病気・闘病
双極性障害(躁鬱病)の男だけど質問ある?

1: 2022/02/15(火) 14:38:55.98 ID:mTVA0c6o0
暇になったから立てた
3: 2022/02/15(火) 14:39:49.82 ID:Q8roJsEw0
いまどっち
7: 2022/02/15(火) 14:40:53.02 ID:mTVA0c6o0
>>3
いまは鬱気味やね
いまは鬱気味やね
9: 2022/02/15(火) 14:41:36.02 ID:mTVA0c6o0
今日は病院行ってお薬貰ってきたで
10: 2022/02/15(火) 14:41:57.67 ID:wAeV2NGNd
I、IIどっちなんや
13: 2022/02/15(火) 14:42:52.43 ID:mTVA0c6o0
>>10
I型やな
いまはもう薬のおかげで落ち着いたけど
I型やな
いまはもう薬のおかげで落ち着いたけど
11: 2022/02/15(火) 14:42:10.89 ID:mTVA0c6o0
障害年金も振り込まれてホクホクや
12: 2022/02/15(火) 14:42:36.22 ID:ZnWZQF4S0
くすり欲しいのに調子いいとくれないのやめてクレメンス……
16: 2022/02/15(火) 14:44:02.19 ID:mTVA0c6o0
>>12
躁鬱なら躁状態だと思われて逆に薬ふえないか?
ワイ「調子いいです」って言うと薬ふえるで
躁鬱なら躁状態だと思われて逆に薬ふえないか?
ワイ「調子いいです」って言うと薬ふえるで
21: 2022/02/15(火) 14:46:02.22 ID:ZnWZQF4S0
>>16
ワイは鬱の期間のほうが短めやからかもしれん。その分鬱のときはこれでもかと動けないくらい落ち込むし
なお、躁状態のときはザコシに負けないくらいのテンションになることもある模様
ワイは鬱の期間のほうが短めやからかもしれん。その分鬱のときはこれでもかと動けないくらい落ち込むし
なお、躁状態のときはザコシに負けないくらいのテンションになることもある模様
24: 2022/02/15(火) 14:47:58.17 ID:mTVA0c6o0
>>21
まだあんまり安定してないんやね
波が落ち着かないとホント大変よな
まだあんまり安定してないんやね
波が落ち着かないとホント大変よな
14: 2022/02/15(火) 14:43:04.79 ID:VPyrrK4k0
ワイも躁鬱厚生2級や
18: 2022/02/15(火) 14:44:43.31 ID:mTVA0c6o0
>>14
全く一緒や
仲間やね
全く一緒や
仲間やね
17: 2022/02/15(火) 14:44:26.49 ID:BSfiT2Ci0
パーソナリティ障害ちゃうん?
20: 2022/02/15(火) 14:45:33.73 ID:mTVA0c6o0
>>17
パーソナリティ障害とは別やで
まぁワイはスキゾイドパーソナリティ障害も持ってるそうやが
パーソナリティ障害とは別やで
まぁワイはスキゾイドパーソナリティ障害も持ってるそうやが
19: 2022/02/15(火) 14:45:22.69 ID:TKWo0Bsp0
診断までどれぐらいかかった?
