学校・教育

声優学校(日本ナレーション演技研究所)に通ってたけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/10/04(火) 03:01:14.341 ID:SQ95s1OMM
    日ナレに3年通ったぞ

    2: 2022/10/04(火) 03:01:35.953 ID:RMpY03q+0
    何円かかった?
    6: 2022/10/04(火) 03:03:42.308 ID:izBTWqcY0
    >>2
    総額80万くらいかな
    覚えてないわ
    3: 2022/10/04(火) 03:01:43.870 ID:Gzv5Jjlg0
    声優としてどんな作品に出た?
    6: 2022/10/04(火) 03:03:42.308 ID:izBTWqcY0
    >>3
    作品というよりはVとして企業所属になったりはした
    4: 2022/10/04(火) 03:02:10.418 ID:TjUbsuA60
    今は何の仕事してる?
    10: 2022/10/04(火) 03:05:30.080 ID:izBTWqcY0
    >>4
    ウーバーとか
    7: 2022/10/04(火) 03:03:58.393 ID:5fb/pHZ40
    女食い放題らしいな
    12: 2022/10/04(火) 03:08:16.040 ID:izBTWqcY0
    >>7
    食いたくなるような女はろくにおらんぞ
    ババアかブスしかおらん
    8: 2022/10/04(火) 03:04:04.549 ID:tpqL+Yyo0
    地獄&未来がない世界だといつ気づいた?
    12: 2022/10/04(火) 03:08:16.040 ID:izBTWqcY0
    >>8
    もとより地獄と知って趣味として入ったからなあ
    そんな俺でもクラスで一番上手いくらいだったから地獄だったわ得るもんないし
    9: 2022/10/04(火) 03:04:19.757 ID:2erD7zcHM
    ばかじゃねーの?
    18: 2022/10/04(火) 03:10:42.083 ID:izBTWqcY0
    >>9
    人生は馬鹿だと思えることを真剣にやることが面白い
    11: 2022/10/04(火) 03:06:03.568 ID:BiMDEiNcp
    日ナレとか
    かの松岡禎丞も在籍していたとかなんとか
    18: 2022/10/04(火) 03:10:42.083 ID:izBTWqcY0
    >>11
    なんか柿本なんたらさんのポスターがやたらあったわ
    13: 2022/10/04(火) 03:08:17.816 ID:C7XAgmdn0
    金の無駄
    20: 2022/10/04(火) 03:12:06.428 ID:izBTWqcY0
    >>13
    お前は今まで使った金が全て有益で意味があるものだったのか?
    まあ少なくとも俺はネタになるから無駄ではないと思ってる
    14: 2022/10/04(火) 03:08:28.073 ID:QDVjvlDHd
    なんの成果も得られませんでした?
    20: 2022/10/04(火) 03:12:06.428 ID:izBTWqcY0
    >>14まじかいむよ
    15: 2022/10/04(火) 03:08:48.902 ID:JzQnh8DR0
    何か得たものあった?
    23: 2022/10/04(火) 03:14:19.273 ID:izBTWqcY0
    >>15
    話のネタくらいかな
    発生とか演技とかは元々よそでやってたから復習ぐらいにはなった
    16: 2022/10/04(火) 03:09:13.653 ID:lgQIfXdEa
    発声練習とかは普通に効果ありそうでいいよね
    23: 2022/10/04(火) 03:14:19.273 ID:izBTWqcY0
    >>16
    効果はあるだろうけどそれ目的ならもうちょい安上がりなところで良さそう
    地元の劇団入ったほうが数倍まし
    17: 2022/10/04(火) 03:10:23.477 ID:WEJ7o21r0
    もう完全に業界からは去ったのか?
    27: 2022/10/04(火) 03:18:43.717 ID:izBTWqcY0
    >>17
    去ったわけでもやってるわけでもないなぁ
    機会があればといった感じ
    29: 2022/10/04(火) 03:23:41.803 ID:8pSIHcbF0
    >>27
    そうなんか難しいもんなんやな
    チェンソーマンでいきなり主役とった新人、ワイから見たらド下手なんやがイッチはどう思う?
    梅原とか武内みたいな低音イケボ系は学生に評価高そう
    36: 2022/10/04(火) 03:37:52.953 ID:izBTWqcY0
    >>29
    うーむキャスティングでデンジっぽさを求めて新人使ったんだろうなあといった感じ 俺は好きではないが
    低音イケボが評価高いというか高音イケボの評価が低い気がするわ
    38: 2022/10/04(火) 03:41:03.537 ID:8pSIHcbF0
    >>36
    高音イケボやとか村瀬歩くらいしか思いつかないわ
    41: 2022/10/04(火) 03:52:28.161 ID:izBTWqcY0
    >>38
    俺もわからん
    あの人役の幅ひろくて素晴らしいわ
