趣味
乗り鉄だけど何か質問ある?

1: 2022/07/08(金) 01:18:44.11 ID:1f2QcnqS0
撮り鉄ではない
2: 2022/07/08(金) 01:19:04.69 ID:I4jZwzf70
寝台列車乗ってみたい
9: 2022/07/08(金) 01:20:20.71 ID:1f2QcnqS0
>>2
サンライズいいで
サンライズいいで
3: 2022/07/08(金) 01:19:32.09 ID:L5xAj1zY0
アーバンライナーのデラックス車とひのとりの普通車やったらどっちが良い?
11: 2022/07/08(金) 01:20:46.34 ID:1f2QcnqS0
>>3
ひのとり
ひのとり
6: 2022/07/08(金) 01:20:11.06 ID:Mmi4YIHh0
ムーンライト信州
8: 2022/07/08(金) 01:20:17.94 ID:LCjRPcGZ0
撮り鉄はガイジやけど乗り鉄はぐうわかる
14: 2022/07/08(金) 01:22:09.83 ID:MZJY/HgN0
ユーカリが丘のモノレール乗った?
18: 2022/07/08(金) 01:23:35.75 ID:1f2QcnqS0
>>14
乗ったことない
乗ったことない
15: 2022/07/08(金) 01:23:04.92 ID:mBiCvCmZ0
全線完乗目指してる?
19: 2022/07/08(金) 01:24:05.17 ID:1f2QcnqS0
>>15
いやしてない
いやしてない
16: 2022/07/08(金) 01:23:06.16 ID:Mmi4YIHh0
ワイブルートレイン乗ったことあるで
23: 2022/07/08(金) 01:25:26.23 ID:93rZ2WGt0
乗り鉄って単に電車で移動するのを好む人では
24: 2022/07/08(金) 01:25:56.18 ID:1f2QcnqS0
>>23
そうやで
そうやで
25: 2022/07/08(金) 01:26:05.47 ID:Rxh3fGWRa
ワイ鉄道乗務員、電車乗りたくない
27: 2022/07/08(金) 01:26:30.97 ID:1f2QcnqS0
>>25
撮り鉄のせいでか?
撮り鉄のせいでか?
29: 2022/07/08(金) 01:27:05.21 ID:Rxh3fGWRa
>>27
オタも嫌だが純粋に仕事が嫌だ
オタも嫌だが純粋に仕事が嫌だ
31: 2022/07/08(金) 01:28:05.91 ID:1f2QcnqS0
>>29
人身事故とかおきるからなぁ嫌なのも分かるで
人身事故とかおきるからなぁ嫌なのも分かるで
36: 2022/07/08(金) 01:32:43.99 ID:Rxh3fGWRa
>>31
それも嫌やけど人身の処理はほぼ運転士だからまだマシ
車内で暴れるガイジや酔っ払いの方が車掌としてはよっぽど嫌やで
それも嫌やけど人身の処理はほぼ運転士だからまだマシ
車内で暴れるガイジや酔っ払いの方が車掌としてはよっぽど嫌やで
38: 2022/07/08(金) 01:33:44.07 ID:1f2QcnqS0
>>36
JR?
JR?
43: 2022/07/08(金) 01:36:50.64 ID:Rxh3fGWRa
>>38
本州3社のどれか
本州3社のどれか
46: 2022/07/08(金) 01:40:35.57 ID:1f2QcnqS0
>>43
国鉄車両が走ってる会社?
国鉄車両が走ってる会社?
48: 2022/07/08(金) 01:43:16.42 ID:Rxh3fGWRa
>>46
少なくとも自分が乗ってる線区には走ってないと思う
どれが国鉄の車両かJRの車両か知らんし
少なくとも自分が乗ってる線区には走ってないと思う
どれが国鉄の車両かJRの車両か知らんし
49: 2022/07/08(金) 01:45:22.60 ID:1f2QcnqS0
>>48
田舎?
田舎?
54: 2022/07/08(金) 01:50:59.28 ID:Rxh3fGWRa
>>49
都市部だよ
大都市に比べたら少し本数少ないくらい
都市部だよ
大都市に比べたら少し本数少ないくらい
26: 2022/07/08(金) 01:26:29.89 ID:0lhd+bnp0
JRの株主?