22: 2022/02/15(火) 14:46:40.81 ID:mTVA0c6o0
>>19
たぶん初めて症状が出たの小学生のときやから
10年以上かかったな
たぶん初めて症状が出たの小学生のときやから
10年以上かかったな
28: 2022/02/15(火) 14:49:07.33 ID:zw5ntSbnd
>>22
18歳未満診断で厚生年金もらえないやろ
18歳未満診断で厚生年金もらえないやろ
36: 2022/02/15(火) 14:51:19.12 ID:mTVA0c6o0
>>28
そのころから症状が出てたっぽいってだけで
診断されたのは28のときや
そのころから症状が出てたっぽいってだけで
診断されたのは28のときや
25: 2022/02/15(火) 14:48:04.01 ID:fEPNYigZ0
今日年金支給日やね
30: 2022/02/15(火) 14:49:35.23 ID:mTVA0c6o0
>>25
そうやね
まぁワイ生活保護やから国に納めるんやけど
そうやね
まぁワイ生活保護やから国に納めるんやけど
29: 2022/02/15(火) 14:49:11.78 ID:ZnWZQF4S0
年金もらえるの裏山やわ
なんだかんだ働いてるからか、年金出ないわ精神も3級止まりやわやし
まぁ手帳貰えないやつらもいるらしいから贅沢言えんけど
なんだかんだ働いてるからか、年金出ないわ精神も3級止まりやわやし
まぁ手帳貰えないやつらもいるらしいから贅沢言えんけど
32: 2022/02/15(火) 14:49:48.95 ID:T6H9HzE90
双極で手帳貰えないやつおるんか?
41: 2022/02/15(火) 14:52:17.35 ID:mTVA0c6o0
>>32
よっぽど特殊なケースじゃない限り貰えるんちゃう?
よっぽど特殊なケースじゃない限り貰えるんちゃう?
37: 2022/02/15(火) 14:51:31.10 ID:iq1uALfNd
薬貰いに病院行ける時点で鬱じゃないよね
ちゃんとお風呂入ってお外でてんだろ?鬱じゃないよね
ただのお薬依存症だよね
普通鬱なら先生と会話するのも嫌だし病院行く勇気なんてないよね
ファッション鬱だよねそれ
44: 2022/02/15(火) 14:52:59.05 ID:mTVA0c6o0
>>37
鬱病ちゃうぞ
鬱病ちゃうぞ
47: 2022/02/15(火) 14:54:22.41 ID:VPyrrK4k0
>>37
躁鬱言うとるやろ
躁鬱言うとるやろ
42: 2022/02/15(火) 14:52:28.79 ID:pKZPgoGI0
ワイ去年2型って診断されたけど薬飲んでなくともなんともないわ
これ誤診やろ
これ誤診やろ
46: 2022/02/15(火) 14:54:18.46 ID:mTVA0c6o0
>>42
誤診ならそれに越したことはないんちゃう?
双極なんてろくなもんやないで
誤診ならそれに越したことはないんちゃう?
双極なんてろくなもんやないで
43: 2022/02/15(火) 14:52:42.99 ID:8ep/PfOJ0
双極だと手帳もらえるの?そんなに簡単なの?
49: 2022/02/15(火) 14:55:00.92 ID:mTVA0c6o0
>>43
簡単かどうかは知らんがワイは普通に貰えたで
簡単かどうかは知らんがワイは普通に貰えたで
48: 2022/02/15(火) 14:54:32.07 ID:xmg4G4Nm0
働いてるんか?