    19: 2022/10/04(火) 03:11:58.103 ID:8pSIHcbF0
    声優学校通うと今活躍してる声優って凄えって思うもんなん?
    花江夏樹とか榎木淳弥とかやっぱクソ上手えの?
    27: 2022/10/04(火) 03:18:43.717 ID:izBTWqcY0
    >>19
    うまいの定義によるのよねえ
    得意不得意とかキャラに合わせるとか諸々見てるといろんなところで見る声優でもなんか違うなあとか思う
    まあ声優の仕事が取れるかどうかは九割コネだからなんとも言えんところではある
    ぶっちゃけ花江夏樹さんの演技は好きではない
    21: 2022/10/04(火) 03:12:56.551 ID:6d2jf/sY0
    声優目指してた知り合いが野中藍と一緒のとこ通ってたって自慢してたな
    28: 2022/10/04(火) 03:21:18.701 ID:izBTWqcY0
    >>21
    通うだけなら簡単に通えるのよね、養成所然り学校然り
    22: 2022/10/04(火) 03:13:48.156 ID:JzQnh8DR0
    俺の知り合いにもTwitterのプロフィールに元声優って書ける以外に何も得てないって奴がいたんだよなぁ
    28: 2022/10/04(火) 03:21:18.701 ID:izBTWqcY0
    >>22
    今の時代自分でコンテンツ生み出さなきゃだめよ
    声優なんてコンテンツに乗っかることしかでないから
    24: 2022/10/04(火) 03:15:35.398 ID:R8K4xpT7d
    枕ってあるの?
    32: 2022/10/04(火) 03:25:21.293 ID:izBTWqcY0
    >>24
    知り合いの女があるって言ってたがやったとは聞いとらんな
    35: 2022/10/04(火) 03:32:07.353 ID:tpqL+Yyo0
    >>32
    アニメーターも相当にブラックだよな
    個人的にはアニメーターももっと高待遇にすべきだと思ってる
    40: 2022/10/04(火) 03:44:04.970 ID:izBTWqcY0
    >>35
    かけてる労力を見ればそうなんだけどねぇ
    悲しいかな絵が動いてるだけでは金にはならんからねえ
    25: 2022/10/04(火) 03:16:27.414 ID:tpqL+Yyo0
    >>1が真っ当な世界に生きてるみたいで何より
    32: 2022/10/04(火) 03:25:21.293 ID:izBTWqcY0
    >>25
    声優業なんざクソだからね
    人の憧れをたっけえ金づるにしとる アニメーターに分けてやってくれ
    26: 2022/10/04(火) 03:18:22.341 ID:BOlSnZv20
    女だったらVなり同人声優で成り上がる道あるけど男はどっちも狭き門だよな
    33: 2022/10/04(火) 03:27:32.960 ID:izBTWqcY0
    >>26
    男はにじさんじかホロスタ入らんとクリエイター路線ぐらいしかない
    ホロスタ受けて数回面談して落ちたからダラダラ活動してるわ
    30: 2022/10/04(火) 03:23:59.078 ID:JzQnh8DR0
    ゲーム配信頑張ってください
    36: 2022/10/04(火) 03:37:52.953 ID:izBTWqcY0
    >>30
    ゲーム配信嫌いなんだよなあ
    ゲームは一人で楽しんでなんぼだろと思う
    31: 2022/10/04(火) 03:24:40.581 ID:tpqL+Yyo0
    未来がないと言いつつもソシャゲとかの影響で仕事は増えてそうなイメージ
    36: 2022/10/04(火) 03:37:52.953 ID:izBTWqcY0
    >>31
    でかいソシャゲは有名どこ使いたがるし弱いタイトルはやっすい有象無象使うしでまともな仕事はない気はする
    というか日本のコンテンツ力は著しく落ちている気はする
    34: 2022/10/04(火) 03:27:51.994 ID:5fb/pHZ40
    指導受ける前からイケボの人ってやっぱ有利?
    37: 2022/10/04(火) 03:40:47.243 ID:izBTWqcY0
    >>34
    イケボの質による
    低音なだけとか息が多めなだけとかそういった勘違いイケボが大半なのよね
    発声と滑舌が明瞭なイケボは得
    得というかスタートラインだが
    39: 2022/10/04(火) 03:43:28.629 ID:dZRjr40gd
    そこ通ってる女って何割くらい彼氏持ち?
    41: 2022/10/04(火) 03:52:28.161 ID:izBTWqcY0
    >>39
    知らねえなあ
    陰キャしかおらんから基本いないんじゃないか
    42: 2022/10/04(火) 03:57:31.093 ID:izBTWqcY0
    ざっとこんなもんかね
    声優学校や養成所に通いたい奴は本当にやりたいことができるのかしっかり考えてから入りなさい
    もしお前がキャラクターのボイスを吹き込みたいだけなら金を稼いでアニメを外注してアフレコするほうが現実的だぞ

    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664820074/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