職業・仕事

元戦隊俳優だったけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/03/05(土) 03:23:30.493 ID:uB5b4g2R0
    平成初期のおじさんです
    眠れないので、よかったら付き合ってください

    引用元: ・元戦隊俳優だったけど質問ある?

    2: 2022/03/05(土) 03:24:30.531 ID:Fx7FMhvU0
    マジグリーン
    7: 2022/03/05(土) 03:29:55.730 ID:ZEc1QdGHa
    >>2
    マジレンジャーではないよ
    3: 2022/03/05(土) 03:26:03.062 ID:/tQmWNbAd
    今はなにしてんの?
    7: 2022/03/05(土) 03:29:55.730 ID:ZEc1QdGHa
    >>3
    一応細々と俳優業です
    4: 2022/03/05(土) 03:26:17.490 ID:rsLtHj5d0
    何色だった?
    7: 2022/03/05(土) 03:29:55.730 ID:ZEc1QdGHa
    >>4
    特定は困るけど、一応赤色でしたよ
    5: 2022/03/05(土) 03:28:16.811 ID:bLXFlzDrd
    オーレンジャー、カーレンジャー、メガレンジャーあたりだったらちょうど世代だな
    7: 2022/03/05(土) 03:29:55.730 ID:ZEc1QdGHa
    >>5
    近しいです
    6: 2022/03/05(土) 03:28:58.313 ID:waAQrDb60
    変身ポーズを最初見せられた時どう思った?
    9: 2022/03/05(土) 03:31:49.785 ID:ZEc1QdGHa
    >>6
    原案のポーズと、本放送のポーズは違ったんだけど、原案はダサいと思いました笑
    本放送はカットで誤魔化す前提な感じだったので、それはそれでどうなのかなって思いました
    8: 2022/03/05(土) 03:31:19.006 ID:Fx7FMhvU0
    赤!?
    主人公じゃん
    10: 2022/03/05(土) 03:33:25.042 ID:ZEc1QdGHa
    >>8
    そう思って喜んでたんですけど、明確なリーダーを設けないタイプの作品だったので…
    名乗りとか変身後は中心に入れる事多かったです
    19: 2022/03/05(土) 03:44:18.935 ID:Fx7FMhvU0
    >>10
    ダイレンジャーじゃん
    全然覚えてないわ
    21: 2022/03/05(土) 03:47:59.790 ID:G/oBJXAta
    >>19
    あの頃は時代的に、明確なリーダー設けない作品多かった時期ですよ!
    11: 2022/03/05(土) 03:33:41.085 ID:Ke063HMia
    子供がいる場所ではタバコ不可とかギャンブル禁止とか契約に盛り込まれてたりするの?
    13: 2022/03/05(土) 03:36:06.842 ID:ZEc1QdGHa
    >>11
    契約に盛り込まれていたかは定かではありません(事務所のマネージャーが読んでくれてて、僕自身はちゃんと読んでなかったです笑)
    ギャンブルは言われなかったですけど、タバコとお酒はかなり強く言われました
    18: 2022/03/05(土) 03:40:55.889 ID:Ke063HMia
    >>13
    やっぱりそういうのは徹底してるんだなぁ
    すごいけど自分じゃ押し潰されそうだ
    21: 2022/03/05(土) 03:47:59.790 ID:G/oBJXAta
    >>18
    子供向け番組だったので多少は…
    クランクアップの後もカメラマンの方に「お前らはいつまでもヒーローだから、この先もお天道様の下では小さな悪さもするなよ!」って念押しされました笑
    12: 2022/03/05(土) 03:34:53.307 ID:tIvMp0Bq0
    そんなに喋っちゃって良いのかよ特定余裕になっちゃうだろ
    14: 2022/03/05(土) 03:37:06.834 ID:ZEc1QdGHa
    >>12
    全然話してない気がするんですが、わかっちゃいますかね(^◇^;)
    15: 2022/03/05(土) 03:39:08.564 ID:waAQrDb60
    >>14
    戦隊シリーズは貴方の人生を豊かにしてくれたと思う?
    20: 2022/03/05(土) 03:44:50.515 ID:G/oBJXAta
    >>15
    間違いなく豊かになったと思います!
    人生の誇りです
    16: 2022/03/05(土) 03:39:40.719 ID:UaODKOBxd
    1回の撮影って何時間くらい拘束されるの?だいたいは都内?
    20: 2022/03/05(土) 03:44:50.515 ID:G/oBJXAta
    >>16
    基本的に数話分のをちょこちょこ撮り進めるので、一回が一話って意味なら分からないです
    一日の拘束なら18時間とかだったと記憶しています

