学校・教育
偏差値39だけど質問ある?

1: 2022/04/29(金) 17:01:41.610 ID:BqwHTEB20NIKU
偏差値40以下をバカにするな
人は偏差値では測れねえんだ
人は偏差値では測れねえんだ
43: 2022/04/29(金) 17:27:36.240 ID:TD0fSZyP0NIKU
>>1
どうやって偏差値39まで上げたんだ?
どうやって偏差値39まで上げたんだ?
48: 2022/04/29(金) 17:30:37.813 ID:BqwHTEB20NIKU
>>43
中2から塾行って38から42くらいまで大幅にアップして39の高校いったわ
授業を真面目にきいて課題をしっかりやることは意識してた
あとサボらない。これだけちゃんとやってれば40前半はいける
中2から塾行って38から42くらいまで大幅にアップして39の高校いったわ
授業を真面目にきいて課題をしっかりやることは意識してた
あとサボらない。これだけちゃんとやってれば40前半はいける
2: 2022/04/29(金) 17:02:09.477 ID:oy9k5nV30NIKU
それどんなレベル?
自分の家の住所書ける?
自分の家の住所書ける?
13: 2022/04/29(金) 17:05:39.755 ID:BqwHTEB20NIKU
>>2
当たり前やろ
どんなレベルって学校の勉強ちょっとできなかっただけだわ
当たり前やろ
どんなレベルって学校の勉強ちょっとできなかっただけだわ
5: 2022/04/29(金) 17:02:51.578 ID:DUnpFtcp0NIKU
自分が頭悪いと自覚する時ってどんな時?
15: 2022/04/29(金) 17:06:53.658 ID:BqwHTEB20NIKU
>>5
実際テストの点数とれなかったことくらいしか自覚するときはない
資格とかとれないのは選択肢せばまっちまったのがちょいキツかったけど
実際テストの点数とれなかったことくらいしか自覚するときはない
資格とかとれないのは選択肢せばまっちまったのがちょいキツかったけど
9: 2022/04/29(金) 17:04:11.980 ID:B+45dgbRdNIKU
「人は偏差値では測れないな」と実感したエピソードなんかある?
16: 2022/04/29(金) 17:08:25.150 ID:BqwHTEB20NIKU
>>9
5chで言ったらマーチはFランとか言ってるやつのキチガイ率が異常に高いなって思ったとき
リアルだと普通に魅力的かどうかとか仕事できるかできないか、とか
5chで言ったらマーチはFランとか言ってるやつのキチガイ率が異常に高いなって思ったとき
リアルだと普通に魅力的かどうかとか仕事できるかできないか、とか
10: 2022/04/29(金) 17:04:33.904 ID:3SN56uzcaNIKU
自分の名前漢字で書ける?
18: 2022/04/29(金) 17:08:46.381 ID:BqwHTEB20NIKU
>>10
偏差値39をなんだと思ってんだ
偏差値39をなんだと思ってんだ
14: 2022/04/29(金) 17:06:03.557 ID:9ulLYNrI0NIKU
勉強しなかっただけだろ?
20: 2022/04/29(金) 17:09:17.060 ID:BqwHTEB20NIKU
>>14
そういう人は多いね
俺は勉強してたけど
そういう人は多いね
俺は勉強してたけど
19: 2022/04/29(金) 17:08:53.994 ID:cKGPBXcu0NIKU
偏差値30以下をバカにするな
21: 2022/04/29(金) 17:09:51.135 ID:BqwHTEB20NIKU
>>19
30以下の偏差値なんてねえよwww
30以下の偏差値なんてねえよwww
22: 2022/04/29(金) 17:10:56.828 ID:6p9/JYAodNIKU
>>21
あるぞ
あるぞ
23: 2022/04/29(金) 17:11:24.162 ID:BqwHTEB20NIKU
>>22
マジ?
全教科0点で35とかじゃなかった?
マジ?
全教科0点で35とかじゃなかった?
24: 2022/04/29(金) 17:12:00.280 ID:2zLmeeL90NIKU
俺は34の高校だわ 勝ったな
28: 2022/04/29(金) 17:13:20.246 ID:BqwHTEB20NIKU
>>24
こんなとこで勝ってどうすんだよwwww
こんなとこで勝ってどうすんだよwwww
25: 2022/04/29(金) 17:12:31.975 ID:BqwHTEB20NIKU
ホントお前らって偏差値だけは高かったんだろうなってことがなんかわかるスレ
26: 2022/04/29(金) 17:12:59.815 ID:yQORGuax0NIKU
俺も確か高校が38とかだったと思う
テスト糞簡単で無勉で学年5位以内キープできたわ
それでも赤点とるやついたから煽り抜きでギリ健池沼なんだと思うわ
29: 2022/04/29(金) 17:15:19.177 ID:BqwHTEB20NIKU
>>26
この偏差値帯で赤点とるやつって単純に勉強してないやつしか俺は知らんかったな
無便で学年5位いけるのは自頭はよかったんだろ
この偏差値帯で赤点とるやつって単純に勉強してないやつしか俺は知らんかったな
無便で学年5位いけるのは自頭はよかったんだろ
31: 2022/04/29(金) 17:16:29.614 ID:fnDjkXqd0NIKU
俺偏差値37の高校だわ
33: 2022/04/29(金) 17:17:13.331 ID:BqwHTEB20NIKU
>>31
教室内で焚き火するやつとかいたよなwwwwwwwww
教室内で焚き火するやつとかいたよなwwwwwwwww
いなかった?
