生活・社会
中学生のときに不正アクセスで警察に捕まったけど質問ある?
1: 2022/09/10(土) 22:59:37.23 ID:4Eh/iVuN0
ちなチー牛🤓
2: 2022/09/10(土) 23:00:02.16 ID:4Eh/iVuN0
PCに入ってたエッチな画像も全部見られたンゴねえ
3: 2022/09/10(土) 23:00:40.80 ID:4Eh/iVuN0
ちな、13だったので義理刑事罰は受けてない
4: 2022/09/10(土) 23:01:21.42 ID:N6Offo2u0
勉強不足ですまん
不正アクセスが何か教えてくれ
5: 2022/09/10(土) 23:01:37.14 ID:4Eh/iVuN0
>>4
許可されてないようなアクセスをした場合やな
パスワードとか破ったり
6: 2022/09/10(土) 23:01:58.22 ID:4Eh/iVuN0
まじで死ぬほどビビったわ🤓
7: 2022/09/10(土) 23:03:07.44 ID:4Eh/iVuN0
ワイ「みんなやっとるし、べつに大丈夫やろ!ポチッ!」
警察「ピンポーン!警察です。」
頭おかしなるで
8: 2022/09/10(土) 23:03:51.07 ID:yjJ2hCD50
>>7
クラックしたんか?
9: 2022/09/10(土) 23:04:37.89 ID:4Eh/iVuN0
>>8 XSSやDOSやPW盗んだり色々やった
当時、違法って認識が無くて匿名化してなかった
そしたら全部バレた🤓
警察有能ンゴねえ
12: 2022/09/10(土) 23:07:15.24 ID:yjJ2hCD50
>>9
なんでそんな技術がガキにあるんや
14: 2022/09/10(土) 23:08:09.67 ID:4Eh/iVuN0
>>12 別に大した技術でもないで
XSSなんてJavaScriptとHTML多少理解してたら、脆弱なサイトならできたりするし
DoSなんてツール使うだけだし
11からプログラミングやっとったからな
10: 2022/09/10(土) 23:05:52.77 ID:4Eh/iVuN0
お前らも気をつけや
警察って案外有能やで🤓
11: 2022/09/10(土) 23:06:46.93 ID:4Eh/iVuN0
ちな、押収されたPCは返してもらえなかった模様
13: 2022/09/10(土) 23:07:32.90 ID:4Eh/iVuN0
意外と質問あらへんな
懺悔のつもりで聞いてほしかったんやが
15: 2022/09/10(土) 23:08:21.41 ID:yjJ2hCD50
>>13
聞いてほしいなら一方的にしゃべればええやん
17: 2022/09/10(土) 23:09:07.21 ID:4Eh/iVuN0
>>15 ただの自分語りみたいになっちゃうしなあ
まあ、暇だから書き込むけど
小学生の頃からPC買ってもらってて、
ネットの知り合い通じてプログラミングに興味を持って勝手に勉強してた
16: 2022/09/10(土) 23:09:03.43 ID:ZFl94nAwp
13でそんな事できるのが凄いわ
悪いところだけ発達したんやな
18: 2022/09/10(土) 23:10:02.00 ID:4Eh/iVuN0
ほんまあの頃は調子乗ってたわ
ガキでハッカー気分になってイキりまくとった
ツール作って荒らしとかもしまくってたしな
19: 2022/09/10(土) 23:10:19.65 ID:yWAyFjRp0
逆に将来サイバー警察になってくれ
有望やん
21: 2022/09/10(土) 23:11:09.42 ID:4Eh/iVuN0
>>19
サイバー警察になれるほどすごくないと思うで
趣味でやってるだけやしな
20: 2022/09/10(土) 23:10:25.44 ID:4Eh/iVuN0
ワオが13でやらかしたこと
↓
・GPSを送信させるWEBページ
・XSSでPW強奪
・XSSで管理者権限盗む
・DoSでサーバーダウン
ぜーんぶバレたで🤓
22: 2022/09/10(土) 23:11:36.14 ID:yWAyFjRp0
DOSってF5アッタクやろ?
あれ何が面白いねん
26: 2022/09/10(土) 23:12:51.03 ID:4Eh/iVuN0
>>22
いや、違うで
なんだっけなあ、あれ
SYNFlood攻撃だった気がする
36: 2022/09/10(土) 23:16:35.98 ID:yWAyFjRp0
>>26 よく分からんけど色んなサイバー犯罪で
サーバー落とす奴だけ動機というか面白みが分からんみたいな
サーバー落として何が楽しいんや…ってなる
完全イキりのみなん?
