職業・仕事
宮迫のYouTubeスタッフだったけど質問ある?

1: 2022/04/16(土) 19:21:47.742 ID:rTXPeh0Fd
辞めてしばらくたったからスレ立て
2: 2022/04/16(土) 19:22:11.539 ID:T3H9fj2qr
おもしろそうな話書き溜めてからスレ立てて
3: 2022/04/16(土) 19:22:51.327 ID:rTXPeh0Fd
>>2
面白い出来事はびっくりするほど起こらなかった
面白い出来事はびっくりするほど起こらなかった
5: 2022/04/16(土) 19:23:42.984 ID:fV8C4Gqk0
それって〇迫?
7: 2022/04/16(土) 19:24:15.591 ID:rTXPeh0Fd
>>5
そう
そう
9: 2022/04/16(土) 19:25:14.550 ID:h68a43FP0
>>7
生活できるくらいの給料は出るの?
生活できるくらいの給料は出るの?
11: 2022/04/16(土) 19:25:58.801 ID:rTXPeh0Fd
>>9
自分はこれ専業ではないからそんなにはもらえなかった
付きっきりの人はそれなりに貰ってたと思うけど
自分はこれ専業ではないからそんなにはもらえなかった
付きっきりの人はそれなりに貰ってたと思うけど
6: 2022/04/16(土) 19:24:01.857 ID:dNHZKaan0
やっぱ○迫って性格クソだったの?
10: 2022/04/16(土) 19:25:16.417 ID:rTXPeh0Fd
>>6
自分は他事務所だったからゴミクソボケナスだったよ
でも迫の直列スタッフとかには優しいというか、兄貴気質なところもあった
自分は他事務所だったからゴミクソボケナスだったよ
でも迫の直列スタッフとかには優しいというか、兄貴気質なところもあった
8: 2022/04/16(土) 19:24:56.952 ID:cAJwkUNGa
面白くないからなぁあの人
12: 2022/04/16(土) 19:26:20.593 ID:rTXPeh0Fd
>>8
本人もだけど周りがね……
本人もだけど周りがね……
13: 2022/04/16(土) 19:26:50.412 ID:kMGRdF330
ヒカルなんかのおもちゃになりやがって
16: 2022/04/16(土) 19:27:57.489 ID:rTXPeh0Fd
>>13
あのへんからまともな人は手を引いたな
貰える金とかあれやってることでイメージで損する分の方が多くなった
あのへんからまともな人は手を引いたな
貰える金とかあれやってることでイメージで損する分の方が多くなった
15: 2022/04/16(土) 19:27:31.304 ID:HGrRwZ1/r
牛宮城行った?
19: 2022/04/16(土) 19:28:43.149 ID:rTXPeh0Fd
>>15
それより前にやめたから行ってない
それより前にやめたから行ってない
17: 2022/04/16(土) 19:28:11.931 ID:KREiuYpV0
youtuberの、やりこみ 辺りの批判系の人たち
ぶっちゃけどう思ってる?
的確なのかな??
ぶっちゃけどう思ってる?
的確なのかな??
21: 2022/04/16(土) 19:29:58.376 ID:rTXPeh0Fd
>>17
こっちにはこっちの言い分があるというか事情しらないから言えるんだよなと思うことはあるけど完全な間違いでもない
面倒だからそういうのはしらないふりしてた
こっちにはこっちの言い分があるというか事情しらないから言えるんだよなと思うことはあるけど完全な間違いでもない
面倒だからそういうのはしらないふりしてた
24: 2022/04/16(土) 19:30:26.834 ID:blZHOyW50
エロいことないの?
26: 2022/04/16(土) 19:31:17.834 ID:rTXPeh0Fd
>>24
エロいこと起きる現場はもっと若い芸人とかYouTuberのやつでこの人レベルだとないかな
エロいこと起きる現場はもっと若い芸人とかYouTuberのやつでこの人レベルだとないかな
25: 2022/04/16(土) 19:31:14.505 ID:dNHZKaan0
低評価低かったり再生数低いと荒れてた?
