職業・仕事

引っ越し業者の元社員だけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/11/19(土) 18:40:44.099 ID:HyYDADf8r
    初スレ立て

    スペック
    175 フツメン 35歳 独身
    14年勤めて退職

    なんでも答えます。

    12: 2022/11/19(土) 18:44:22.180 ID:xZu/ws2E0
    給料ってどんなもんなんや?
    19: 2022/11/19(土) 18:49:11.491 ID:HyYDADf8r
    >>12
    携帯なんで遅くてすません。
    現場の人は新卒でも400前後
    10年そこそこやってれば500〜600ぐらいはある
    ただそれは都会の話
    地方はかなり下がる
    16: 2022/11/19(土) 18:46:10.059 ID:vy0HRwoUd
    >>1
    14年働いて次はどこへ?
    38: 2022/11/19(土) 19:23:53.139 ID:HyYDADf8r
    >>16ヘルニア持ちなんで
    身体大丈夫な仕事を探してます
    17: 2022/11/19(土) 18:46:20.518 ID:ic8f4mw/d
    今回のニュースでマジで社会不適合者のドドドドド底辺がやるもんだと認識した
    こいつらに荷物預けるとかえぐいな
    28: 2022/11/19(土) 18:54:57.890 ID:HyYDADf8r
    >>17
    確かに底辺の人間の受け皿になってる部分もあるが
    そこそこいい大学出て現場の作業してる人もいるよ
    引越屋の中でも仕事が出来る人は他の仕事やらしてもかなりできるはず
    その日のチームの戦略とお客さんのニーズを把握して
    長いと丸一日掛かる作業を目の前の事から終わりまで段取り組まないとできない
    18: 2022/11/19(土) 18:48:03.395 ID:vy0HRwoUd
    引っ越し屋とか
    プロはマジで感動する
    40: 2022/11/19(土) 19:26:55.464 ID:HyYDADf8r
    >>18
    ありがとう
    お客様にこの人で良かった
    ここの引越屋にして良かったと
    お客様からして嬉しくない転勤や離婚での引越する人もいるから
    絶対にポジティブな気持ちになってもらえる様にコミュニケーションを取りながら最高のパフォーマンスをやっていたつもりです
    24: 2022/11/19(土) 18:51:51.141 ID:nMhaYMOMr
    繁忙期の1日のノルマは何件くらい
    30: 2022/11/19(土) 18:57:43.385 ID:HyYDADf8r
    >>24
    例え話だけど単身の人の片道(積むだけ、降ろすだけ)なら10件とか
    自分のMAXは自分とバイト2人で14件
    1日の限界は立地にもよるが10トン車2.5〜3台分ぐらいが限界だと思う
    33: 2022/11/19(土) 19:01:57.964 ID:nMhaYMOMr
    >>30
    バイトで3回目やらされたときは殺されると思ったぞ
    41: 2022/11/19(土) 19:31:15.817 ID:HyYDADf8r
    >>30
    デブな男でも小柄な女の子でも慣れればできるから
    とりあえず時間経つのが早いラッキーなバイトだと思って
    10回ぐらい出勤すれば楽しくなってくるよ

    ただ現場によってしんどいものはしんどいけどね

    26: 2022/11/19(土) 18:53:51.108 ID:l9zWjt9H0
    キリンさんが好きですでもゾウさんのほうがもっと好きですのとこはつぶれたの?
    45: 2022/11/19(土) 19:45:46.919 ID:HyYDADf8r
    >>26
    ゾウさんは倒産したあと新しくできて本当にボソボソとやってるはず
    ホームページはあるがトラックも人も見た事はない
    29: 2022/11/19(土) 18:57:42.502 ID:Ud0kQHEI0
    差し入れしないと仕事雑にやられるイメージあるけどどうなの?
    32: 2022/11/19(土) 19:00:46.341 ID:HyYDADf8r
    >>29
    渡しても忙しければプラスの事はなかなかできない時もある
    しっかりやってくれて渡したいと思わせるサービスの時だけ気持ち頂けると幸いです。

    あと本当に良し悪しはリーダーの人柄が大きいです。
    ただ態度の悪いお客さんに何かしようとは正直思わないリーダーは絶対に多い

    31: 2022/11/19(土) 18:59:28.008 ID:2edTahCz0
    チップもらえたりした?
    34: 2022/11/19(土) 19:02:44.869 ID:HyYDADf8r
    >>31
    時代的に昔よりは確実に減ってます。
    飲み物渡す時は極力コーヒー以外が喜ばれます
    飲めない人も結構います。
    水か夏ならスポドリがベスト
    真夏にコーヒー渡してくるのは正気の沙汰としか思えない

    ちょっと仕事してくるのでレス遅れます。

    35: 2022/11/19(土) 19:05:21.464 ID:Ud0kQHEI0
    コーヒーとお茶半々にしてたわ
    36: 2022/11/19(土) 19:07:39.988 ID:HyYDADf8r
    >>35
    飲めない時申し訳ない気持ちになるから
    聞いてくれるのが本当は1番嬉しいです
    42: 2022/11/19(土) 19:31:16.546 ID:qL0v3W+R0
    なんでそんな熱い気持ちを持ってるのに辞めたのかと思ったけど
    体壊したのか
    43: 2022/11/19(土) 19:43:59.574 ID:HyYDADf8r
    >>42
    引越屋は底辺と言う人もさっきもいたけど
    こういう気持ちでやってる人は一定数存在すふ
    大手でも中小でも関係ないはず
    いい人当たったあとに悪い人に当たったら絶望感じるレベルだと思う
    46: 2022/11/19(土) 20:02:15.719 ID:rN4J9TQ2M
    アーク引っ越しセンターは単発バイトいったときに人間扱いされなかったな。アリさんは優しかった
    47: 2022/11/19(土) 20:03:03.448 ID:XE66NHRl0
    一回入ったけど社員が偉そうすぎて引いた、こりゃ人材残らんわ
    50: 2022/11/19(土) 21:58:50.236 ID:NrqEkgoT0
    ボロい借家から新しく建てた新築に引っ越しするときに>>1の会社使ったけど、(手続きしたのは親)
    サカイと見積もり比べていたら「うちはそれ以上安くできない。」ってサカイが引き下がったから>>1の会社にした。
    ダンボールとガムテープ大量にくれたけど、あれってサービス?

    海外からの引っ越しの仕事って経験したことある?
    『中国嫁日記』って中国人の嫁がいるオタク漫画家でフィギュア制作とかの事業もあって中国広東省と日本池袋を行き来している作者が、
    日本に拠点を移すときに日本の引越し会社に見積もり依頼したら「東京から地方に引っ越しするのと値段が対して変わらない!?」って驚いていた。
    船便だから荷物を運ぶのはメチャクチャ時間がかかるらしいけど。

    51: 2022/11/19(土) 22:03:10.271 ID:1GnBBsqRd
    アークは見積もりに来た営業が小汚くて部屋に入れるのが嫌だった思い出が

    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668850844/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