    都内で撮る事もちょくちょくありましたが、関東圏内(都内近郊)が基本でしたね

    17: 2022/03/05(土) 03:40:23.647 ID:RpYGgEpB0
    カクレンジャー?
    20: 2022/03/05(土) 03:44:50.515 ID:G/oBJXAta
    >>17
    作品名はご勘弁を
    22: 2022/03/05(土) 03:49:05.380 ID:UaODKOBxd
    変身前の人と変身後の人は同じ俳優?
    24: 2022/03/05(土) 03:50:55.742 ID:G/oBJXAta
    >>22
    残念ながら、別の方です(^◇^;)
    あれだけ動けたら楽しいんだろうなと思いながら、変身後の撮影は隅で見学してました笑
    23: 2022/03/05(土) 03:50:47.458 ID:afv3nwDE0
    同じ戦隊メンバーとは今でも交流ある?
    25: 2022/03/05(土) 03:52:09.400 ID:G/oBJXAta
    >>23
    うちは仲が良い事が取り柄でして、遊びに行ったりとかはもう無いですけどプチ同窓会だったり、誰かの結婚式だったりに皆んなで集まる事は多いです!
    26: 2022/03/05(土) 03:57:08.117 ID:UaODKOBxd
    まだ俳優業続けてる?
    28: 2022/03/05(土) 04:02:57.971 ID:FuL7t5K9a
    >>26
    舞台中心だけど続けていますよ!
    27: 2022/03/05(土) 03:57:22.083 ID:waAQrDb60
    「うちは」って感覚になるんだw
    俳優業で1年も同じ釜の飯を食えた仲間って羨ましい
    28: 2022/03/05(土) 04:02:57.971 ID:FuL7t5K9a
    >>27
    あれだけ一緒に生活してたら、嫌でも家族感覚になります
    他の戦隊俳優さんとも交流を持つ機会があるんですけど、皆んな「うちは〜」って言いますね笑
    29: 2022/03/05(土) 04:07:33.366 ID:F+1xqzLz0
    ダイレンジャー近辺で明確なリーダーなかった作品って何があったっけ…
    32: 2022/03/05(土) 04:12:18.582 ID:P1BAaJmza
    >>29
    どうですかね(^◇^;)
    作品名出ちゃうと誰か分かっちゃうので、ご勘弁ください
    35: 2022/03/05(土) 04:14:39.697 ID:F+1xqzLz0
    >>32
    メガレンジャーでレッドが特攻隊長ってイメージ作ってそれからレッドはリーダーじゃないけど中心に据える作品が出てきたはず
    タイムレンジャーはピンクがリーダーだしアバレンジャーはブラックだし
    40: 2022/03/05(土) 04:18:27.932 ID:P1BAaJmza
    >>35
    そう聞くと、結構稀なケースだったんですね
    他の作品は何となくの知識だけなので、にわかが出ちゃいますね(^◇^;)
    33: 2022/03/05(土) 04:12:21.060 ID:OC/zlXO9a
    早朝の撮影が多いってよく聞くけど冬場は大変そうね
    36: 2022/03/05(土) 04:15:28.062 ID:P1BAaJmza
    >>33
    冬場は大変でしたね
    何故か寒い時に限って水に落とされるという(^◇^;)
    僕らはまだジャケットとか羽織れたんですけど、別作品だとペラペラな衣装一枚とか考えたくも無いです笑
    38: 2022/03/05(土) 04:17:07.877 ID:VgXu0XlEx
    ゴーカイみたいなレジェンド出演に呼ばれたりしない?
    41: 2022/03/05(土) 04:22:08.133 ID:P1BAaJmza
    >>38
    出演の有無は伏せさせていただきますが、ゴーカイジャー辺りからお話頂ける事多いですね
    43: 2022/03/05(土) 05:30:42.916 ID:467jF58V0
    ジェットマン
    ジュウレンジャー
    ダイレンジャー
    カクレンジャー
    あたりが世代なのでどれかの作品の方ならめちゃくちゃ嬉しいね
    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