34: 2022/04/29(金) 17:19:12.752 ID:dn2Jvsfo0NIKU
>>33
いやねーよって言いたいけど
そういう事件が起きるのがつらいところ
いやねーよって言いたいけど
そういう事件が起きるのがつらいところ
35: 2022/04/29(金) 17:20:33.426 ID:BqwHTEB20NIKU
>>34
だよな
人は偏差値では測れないけど比率だけで言えば低偏差値は高偏差値よりもバカが多いとは思うわ・・。あくまで比率だけども
だよな
人は偏差値では測れないけど比率だけで言えば低偏差値は高偏差値よりもバカが多いとは思うわ・・。あくまで比率だけども
32: 2022/04/29(金) 17:16:41.219 ID:BqwHTEB20NIKU
大学とかでも「え、なんでこの単位落とすの!?」ってやつとかレポート出さないとか出席しないみたいな問題外のやつしかいなかったし
36: 2022/04/29(金) 17:23:30.287 ID:dn2Jvsfo0NIKU
中学でひとりいるかいないかみたいな
親にネグレクトされて育ったようなやつが一同に会すからほんまにどうぶつ園だし偏差値でここまで人は偏るのかと気づけたけど気づいただけでそこからの努力は卒業後にしか認めてもらえないのもまた地獄で
せめてもっと編入制度なりフッ軽ならドロップアウトするやつも少ないと思うねんけどな
親にネグレクトされて育ったようなやつが一同に会すからほんまにどうぶつ園だし偏差値でここまで人は偏るのかと気づけたけど気づいただけでそこからの努力は卒業後にしか認めてもらえないのもまた地獄で
せめてもっと編入制度なりフッ軽ならドロップアウトするやつも少ないと思うねんけどな
40: 2022/04/29(金) 17:25:49.520 ID:BqwHTEB20NIKU
>>36
俺のところはそこまで荒れてなかったから地域とか校風の違いも大きそうだけどね
俺のところはそこまで荒れてなかったから地域とか校風の違いも大きそうだけどね
俺自体は偏差値44のところにもギリ入れるかもしれないくらいの実力はあったんだが
そっちの高校のほうが荒れてるって風潮あったから39のほうにしたわ。正解だったと思う
39: 2022/04/29(金) 17:24:55.231 ID:RXsFHvWk0NIKU
別に二人に一人の学生は偏差値50以下なんだから珍しくもない
44: 2022/04/29(金) 17:28:02.200 ID:BqwHTEB20NIKU
>>39
50以下つっても40後半と39はまったくの別物だろ
俺未だに「50前後」と言える偏差値に憧れてるところあるし
50以下つっても40後半と39はまったくの別物だろ
俺未だに「50前後」と言える偏差値に憧れてるところあるし
41: 2022/04/29(金) 17:26:50.447 ID:qIgft/bh0NIKU
授業ってやるの?
45: 2022/04/29(金) 17:28:45.237 ID:BqwHTEB20NIKU
>>41
やるに決まってんだろクローズの高校じゃねえんだぞw
やるに決まってんだろクローズの高校じゃねえんだぞw
42: 2022/04/29(金) 17:27:07.437 ID:+aDntqzh0NIKU
100人いたら
68人が偏差値40~60
46: 2022/04/29(金) 17:28:53.968 ID:859iMYKD0NIKU
俺も中学ずっと寝てて偏差値40くらいの高校に通ってたけどまじで動物園だわ、周り馬鹿しかいなかった
53: 2022/04/29(金) 17:32:34.190 ID:UWoc39CsdNIKU
学歴コンプありそう
56: 2022/04/29(金) 17:34:44.525 ID:BqwHTEB20NIKU
>>53
それはない人が多い
それはない人が多い
俺個人で言えば学歴コンプはないけど偏差値コンプはある
64: 2022/04/29(金) 17:49:59.785 ID:km3OhM7laNIKU
童貞卒業が楽そう
65: 2022/04/29(金) 17:53:37.115 ID:BqwHTEB20NIKU
>>64
間違っちゃいないな
俺には関係のない話だったがな
間違っちゃいないな
俺には関係のない話だったがな