38: 2022/09/10(土) 23:17:33.78 ID:4Eh/iVuN0
>>36
与える影響がでかいから神になったつもりになる
118: 2022/09/10(土) 23:45:37.65 ID:cvDFKvcM0
>>26
TCPセッションの要求送りまくる攻撃かな?
120: 2022/09/10(土) 23:46:38.71 ID:4Eh/iVuN0
>>118 随分前の話だから覚えてないけど、多分そうだと思う
開始のセッションだっけ?
それを贈りまくって停滞させることでメモリかポートを奪うとかだっけか?
覚えてないな
23: 2022/09/10(土) 23:12:14.67 ID:4Eh/iVuN0
流れ適当にかくか
ワオ、イキって違法だと知らずも攻撃する
↓
3ヶ月後くらいに警察くる
↓
家宅捜索されて、事情聴取される
↓
しばらく児童相談所行きとなる
↓
家に戻る(あんまり覚えてない)
25: 2022/09/10(土) 23:12:43.79 ID:tPk7Ksdh0
>>23
大学情報科いったん?
27: 2022/09/10(土) 23:13:17.48 ID:4Eh/iVuN0
>>25
まだ高校生やね
年齢は伏せるが
29: 2022/09/10(土) 23:14:56.93 ID:/WZaTnPP0
ワイもガキの頃不正アクセスしてアカウント乗っ取りしたけどなんもなかったで
32: 2022/09/10(土) 23:15:21.69 ID:4Eh/iVuN0
>>29
まあ、規模が小さいと被害届出されない限りばれないからな
ワイはイキりすぎた
30: 2022/09/10(土) 23:14:59.43 ID:4Eh/iVuN0
今思ったらなんで合法だと思ってたんやろな
ガチガイジやわ
31: 2022/09/10(土) 23:15:20.67 ID:u5/FGetK0
不正アクセスして得たもの失ったものは?
34: 2022/09/10(土) 23:16:05.79 ID:4Eh/iVuN0
>>31 得たものは、悪そうなことをするときは適法か確認すること。
イキりすぎない事。
失ったものは、親の信頼、ワイのプライド。
37: 2022/09/10(土) 23:17:24.00 ID:yjJ2hCD50
>>34
今もわりとその技術でグレーな得してることあるやろ?
39: 2022/09/10(土) 23:17:53.43 ID:4Eh/iVuN0
>>37
してないと思うで
40: 2022/09/10(土) 23:18:16.80 ID:4N8tGcI9d
>>39
どやって勉強したん?
42: 2022/09/10(土) 23:18:50.83 ID:4Eh/iVuN0
>>40
ただプログラミングを勉強しただけやね
サイトで調べたり、本をかったり
ほぼ趣味で色々作ってたら勝手に覚えた
41: 2022/09/10(土) 23:18:38.58 ID:/ivyNTDz0
お前それ割と自慢に思ってるやろ
高校生やからまだ可愛げあるけどちょっと痛いぞ
43: 2022/09/10(土) 23:19:26.74 ID:4Eh/iVuN0
>>41
これを自慢とか痛いって思うのはお前がそれをコンプレックスに感じてるんやろ
おっさんそういうの痛いで
79: 2022/09/10(土) 23:32:33.61 ID:3gTfg3P70
>>43
効いてて草なんよw
81: 2022/09/10(土) 23:33:29.96 ID:4Eh/iVuN0
>>79
効いてて草って言い返す知能がない人に人気だよね〜
どんなシーンでも使えるから馬鹿にうってつけだと気づきました
122: 2022/09/10(土) 23:47:46.84 ID:VIg0K8WS0
>>43
ブチギレからのレッテル貼りで草
126: 2022/09/10(土) 23:48:24.94 ID:4Eh/iVuN0
>>122
レッテル張りにレッテル貼りしてるだけだからなぁ
その分自体「ブチギレ」というレッテル張りをしてるのがなんとも皮肉な脳みそしてるよね
127: 2022/09/10(土) 23:48:48.27 ID:/05YA1Fvd
>>43
余裕ないね
129: 2022/09/10(土) 23:49:18.09 ID:4Eh/iVuN0
>>127
ガキ相手に余裕がどうとか語ってるおっさんの余裕が気になりますなぁ〜
脳のリソースはカツカツだろうけど
132: 2022/09/10(土) 23:52:08.72 ID:SC2iDoUe0
>>129
脳のリソース足りてねぇよ
毎日毎日仕事で脆弱性と睨めっこやぞ
お前はストレスの捌け口やあああああ
マジさっさと辞めろやサニタイジングも出来ねえ開発が
135: 2022/09/10(土) 23:53:02.55 ID:4Eh/iVuN0
>>132 ガキ相手に獲物見つけてマウント取ろうとしたら自分より言語能力高くて、
まともに言い返せずくさったらしい駄文を排泄する脂ジジイどんな気持ち〜?