28: 2022/04/16(土) 19:32:54.317 ID:rTXPeh0Fd
>>25
荒れるまでは行かないけどって感じ
スタッフが比較的マシな頃だったからアナリティクスとか見てどうして低いのかとか視聴者層の調査とかしてたけど、本人には出来るだけ伝えなかったな
荒れるまでは行かないけどって感じ
スタッフが比較的マシな頃だったからアナリティクスとか見てどうして低いのかとか視聴者層の調査とかしてたけど、本人には出来るだけ伝えなかったな
27: 2022/04/16(土) 19:32:21.387 ID:XrTYHsUX0
ゴミクソボケナスって具体的なエピソードないの
32: 2022/04/16(土) 19:33:58.966 ID:rTXPeh0Fd
>>27
ある程度以下の年齢とか経験のスタッフのことを下に見てるからYouTubeネイティブ世代を総ギリしてしまって再生数ガタ落ち
とか
ある程度以下の年齢とか経験のスタッフのことを下に見てるからYouTubeネイティブ世代を総ギリしてしまって再生数ガタ落ち
とか
29: 2022/04/16(土) 19:33:11.572 ID:DIsbum3H0
よく分からんけどスタッフって社員とかなの?
34: 2022/04/16(土) 19:34:47.300 ID:rTXPeh0Fd
>>29
人による
外部の人間の方が多い
人による
外部の人間の方が多い
31: 2022/04/16(土) 19:33:25.261 ID:G6X8VKQ60
宮迫はお前の存在知ってるの?
35: 2022/04/16(土) 19:35:17.889 ID:rTXPeh0Fd
>>31
知ってるとは思うけど印象に残るほどでは無いと思う
知ってるとは思うけど印象に残るほどでは無いと思う
33: 2022/04/16(土) 19:34:17.763 ID:blZHOyW50
YouTuberのスタッフってどんなことやるの?
36: 2022/04/16(土) 19:35:20.671 ID:Tmz7Ksv3a
>>33
落ち目の芸人をヨイショしてつまらない映像撮って少しでもマシになるように編集
落ち目の芸人をヨイショしてつまらない映像撮って少しでもマシになるように編集
38: 2022/04/16(土) 19:36:07.352 ID:rTXPeh0Fd
>>36
これはガチでそう
これはガチでそう
44: 2022/04/16(土) 19:41:04.717 ID:2Wovd2Mla
>>36
偏見持ちすぎだろ
もう少しYouTube見てこい
偏見持ちすぎだろ
もう少しYouTube見てこい
37: 2022/04/16(土) 19:35:57.320 ID:rTXPeh0Fd
>>33
企画出し、リサーチ、許可取り、撮影、編集、あとはチャンネルアナリティクスっていうの見て視聴者分析とか
企画出し、リサーチ、許可取り、撮影、編集、あとはチャンネルアナリティクスっていうの見て視聴者分析とか
39: 2022/04/16(土) 19:38:05.352 ID:E20gM+uzd
いい経験にはなったんじゃないの
どう工夫すれば最数回数稼げるとか
どう工夫すれば最数回数稼げるとか
41: 2022/04/16(土) 19:39:07.577 ID:rTXPeh0Fd
>>39
元々YouTubeの外注ネタ出しスタッフだからまぁ……
元々YouTubeの外注ネタ出しスタッフだからまぁ……
42: 2022/04/16(土) 19:39:39.307 ID:dNHZKaan0
蛍原や他の芸人の陰口言ってた?
43: 2022/04/16(土) 19:41:04.694 ID:rTXPeh0Fd
>>42
そればっかりってこともないけど多少はね
そればっかりってこともないけど多少はね
45: 2022/04/16(土) 19:41:26.660 ID:blZHOyW50
企画も出さないといけないのかよww
46: 2022/04/16(土) 19:42:10.557 ID:rTXPeh0Fd
>>45
そっちがメインだよ
編集とかは編集スタッフさんの仕事
そっちがメインだよ
編集とかは編集スタッフさんの仕事
47: 2022/04/16(土) 19:44:01.794 ID:9/Ro8cdO0
テレビのスタッフより優秀?
