趣味

山手線徒歩で一周したことあるけど何か質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/06/11(土) 10:13:38.34 ID:kqHhloCB0
    あれば答えるで

    2: 2022/06/11(土) 10:14:11.20 ID:sb0OFgL1x
    どっち回り?
    3: 2022/06/11(土) 10:14:33.23 ID:kqHhloCB0
    >>2
    時計回りや
    4: 2022/06/11(土) 10:14:44.89 ID:vR4scTz40
    どのくらいの時間で?
    7: 2022/06/11(土) 10:15:20.81 ID:kqHhloCB0
    >>4
    この前行った時は7時間くらいかな
    休み休みで8時間くらい
    5: 2022/06/11(土) 10:14:50.81 ID:W/FjHwij0
    1回やったけど北側苦痛よな
    楽しくない
    8: 2022/06/11(土) 10:16:11.42 ID:kqHhloCB0
    >>5
    池袋-日暮里あたりはなんかのどか
    42: 2022/06/11(土) 10:35:26.59 ID:6b3I38fq0
    >>5
    上京してしばらく経つと北側が好きになって南側西側が苦痛になるで
    6: 2022/06/11(土) 10:14:59.72 ID:gFjJySSd0
    30キロぐらいなかったっけ
    9: 2022/06/11(土) 10:16:38.64 ID:kqHhloCB0
    >>6
    42キロくらいやな
    14: 2022/06/11(土) 10:19:38.83 ID:W/FjHwij0
    >>9
    まじか
    じゃあわいは結構無駄なルート通ってたんやね
    16: 2022/06/11(土) 10:20:51.65 ID:kqHhloCB0
    >>14
    大崎ー品川とかかなり大回りしないと通れないところあるからなワイはそこは少し内側通ってるけど
    15: 2022/06/11(土) 10:20:32.68 ID:gFjJySSd0
    >>9
    34キロやんけ
    18: 2022/06/11(土) 10:21:45.67 ID:kqHhloCB0
    >>15
    実際歩いてるから間違いないやで
    22: 2022/06/11(土) 10:23:23.59 ID:gFjJySSd0
    >>18
    意外と線路沿い歩かれへんのやな
    24: 2022/06/11(土) 10:25:16.50 ID:W/FjHwij0
    >>22
    わいも歩く前は線路沿いにぐるーっと一周道路あるかと思ってんやが結構そんなことないんやなって
    10: 2022/06/11(土) 10:17:03.00 ID:W/FjHwij0
    >>6
    実際に歩けるとこ歩くと50kmちょいや
    11: 2022/06/11(土) 10:17:53.87 ID:pM6DZezVM
    健康的やな
    12: 2022/06/11(土) 10:18:29.41 ID:3i3QpxqW0
    疲れたら電車乗ればええしええな
    13: 2022/06/11(土) 10:18:51.15 ID:kqHhloCB0
    正直電車では行ったことない駅がある
    17: 2022/06/11(土) 10:21:26.21 ID:xeE05aZD0
    どこの駅がいちばん面白い?
    穴場的な
    20: 2022/06/11(土) 10:23:19.61 ID:kqHhloCB0
    >>17
    鶯谷は初めて歩いた時はマジで何ここって感じだった
    場末感やばい
    あと高田馬場ー目白は多国籍な街からいきなりハイソな街に変わるから面白い
    21: 2022/06/11(土) 10:23:20.18 ID:W/FjHwij0
    >>17
    日暮里は結構住みやすそうやんと思ったな
    なんか路面電車?もあったし
    家賃安いみたいだし次の引っ越し候補や
    19: 2022/06/11(土) 10:22:50.13 ID:W4KFZyLC0
    どの程度の頻度でやってるんや?
    ワイも1回やったけど、何度もできるようなもんではないと思ってるからすげぇと思うで
    23: 2022/06/11(土) 10:24:17.42 ID:kqHhloCB0
    >>19
    年1くらいかな
    GWにやることなくなっていくことが多い
    27: 2022/06/11(土) 10:26:14.26 ID:W/FjHwij0
    >>23
    わいも20年のgwやったわ
    披露のたまり具合と気温的にそこしかできんと思うわ
    32: 2022/06/11(土) 10:30:06.07 ID:W4KFZyLC0
    >>23
    1日がかりやし、暑すぎても寒すぎてもできんからな
    やっぱその時期だよな
    25: 2022/06/11(土) 10:25:35.98 ID:Psnije+K0
    一回やったけど普段から歩いてないと8時間じゃ無理やな
    ワイは12時間かかったわ
    26: 2022/06/11(土) 10:25:57.33 ID:SMGfg+Xc0
    大塚池袋間で途中で道消えるやろ
    28: 2022/06/11(土) 10:26:42.85 ID:kqHhloCB0
    >>26
    大塚ー池袋と品川ー大崎くらいやな
    線路から大きく離れたとこにしか道がないのは
    35: 2022/06/11(土) 10:31:54.89 ID:SMGfg+Xc0
    >>28
    ワイそこらへんに住んでて道に迷ったらしい人がたまにキョロキョロしながら歩っとるわ
    30: 2022/06/11(土) 10:27:34.43 ID:qkBIBYap0
    人間観察目的?
    31: 2022/06/11(土) 10:29:39.04 ID:W/FjHwij0
    >>30
    わいはダイエット中なのもあって一周歩くとどんだけ体重落ちるのか気になってやった
    水分飲みまくり途中サイゼでスイーツ食べた状態で5.6kg落ちてたから補給なしなら10kg近く落ちるかもな

    まぁこれは脂肪が落ちたわけちゃうが

    33: 2022/06/11(土) 10:30:27.19 ID:kqHhloCB0
    >>30
    最初やったのなんでだったかな
    やることなかったからちゃうか
    36: 2022/06/11(土) 10:32:10.07 ID:kqHhloCB0
    消費カロリー的にはこんなもん

    38: 2022/06/11(土) 10:34:21.13 ID:W/FjHwij0
    >>36
    わいは体重あったから4500くらいまで行ったけど
    えぇ…こんなもんなん…?って思ったわ
    10000くらい行くやろなぁって思ってたから

    そう考えると歩くってかなりエネルギー効率ええんやね

    47: 2022/06/11(土) 10:38:35.22 ID:W4KFZyLC0
    >>36
    はえーな
    ワイは時速5k多少下回ってるから結構かかるわ
    37: 2022/06/11(土) 10:33:34.25 ID:aaeX39/50
    山の手線内の踏切はいくつ?
    43: 2022/06/11(土) 10:35:39.81 ID:kqHhloCB0
    >>37
    つかまあいつも写真撮ってるわ

    39: 2022/06/11(土) 10:34:27.03 ID:yJY1CRxB0
    景色を見て楽しむ感じ?それとも食べ歩きとか?
    44: 2022/06/11(土) 10:37:07.52 ID:kqHhloCB0
    >>39
    景色はどんどん変わるから面白い
    ゆっくり回るなら食いながらのほうがええかな
    40: 2022/06/11(土) 10:34:48.27 ID:pqr63m9qa
    ルート変えないと飽きそう
    48: 2022/06/11(土) 10:40:17.20 ID:kqHhloCB0
    >>40
    結構街も駅も変わるからそうでもないかもしれん
    49: 2022/06/11(土) 10:41:33.37 ID:6b3I38fq0
    上野日暮里辺り好き

    引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654910018/

    この記事をSNSでシェア!

         趣味   0

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