にらめっこ頑張れ〜
46: 2022/09/10(土) 23:20:15.88 ID:4Eh/iVuN0
以降、法律をかなり調べるようになって普通の人よりは詳しくなった
素人レベルではあるが
52: 2022/09/10(土) 23:22:35.72 ID:Bk6GNRHF0
不正アクセスする脳みそある奴が匿名化しない訳ないやろ
56: 2022/09/10(土) 23:24:33.73 ID:4Eh/iVuN0
>>52
それなら不正アクセスで捕まるやつがいるわけないんだよなぁ
違法とすら認識してない馬鹿だったんですわ
54: 2022/09/10(土) 23:23:36.92 ID:8xo8A3ik0
優越感で人殺して価値観の違い言ってんのと同じやん
普通に不正アクセス禁止法違反やで?その辺の中学生でも知っとるわ
59: 2022/09/10(土) 23:25:26.80 ID:4Eh/iVuN0
>>54 論点がずれていることに気づきすらしない知能のおじさんに言われてもなあ
それは「違法性の認識の普遍性」であって「優越感に浸れるかどうか」の話とは異なる
バカって論点がすぐずれるよね
58: 2022/09/10(土) 23:25:19.95 ID:yWAyFjRp0
イッチは今いくつなん?
60: 2022/09/10(土) 23:25:41.91 ID:4Eh/iVuN0
>>58
一応伏せておくが、高校生とだけ
61: 2022/09/10(土) 23:26:19.44 ID:SC2iDoUe0
犯罪自慢乙
出来るやつも常識があるからやらないだけ
63: 2022/09/10(土) 23:26:47.43 ID:4Eh/iVuN0
>>61
これを自慢と捉える当たり、ITリテラシーのないポンコツオヤジが劣情燃やしてそう
64: 2022/09/10(土) 23:27:14.79 ID:8xo8A3ik0
XSSやSQLインジェクションなんかIPAのサイト見たら当たり前のように載ってる脆弱性やし
発注者が非機能として要件定義してなくとも、受託者が実装してなかったら不正アクセスあった時に
受託者の落ち度と判例でるくらい誰でも知ってる脆弱性や。
そんなもん普通は自分で検証用サーバー立てて自分で完結するレベルの話やで
68: 2022/09/10(土) 23:28:41.12 ID:yWAyFjRp0
せっかくやしセキュリティの国家資格取ってそのままエリートになるんやで
あと高校生活も謳歌してや
71: 2022/09/10(土) 23:29:32.24 ID:4Eh/iVuN0
>>68
うーん、趣味でやってただけだから別に仕事にしたいわけじゃないんだよね
まだ先の話だから仕事にするかも知れないけど
72: 2022/09/10(土) 23:29:44.18 ID:jdSWruUf0
やったことは褒められんことやろうが、楽しく興味持ってやってたんやろ?それを活かすような職業についてクレメンス
74: 2022/09/10(土) 23:30:12.32 ID:4Eh/iVuN0
>>72
気が向けばそうだね
今も趣味でアプリケーションは作ってるから無駄ではないよ一応
75: 2022/09/10(土) 23:31:45.01 ID:4Eh/iVuN0
似たような人居ないかな
あの恐怖を共有したい
76: 2022/09/10(土) 23:31:45.79 ID:yWAyFjRp0
あと高校生のうちに彼女作ってセッ●スした方がええで
ITスキルよりイキれるし高校生同士なら合法や
77: 2022/09/10(土) 23:32:03.08 ID:4Eh/iVuN0
>>76
一応すでに卒業済み(彼女はいない)
78: 2022/09/10(土) 23:32:06.44 ID:xjfLpVp40
その歳でそういうの趣味やったんか
今はなんの仕事してんの?IT系?
80: 2022/09/10(土) 23:32:49.06 ID:4Eh/iVuN0
>>78
一応高校生やってる年齢は伏せるけど
ITの仕事をするつもりはまだないなあ
83: 2022/09/10(土) 23:33:58.34 ID:xjfLpVp40
>>80
そうなんやな
ちなそのITスキル駆使してアプリ作ったりサイト作ったりはせんのか?