28: 2022/07/08(金) 01:26:48.14 ID:1f2QcnqS0
>>26
違う
違う
30: 2022/07/08(金) 01:27:59.74 ID:0lhd+bnp0
>>28
JRの株主優待って旅好きなら割と使えるよな?
買うか気になってる
JRの株主優待って旅好きなら割と使えるよな?
買うか気になってる
34: 2022/07/08(金) 01:31:37.84 ID:1f2QcnqS0
>>30
誰でも買えるで
誰でも買えるで
32: 2022/07/08(金) 01:29:23.05 ID:O2tSZ4sy0
最近はサンライズの切符が全然取れんな
窓口は人員削減で10時うち難しいし、ネットは瞬殺だし
窓口は人員削減で10時うち難しいし、ネットは瞬殺だし
33: 2022/07/08(金) 01:30:18.01 ID:1f2QcnqS0
>>32
サンライズ人気やしな
サンライズ人気やしな
35: 2022/07/08(金) 01:32:01.14 ID:ZrvXjfWja
ワイ胃腸よわよわマンやが北海道の電車はほとんどトイレついてるから好きや
37: 2022/07/08(金) 01:33:07.74 ID:1f2QcnqS0
>>35
JR四国の7000系に乗ってみ
JR四国の7000系に乗ってみ
40: 2022/07/08(金) 01:34:36.48 ID:ZrvXjfWja
>>37
トイレついてない地獄やんけ
トイレついてない地獄やんけ
42: 2022/07/08(金) 01:35:52.76 ID:1f2QcnqS0
>>40
あれ結構しんどいで停車時間が長い駅でトイレ行くしかない
あれ結構しんどいで停車時間が長い駅でトイレ行くしかない
39: 2022/07/08(金) 01:34:27.86 ID:yrKj0blXa
昨日東武線のスペーシアとリバティに乗ったぞ
41: 2022/07/08(金) 01:35:07.94 ID:+oNJScSY0
乗り鉄動画たまに見るけど横断系の企画で枕崎スタートやなくて稚内がほとんどなのは北から南にしたいだけ?時間的にそっちのがいいとかある?
44: 2022/07/08(金) 01:37:09.34 ID:1f2QcnqS0
>>41
稚内が起点駅やからかな
稚内が起点駅やからかな
45: 2022/07/08(金) 01:39:10.37 ID:mBiCvCmZ0
>>41
ワイが知ってる学生時代に横断トライした人は枕崎スタートやったな
ワイが知ってる学生時代に横断トライした人は枕崎スタートやったな
47: 2022/07/08(金) 01:42:58.85 ID:+oNJScSY0
>>45
なるほどなあ
動画の見栄え的にも最初に建物の外に伸びてる線路の最北端映しときたいみたいな感じなんかな
なるほどなあ
動画の見栄え的にも最初に建物の外に伸びてる線路の最北端映しときたいみたいな感じなんかな
50: 2022/07/08(金) 01:45:43.66 ID:FiNmKl9Z0
撮り鉄となんの違いがあるんや
52: 2022/07/08(金) 01:48:28.88 ID:1f2QcnqS0
>>50
乗り鉄は乗るのが趣味かな?
撮り鉄は電車撮るのが趣味
乗り鉄は乗るのが趣味かな?
撮り鉄は電車撮るのが趣味
55: 2022/07/08(金) 01:52:10.97 ID:FiNmKl9Z0
>>52
そのままやんけ!
まあでも実際そうとしか言えないよな
そのままやんけ!
まあでも実際そうとしか言えないよな
56: 2022/07/08(金) 01:53:04.30 ID:1f2QcnqS0
>>55
違うとこは乗り鉄にはあまり害が無いことや
違うとこは乗り鉄にはあまり害が無いことや
51: 2022/07/08(金) 01:46:12.18 ID:Qj+x+mZ2d
モーター音とかそそられるんか?
53: 2022/07/08(金) 01:49:15.24 ID:1f2QcnqS0
>>51
昔のうるさい電車の方が好きやな
昔のうるさい電車の方が好きやな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657210724/