職業・仕事

夜勤専属のタクシードライバーだけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/08/27(土) 08:23:25.600 ID:CroddEFp0
    仕事の日も休みの日も365日常に昼夜逆転してます

    2: 2022/08/27(土) 08:24:24.728 ID:umfjX3PO0
    夜のコンビニって暇じゃない?
    3: 2022/08/27(土) 08:25:52.833 ID:CroddEFp0
    >>2
    コンビニ店員じゃないけど繁華街以外はド暇だろうな
    4: 2022/08/27(土) 08:27:10.324 ID:CroddEFp0
    毎朝サラリーマンに混じってコンビニ弁当と酒買ってると店員に覚えられる
    7: 2022/08/27(土) 08:27:57.633 ID:nG4CmL860
    自律神経がやられそう
    8: 2022/08/27(土) 08:28:57.535 ID:HMdnFfrA0
    夜勤手当てすごそう
    11: 2022/08/27(土) 08:32:21.188 ID:CroddEFp0
    >>8
    結構でかいぞ
    9: 2022/08/27(土) 08:29:21.524 ID:XEcQcO6/0
    夜に生きるの?
    11: 2022/08/27(土) 08:32:21.188 ID:CroddEFp0
    >>9
    もう完全に夜の住人だわ
    ホステスのお客さんに「自分ら夜職って〇〇ですよね~」みたいな話をされた時実感した
    俺って夜職と呼ばれる人種になっちまったのかと
    10: 2022/08/27(土) 08:29:58.014 ID:CroddEFp0
    タクシー乗務員でございます
    もうそろそろ寝て18時~翌朝6時まで頑張ります
    25: 2022/08/27(土) 09:18:47.342 ID:cau1ctN7d
    >>10
    長くね?仮眠時間とかあるの?
    26: 2022/08/27(土) 09:19:46.106 ID:CroddEFp0
    >>25
    仮眠なんかもっての他
    タバコとトイレ以外はノンストップっすよ
    27: 2022/08/27(土) 09:22:21.424 ID:cau1ctN7d
    >>26
    トイレってどうしてるの?コンビニ?
    30: 2022/08/27(土) 09:26:42.767 ID:CroddEFp0
    >>27
    公園かコンビニ
    12: 2022/08/27(土) 08:41:23.263 ID:OeRMYlAVM
    仕事大変?
    13: 2022/08/27(土) 08:44:17.346 ID:CroddEFp0
    >>12
    どんな仕事も大変ではあると思うが、今はコロナがどうなるかで状況が変わるもんでかなり売上に影響したりする
    14: 2022/08/27(土) 08:48:21.289 ID:CroddEFp0
    会社の飲み会や接待がほぼ無いもんで平日や給料日前なんかはまともな人間は誰も飲みにこない

    リターンの少ない仕事を大量の同業者を相手にして勝ち取らなきゃならないってのは中々ストレスの溜まる仕事ですよ

    15: 2022/08/27(土) 08:55:22.621 ID:wS84k2chd
    会社によるんだろうけどGOアプリでタクシー運転手指名できる?
    18: 2022/08/27(土) 09:03:16.400 ID:CroddEFp0
    >>15
    できない
    運転手はその時々の流れであちこち駆けずり回ってるから指定で呼ぶってのは難しい
    お前がもしいつも一万円以上の距離で利用するとか、一度の利用毎にその位のチップをはずむというのなら運転手に直接掛け合うと良いと思うよ
    21: 2022/08/27(土) 09:09:56.414 ID:wS84k2chd
    >>18
    直接掛け合う手段あんなら質問してねーよ
    会社から禁止されてるらしいがクローバー入りのしおりと手紙を配ってる運転手だった
    優しさみたいなもん感じたから少しでも足しになるならタクシー使う時その運転手呼びたかっただけだ
    23: 2022/08/27(土) 09:18:30.670 ID:CroddEFp0
    >>21
    実際問題お前のために回送で何キロも走らなきゃならん状況が出てくるから、売上面で言えばよほどの長距離じゃない限り割に合わない
    他にいくらでも選択肢がある中それを全て捨ててお前のために回送する形になる

    クローバーのしおりは多分運転手の感謝の気持ちみたいなものだと思うからそんな気にしなくて良いよ

    28: 2022/08/27(土) 09:23:55.406 ID:wS84k2chd
    >>23
    物理的に無理ならそれでいい
    GOで何台も近くにいる状態ならその運転手指名できるならしたいってくらいで質問しただけだし
    24: 2022/08/27(土) 09:18:34.488 ID:CroddEFp0
    >>21
    実際問題お前のために回送で何キロも走らなきゃならん状況が出てくるから、売上面で言えばよほどの長距離じゃない限り割に合わない
    他にいくらでも選択肢がある中それを全て捨ててお前のために回送する形になる

    クローバーのしおりは多分運転手の感謝の気持ちみたいなものだと思うからそんな気にしなくて良いよ

    16: 2022/08/27(土) 08:58:01.615 ID:0v2htz+yd
    俺もそうだけど続くやつと続かないやつの違いは意外に単なるネットに溢れた知識だったりする
    19: 2022/08/27(土) 09:08:48.539 ID:CroddEFp0
    >>16
    大体の場合辞める理由って事故違反じゃね?
    向き不向きって車をちゃんと運転できるかどうかだけな気がする
    17: 2022/08/27(土) 08:58:51.650 ID:CroddEFp0
    ここ2日は結構仕事終わりのリーマンが遊び歩いてるから変な客も少ないし単価も非常に良いが、おそらく来週頭からはまた地獄が始まる
    今日(金曜日)は25回乗せて5万円だったけど、来週の金曜は35回乗せて4万円とかそういう感じになる
    夜職の人らのチョイ乗りで数こなすしかない
    22: 2022/08/27(土) 09:10:54.275 ID:jQRZTJAS0
    夜のタクシーってゲロリスク高そう
    29: 2022/08/27(土) 09:24:11.479 ID:CroddEFp0
    向こうにチケット持ってる客がいたのに手前にいた女が乗ってきたとか
    「こいつさえ乗らなきゃ俺は高速に乗れてたのに…」なんてのは誰しも表に出さないだけで絶対内心思ってるから
    自分への戒めのためというか、運転手自身がお客さんへの感謝の気持ちを忘れないようにするためにそういう形で渡してるのかもね
    32: 2022/08/27(土) 09:34:12.358 ID:CroddEFp0
    錦で女の子が乗ってきて住吉まで(ワンメーター)って言ってきた直後に、客が乗った事に気付いてないおっさんが窓叩いてきて「四日市まで(2万円~)乗せてくんねーか!?」って言ってきて断ったけど
    最初に乗ってきた女の子は何も悪くないから普段通り、下手したら意識して普段以上の接客をするわけですよ
    胃が痛くなるよ
    33: 2022/08/27(土) 09:40:03.705 ID:CroddEFp0
    研修センターでは「客は金と思え」と言われたが俺は客は人だと思ってる
    35: 2022/08/27(土) 10:31:07.307 ID:cau1ctN7d
    >>33
    すばらしい運転手やな

    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661556205/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