85: 2022/09/10(土) 23:34:35.20 ID:4Eh/iVuN0
>>83
一応サイト作ったりはしてるよ
簡易的なSNSを作ったりもしたけど人が来なくて閉鎖した
91: 2022/09/10(土) 23:37:12.58 ID:YGRmX3jWa
2、3年前くらいの話か
結構最近やな
95: 2022/09/10(土) 23:38:13.75 ID:4Eh/iVuN0
>>91
まあ、そこそこ最近っちゃ最近
記憶は薄れてきてるけど未だにあのトラウマは覚えてるよ
97: 2022/09/10(土) 23:38:22.55 ID:mGReGnv/M
てかそれだけ知識あって匿名串刺す事すら出来ないって逆にビビるわ
串の話なんて一昔前は2ちゃんで普通に話されてたやん
101: 2022/09/10(土) 23:39:19.48 ID:4Eh/iVuN0
>>97
違法っていう認識すらなかったんだよね
104: 2022/09/10(土) 23:39:56.15 ID:PrLW8URI0
俺はYahooジオティーズに無限再起動させる.batファイル踏ませるhtml載せたらBANされたな
107: 2022/09/10(土) 23:40:54.93 ID:4Eh/iVuN0
>>104
なんのサイトか知らないけどそんな事できるんだ
110: 2022/09/10(土) 23:43:12.00 ID:PrLW8URI0
>>107
昔htmlをホームページとして公開できるサービスがあったんだよ
アクセス数見てニヤニヤしてた、スタートアップに再起動するコマンドを組み込んだbatファイルを登録させるexeファイルを作った今やったら捕まるのかな?
117: 2022/09/10(土) 23:45:31.00 ID:4Eh/iVuN0
>>110
多分違法だと思う
115: 2022/09/10(土) 23:44:39.28 ID:8xo8A3ik0
徳丸浩の本でも読んで普通に勉強したほうがええで
不正アクセス禁止法ってITパスポートレベルの話やし
最近小学生が受かってたよな
119: 2022/09/10(土) 23:45:58.79 ID:4Eh/iVuN0
>>115
今はホワイトなので大丈夫だと思います
121: 2022/09/10(土) 23:47:24.65 ID:8xo8A3ik0
君みたいなのをスクリプトキディって言うんやで
123: 2022/09/10(土) 23:47:49.10 ID:4Eh/iVuN0
>>121
ガキにイキリタッてる惨めなジジイはなんと言うんでしょう?
言語能力低そうだし、きになるなぁ
124: 2022/09/10(土) 23:48:16.91 ID:9ewjvpNg0
ポッポ来るほど派手にやってたんか?
HP立ててそこに罠からの個人攻撃程度じゃ発覚すらしんだろうに
128: 2022/09/10(土) 23:48:52.31 ID:4Eh/iVuN0
>>124
まあ、イキりちらかしてましたね
やりたい放題って言葉がぴったりなくらい
131: 2022/09/10(土) 23:51:13.15 ID:9ewjvpNg0
>>128
だからどの程度のレベルまでやっちゃってたのよ
相手がやられたとわかるほどなのか、加えて企業のHPにも凸してたのか
その具合でおまえのレベルが決まる
133: 2022/09/10(土) 23:52:20.78 ID:4Eh/iVuN0
>>131
ここ別に僕のレベルを誇示する場所でもないからなあ
一応サイト管理者から訴えられたっぽいけど、相手にもわかってたと思うよ
151: 2022/09/10(土) 23:59:22.79 ID:9ewjvpNg0
>>133
サイト管理者言うけど、大企業でもなければそもそも気付かないし攻撃されたって意識すらない
被害者側におまえの個人情報が年齢的にも渡ってる可能性はほぼ皆無だから
いい加減どの程度のモノ(具体名)を相手にしてそうなったか書かないと
ただ単に嘘松乙よ
その具体名ひとつやふたつで身バレは設定年齢からして100無い上にそれを話してはいけないって規制(事実の起訴だったとしても)も一切ない
今のとこ方法は知ってるけど、話のネタはただの想像空想話を一切逸脱できてない
130: 2022/09/10(土) 23:50:42.65 ID:4Eh/iVuN0
高校生相手によってたかって、少し鼻につくだけで親を殺されたかのように書き込む
ほんと恐ろしいなあ
「自慢」とかわけのわからん妄想し始めるし
人生うまく言ってないとこうなるんだってことを勉強させてもらいました〜
142: 2022/09/10(土) 23:55:43.38 ID:4Eh/iVuN0
なんかほんとにここの人たちって余裕ないんだな
ちなみにほんとに自慢ではなく、懺悔のつもりで建てたんだけどな
むしろ似たような境遇の人いたら話したかったわ
144: 2022/09/10(土) 23:57:07.29 ID:dPoBNUUM0
>>142
同じような境遇だったけど自分語りはしたくないね
もうあんな事は嫌だ
147: 2022/09/10(土) 23:57:54.71 ID:4Eh/iVuN0
>>144
ほんとに怖いよなあれ
家宅捜索のトラウマ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662818377/