダメな時は会話できないから一方的に筆談したりしてるよ
    17: 2022/04/07(木) 02:37:07.791 ID:/4GuWQAd0
    ドモホルンリンクル

    略してドモリ

    20: 2022/04/07(木) 02:41:02.892 ID:gRw1h2yy0
    >>17
    嫌いじゃない
    18: 2022/04/07(木) 02:38:03.109 ID:rG+PoYle0
    ツラいねぇ
    20: 2022/04/07(木) 02:41:02.892 ID:gRw1h2yy0
    >>18
    パニックも吃音もいきなり来るから結構キツい
    23: 2022/04/07(木) 02:43:53.713 ID:sj34gWCY0
    声が出にくい感じ?
    俺は突然声が出ない失声症ってのになったけど似た感じかな?
    24: 2022/04/07(木) 02:44:56.615 ID:I1OE5+zi0
    >>23
    全く声が出ないの?
    26: 2022/04/07(木) 02:46:46.232 ID:sj34gWCY0
    >>24
    酷い時は声を出そうとしても全く出ない
    軽い時はかすれ声くらいなら出る
    突然なって、気付いたら治ってることが多い
    25: 2022/04/07(木) 02:46:05.190 ID:gRw1h2yy0
    >>23
    あ、あ、あ、あ、明日の~
    みたいに連発する感じ
    一般的に言うどもりかな
    29: 2022/04/07(木) 02:50:25.490 ID:sj34gWCY0
    >>25
    声が出にくいってわけじゃないの?
    32: 2022/04/07(木) 03:08:57.700 ID:gRw1h2yy0
    >>29
    ではないな
    声は出るけど同じ音を繰り返す
    28: 2022/04/07(木) 02:49:08.848 ID:bmVX+Fo5d
    俺もなった うつ病拗らせて他人と会話して無かったせいか いざ話そうとしたら声が全然出なくてビビった
    特にパブリックな会話だともうダメ
    32: 2022/04/07(木) 03:08:57.700 ID:gRw1h2yy0
    >>28
    俺の場合はパニック発作→吃音→鬱診断
    やっぱり同じような人おるんやなぁ
    33: 2022/04/07(木) 03:20:17.382 ID:I1OE5+zi0
    治らないよ
    34: 2022/04/07(木) 03:21:40.140 ID:gRw1h2yy0
    >>33
    え、これ治らんの?
    36: 2022/04/07(木) 04:07:44.561 ID:8oH+SqSap
    >>34
    そこそこの歳やけど治っていない
    仕事では出ない一言目を避けて遠ましに話している
    いくつか回避する方法も学んだわ

    ただ電話だけは困る

    35: 2022/04/07(木) 04:06:23.724 ID:Sl2xaCkYp
    ウチも吃音や…最初の一言目が出ない特にあ行とマ行
    37: 2022/04/07(木) 04:32:16.837 ID:i4fjHmOad
    俺は中学高校の頃が一番酷かったな
    大人になって接客業は出来るくらいには改善した
    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