50: 2022/04/16(土) 19:44:59.799 ID:rTXPeh0Fd
>>47
テレビはそれぞれに専門スタッフがいてYouTubeはある程度兼任だからテレビは狭く深く、YouTubeは浅く広くで比べられん
テレビはそれぞれに専門スタッフがいてYouTubeはある程度兼任だからテレビは狭く深く、YouTubeは浅く広くで比べられん
48: 2022/04/16(土) 19:44:06.652 ID:m8zpvUMQM
宮○って性格どんな感じ?
52: 2022/04/16(土) 19:46:00.184 ID:rTXPeh0Fd
>>48
おだてに乗りやすくて人に流されやすい
周りに同じような人間を集めて自分が多数派になりたがる
でも根はいい人で、だからこそああなるって感じかな?
ごめん見たまんまだ
おだてに乗りやすくて人に流されやすい
周りに同じような人間を集めて自分が多数派になりたがる
でも根はいい人で、だからこそああなるって感じかな?
ごめん見たまんまだ
49: 2022/04/16(土) 19:44:21.612 ID:aNXM7kLJ0
牛宮城の値段ぶっちゃけどう思う?
54: 2022/04/16(土) 19:46:38.418 ID:rTXPeh0Fd
>>49
過去に芸能界の第一線だった頃の物価感から抜け出せてないのかなって
過去に芸能界の第一線だった頃の物価感から抜け出せてないのかなって
53: 2022/04/16(土) 19:46:29.404 ID:9/Ro8cdO0
まっちゃんのことなんていってた?
55: 2022/04/16(土) 19:47:34.740 ID:rTXPeh0Fd
>>53
そのへんはあんまり話してなかった気がする
でもヤクザと付き合って何が悪いってキレてたな、本人だけじゃなくて〇本のスタッフもね
そのへんはあんまり話してなかった気がする
でもヤクザと付き合って何が悪いってキレてたな、本人だけじゃなくて〇本のスタッフもね
56: 2022/04/16(土) 19:48:54.288 ID:1bC8d+t60
裏営業反省してなかったのか
そりゃ頭下げて戻るとかしないよな
そりゃ頭下げて戻るとかしないよな
60: 2022/04/16(土) 19:50:03.914 ID:rTXPeh0Fd
>>56
40以上のこの業界の人は基本その辺の倫理ないね〜
事務所によるからワタ〇〇とかは激厳しくてザブ……も超反省してるイメージ
40以上のこの業界の人は基本その辺の倫理ないね〜
事務所によるからワタ〇〇とかは激厳しくてザブ……も超反省してるイメージ
59: 2022/04/16(土) 19:49:58.197 ID:3xijqv6wr
早くコレコレにリークしろよ
61: 2022/04/16(土) 19:50:48.002 ID:rTXPeh0Fd
>>59
そのうちあると思う
自分はそのつもりないけど先輩とかに愉快犯はいる
そのうちあると思う
自分はそのつもりないけど先輩とかに愉快犯はいる
62: 2022/04/16(土) 19:53:23.080 ID:3xijqv6wr
今の宮迫って闇金ウシジマくんに出てくる怪しい商売の宣伝塔にされて小銭稼いでる落ち目の一発屋元芸人と同じだよな
66: 2022/04/16(土) 19:56:51.237 ID:B2GXjbz50
ってかお笑い業界ってバカだよな
反社と付き合ったのがバレたらもう何やってもドン引きされて、反社の仲間以外には面白くないやつになるってことがわかってない
反社と付き合ったのがバレたらもう何やってもドン引きされて、反社の仲間以外には面白くないやつになるってことがわかってない
68: 2022/04/16(土) 20:04:05.667 ID:s3bevA5Ad
個人的にびっくりしたのは
牛宮城とか成功失敗どっちに転んでもVIPPERならめちゃくちゃ反応しそうなのにオープン後全くスレ立たなくなったこと
一回牛の番号詐欺ってた時に立っただけでお前らどんだけ興味ないんだ
牛宮城とか成功失敗どっちに転んでもVIPPERならめちゃくちゃ反応しそうなのにオープン後全くスレ立たなくなったこと
一回牛の番号詐欺ってた時に立っただけでお前らどんだけ興味ないんだ
69: 2022/04/16(土) 20:05:37.293 ID:K9+896ALd
てか牛宮城て宮迫はただの広告塔だろこけたら笑いものにされるだけで特になにもないだろ