52: 2022/02/15(火) 14:56:07.69 ID:mTVA0c6o0
>>48
障害年金+生活保護や
でも最近ウーバーでちょっぴり働き始めたで
障害年金+生活保護や
でも最近ウーバーでちょっぴり働き始めたで
50: 2022/02/15(火) 14:55:18.02 ID:gt0m7ulm0
ワイも15から適応障害繰り返して7年前くらいに躁出てめでたく躁鬱に進化したで
躁の時人生で一番気力に満ちとったからまたなりたい
躁の時人生で一番気力に満ちとったからまたなりたい
53: 2022/02/15(火) 14:57:29.71 ID:mTVA0c6o0
>>50
躁になりたいの分かるけどワイはもう懲りたわ
放浪生活で借金まみれになったし
躁になりたいの分かるけどワイはもう懲りたわ
放浪生活で借金まみれになったし
60: 2022/02/15(火) 15:00:30.76 ID:gt0m7ulm0
>>53
ワイも100万近く課金しちゃった
今は働きに出たり学校通いだしたりするかもしれん
ワイも100万近く課金しちゃった
今は働きに出たり学校通いだしたりするかもしれん
67: 2022/02/15(火) 15:02:48.76 ID:mTVA0c6o0
>>60
課金で100万ってすごいな
破産する前に病院行ったほうがええで
課金で100万ってすごいな
破産する前に病院行ったほうがええで
51: 2022/02/15(火) 14:55:23.52 ID:8ep/PfOJ0
わい鬱病の薬20年飲んでたんだけど
こないだ躁鬱の薬に切り替わったらいっぺんになおった
そうか手帳か
こないだ躁鬱の薬に切り替わったらいっぺんになおった
そうか手帳か
55: 2022/02/15(火) 14:58:43.90 ID:mTVA0c6o0
>>51
ワイも初めて行った病院では鬱病って診断されたわ
躁状態が病気だっていう発想がまずないんよな
ワイも初めて行った病院では鬱病って診断されたわ
躁状態が病気だっていう発想がまずないんよな
65: 2022/02/15(火) 15:01:30.31 ID:8ep/PfOJ0
>>55
ぜんぜんなかった
普通に快適に過ごしてるとばかり思ってた
一生つきあっていくしかないのかね
ぜんぜんなかった
普通に快適に過ごしてるとばかり思ってた
一生つきあっていくしかないのかね
70: 2022/02/15(火) 15:04:05.49 ID:mTVA0c6o0
>>65
ワイはもう諦めて一生付き合う覚悟決めたわ
ワイはもう諦めて一生付き合う覚悟決めたわ
72: 2022/02/15(火) 15:04:53.50 ID:8ep/PfOJ0
>>70
となると手帳よなあ
さんがつ
となると手帳よなあ
さんがつ
80: 2022/02/15(火) 15:07:54.54 ID:mTVA0c6o0
>>72
年金はともかく手帳はそんな面倒くさい手続きないから
抵抗ないなら取っといたほうがええで
年金はともかく手帳はそんな面倒くさい手続きないから
抵抗ないなら取っといたほうがええで
74: 2022/02/15(火) 15:05:23.08 ID:ZnWZQF4S0
>>65
もう自分はこういう人間なんやなと受け入れるしかなかったわ。正社員としてレールに乗ってた生活してみたかったわ
もう自分はこういう人間なんやなと受け入れるしかなかったわ。正社員としてレールに乗ってた生活してみたかったわ
54: 2022/02/15(火) 14:58:00.62 ID:XqORKdZYM
糖質ワイ、躁鬱が羨ましい
チンポビンビンなんやろ?
チンポビンビンなんやろ?
57: 2022/02/15(火) 14:59:41.97 ID:mTVA0c6o0
>>54
シナシナやで
元々そんなに性欲ないのに薬のせいで更になくなったわ
シナシナやで
元々そんなに性欲ないのに薬のせいで更になくなったわ
58: 2022/02/15(火) 14:59:48.06 ID:ZnWZQF4S0
>>54
躁のせいやと信じたいが性癖はかなり幅広いわ。
躁のせいやと信じたいが性癖はかなり幅広いわ。
64: 2022/02/15(火) 15:01:19.79 ID:mTVA0c6o0
>>58
性的逸脱の症状が出るタイプなんかね
ワイはそれないわ
性的逸脱の症状が出るタイプなんかね
ワイはそれないわ
56: 2022/02/15(火) 14:59:29.74 ID:VPyrrK4k0
躁の無敵状態は散財するから嫌や
59: 2022/02/15(火) 15:00:24.99 ID:mTVA0c6o0
>>56
せやな
ワイは120万くらい借金して自己破産したわ
せやな
ワイは120万くらい借金して自己破産したわ
66: 2022/02/15(火) 15:01:32.92 ID:XqORKdZYM
>>59
何で借金するんや?
ギャンブル風俗とかか?
何で借金するんや?
ギャンブル風俗とかか?
71: 2022/02/15(火) 15:04:12.51 ID:T6H9HzE90
>>66
むやみやたらと買い物しまくる
むやみやたらと買い物しまくる
76: 2022/02/15(火) 15:06:16.73 ID:XqORKdZYM
>>71
ワイ趣味で10~30万くらい機材買っては売ってを1年以上繰り返してたんやがあかんのかな
損失はほぼないんやけど
ワイ趣味で10~30万くらい機材買っては売ってを1年以上繰り返してたんやがあかんのかな
損失はほぼないんやけど
81: 2022/02/15(火) 15:08:19.46 ID:T6H9HzE90
>>76
損失ないならええんちゃう?
ワイはリボ払い130万アコム130万残ってる
損失ないならええんちゃう?
ワイはリボ払い130万アコム130万残ってる
83: 2022/02/15(火) 15:09:50.80 ID:mTVA0c6o0
>>81
リボ130万はアカンな…
債務整理なりなんなりしたほうがええで
一生返済終わらん
リボ130万はアカンな…
債務整理なりなんなりしたほうがええで
一生返済終わらん
73: 2022/02/15(火) 15:05:18.70 ID:VPyrrK4k0
>>66
Amazonで無駄遣い
Amazonで無駄遣い
75: 2022/02/15(火) 15:05:29.16 ID:mTVA0c6o0
>>66
ワイは躁状態になると人間関係ぜんぶぶった切って旅に出るんや
それで金かかる
ワイは躁状態になると人間関係ぜんぶぶった切って旅に出るんや
それで金かかる
68: 2022/02/15(火) 15:03:06.32 ID:AAWhthfB0
弟がなんらかの精神疾患持ってんだが
躁うつ病か統合失調症なのか判断がつかない
躁うつ病か統合失調症なのか判断がつかない
77: 2022/02/15(火) 15:06:27.61 ID:mTVA0c6o0
>>68
医者に診てもらうのが一番やで
ほっとくと絶対なにかやらかす
医者に診てもらうのが一番やで
ほっとくと絶対なにかやらかす
86: 2022/02/15(火) 15:10:56.40 ID:BI0Jwtb40
躁鬱って1型?2型?
89: 2022/02/15(火) 15:11:51.96 ID:mTVA0c6o0
>>86
ワイはⅠ型って言われたで
ワイはⅠ型って言われたで
87: 2022/02/15(火) 15:11:22.58 ID:ZnWZQF4S0
ワリとなんJには救われてるわ
医者の話よりもこうやって馴れ合ってるほうがたのしいわ
医者の話よりもこうやって馴れ合ってるほうがたのしいわ
91: 2022/02/15(火) 15:12:55.68 ID:mTVA0c6o0
>>87
わかるわ
匿名で語るのは気楽でええ
リアルでの人間関係は面倒くさい事この上ないが
わかるわ
匿名で語るのは気楽でええ
リアルでの人間関係は面倒くさい事この上ないが
88: 2022/02/15(火) 15:11:35.98 ID:58hSdDGJa
どんな薬出るんや?
93: 2022/02/15(火) 15:13:49.24 ID:mTVA0c6o0
>>88
ワイはラミクタールってのがメインやで
あとはそのときの症状に合わせて抗うつ剤だったり睡眠薬だったりや
ワイはラミクタールってのがメインやで
あとはそのときの症状に合わせて抗うつ剤だったり睡眠薬だったりや
92: 2022/02/15(火) 15:13:25.51 ID:QKGh7mVu0
どういう病気なん?
ググってもよくわからん
ググってもよくわからん
96: 2022/02/15(火) 15:15:47.95 ID:mTVA0c6o0
>>92
極端にテンション上がる躁状態と
極端にテンション下がる鬱状態を周期的に繰り返す病気やね
極端にテンション上がる躁状態と
極端にテンション下がる鬱状態を周期的に繰り返す病気やね
ふつうの鬱病より行動力あるから自殺に走りやすい
自殺率No1の精神障害や
引用元: ・双極性障害(躁鬱病)だけど質問ある?