職業・仕事
中国のゲーム企業で働いてるけど質問ある?

1: 2022/02/11(金) 17:02:23.95 ID:PIUrMPcLd
なんでも
8: 2022/02/11(金) 17:03:53.64 ID:1FEXwzc00
テンセント?ミホヨ?
10: 2022/02/11(金) 17:04:25.93 ID:PIUrMPcLd
>>8
秘密や
秘密や
9: 2022/02/11(金) 17:04:19.17 ID:3kUjeCuf0
年収なんぼなん?
11: 2022/02/11(金) 17:05:04.47 ID:PIUrMPcLd
>>9
960万~1060万
960万~1060万
ギリギリ一本やな
13: 2022/02/11(金) 17:05:24.02 ID:3kUjeCuf0
>>11
金持ちやな
金持ちやな
15: 2022/02/11(金) 17:05:51.03 ID:PIUrMPcLd
>>13
中国企業だと普通やで
上がり方えげつない
中国企業だと普通やで
上がり方えげつない
14: 2022/02/11(金) 17:05:45.67 ID:vR7pms4o0
中途?新卒?
18: 2022/02/11(金) 17:06:14.55 ID:PIUrMPcLd
>>14
新卒や
新卒や
19: 2022/02/11(金) 17:06:24.00 ID:1FEXwzc00
社内はやっぱりオタクばかり?
25: 2022/02/11(金) 17:07:36.29 ID:PIUrMPcLd
>>19
なわけ
みんなエリートでほんまのゲーム好きなんかおらん
だから金は儲けられてもホンマにいいゲームは作れないんやわ
ゲーム自体が好きじゃないからな
なわけ
みんなエリートでほんまのゲーム好きなんかおらん
だから金は儲けられてもホンマにいいゲームは作れないんやわ
ゲーム自体が好きじゃないからな
34: 2022/02/11(金) 17:09:26.66 ID:1FEXwzc00
>>25 日本は逆にゲーオタ、アニオタしかおらんよな逆なんやなぁ
任天堂にいる東大出身もそんなもんなんかな
任天堂にいる東大出身もそんなもんなんかな
39: 2022/02/11(金) 17:10:13.81 ID:PIUrMPcLd
>>34
だから金は稼げないけどええゲーム作れるんやない?日本は
だから金は稼げないけどええゲーム作れるんやない?日本は
46: 2022/02/11(金) 17:11:00.74 ID:++KvZeHDr
>>34
企画とかの文系職はどこも高学歴職しかおらんぞ
なぜか任天堂ばかり言われるけど
企画とかの文系職はどこも高学歴職しかおらんぞ
なぜか任天堂ばかり言われるけど
20: 2022/02/11(金) 17:06:28.08 ID:gRMhVubmd
日本から働いとるんか?
26: 2022/02/11(金) 17:07:44.23 ID:PIUrMPcLd
>>20
せやで
せやで
22: 2022/02/11(金) 17:07:15.91 ID:CeGK2/e10
日本支社?シンガポール?どこで働いてるん?
27: 2022/02/11(金) 17:08:12.74 ID:PIUrMPcLd
>>22
日本やで
元々中国だったけどコロナでいけなくなってからずっとフルリモート
日本やで
元々中国だったけどコロナでいけなくなってからずっとフルリモート
23: 2022/02/11(金) 17:07:18.91 ID:y+6vXpoTd
中国やばいらしいよな
親戚が自動車会社勤めてて定年したんやけど
普通に3000万とかでオファーあるらしい
親戚が自動車会社勤めてて定年したんやけど
普通に3000万とかでオファーあるらしい
35: 2022/02/11(金) 17:09:43.79 ID:PIUrMPcLd
>>23
中途なら至って普通
中途なら至って普通
28: 2022/02/11(金) 17:08:21.85 ID:GkpqKyHi0
中国って物価どうなんだろ
31: 2022/02/11(金) 17:09:01.19 ID:PIUrMPcLd
>>28
都市部だと日本の0.5-0.7倍くらい
都市部だと日本の0.5-0.7倍くらい
田舎ならとことん安くなるから下見たらきりないわ
32: 2022/02/11(金) 17:09:21.11 ID:++KvZeHDr
>>28
国産品なら日本より安い
輸入品は現地の2〜3倍する
国産品なら日本より安い
輸入品は現地の2〜3倍する
30: 2022/02/11(金) 17:08:48.94 ID:EwibXlA2d
具体的に何の仕事を担当しとるんや?
33: 2022/02/11(金) 17:09:21.15 ID:PIUrMPcLd
>>30
ゲームのディレクション
ゲームのディレクション
41: 2022/02/11(金) 17:10:37.56 ID:EwibXlA2d
>>33
凄いやんけ
今までに何本ぐらい作ったんや?
凄いやんけ
今までに何本ぐらい作ったんや?
45: 2022/02/11(金) 17:10:56.19 ID:PIUrMPcLd
>>41
ADレベルだからすごくないで
ADレベルだからすごくないで
37: 2022/02/11(金) 17:10:03.04 ID:1dAKh+otM
キンペーがガチギレしたせいでかなりヤバいって聞いてるけどどうなん?
43: 2022/02/11(金) 17:10:39.16 ID:PIUrMPcLd
>>37
やばいで
ヤバければやばいほど日本に目が行くから俺の市場価値が上がる
やばいで
ヤバければやばいほど日本に目が行くから俺の市場価値が上がる
40: 2022/02/11(金) 17:10:26.53 ID:nr1CrAM+d
ゲーム規制の打撃はどんなもんなんや
52: 2022/02/11(金) 17:11:36.74 ID:PIUrMPcLd
>>40
20000社倒産したんやろ?
それくらいや
20000社倒産したんやろ?
それくらいや
なお中小が倒れれば倒れるほど既存のゲームを持っている大手が儲かるという謎
49: 2022/02/11(金) 17:11:23.66 ID:40GmcYzwd
ビリビリ動画ってやっぱ皆みてんの?
55: 2022/02/11(金) 17:11:52.01 ID:PIUrMPcLd
>>49
見てるね
見てるね
54: 2022/02/11(金) 17:11:51.92 ID:ajgLaL/y0
34歳無職やが中国で雇ってくれる企業はあるか?
ガチゲーマーでTOEIC900HSK5級や
ガチゲーマーでTOEIC900HSK5級や
56: 2022/02/11(金) 17:12:23.24 ID:PIUrMPcLd
>>54
LQAとかデバッガーならワンちゃんあるんじゃね
無職になる前の職歴による
LQAとかデバッガーならワンちゃんあるんじゃね
無職になる前の職歴による
62: 2022/02/11(金) 17:13:16.02 ID:ajgLaL/y0
>>56
ちなプログラミングはCとJavaとC#書ける
Unityも軽く使ったことはある
ちなプログラミングはCとJavaとC#書ける
Unityも軽く使ったことはある
72: 2022/02/11(金) 17:14:38.50 ID:PIUrMPcLd
>>62
職歴は?
職歴は?
76: 2022/02/11(金) 17:15:04.88 ID:ajgLaL/y0
>>72
SESのエンジニアや
SESのエンジニアや
86: 2022/02/11(金) 17:16:49.12 ID:PIUrMPcLd
>>76
いけんじゃね?
求人調べてみたら?
いけんじゃね?
求人調べてみたら?
HSK5級って言っても実際レベルによるけど、自信あるならワンちゃんあるで
58: 2022/02/11(金) 17:12:43.49 ID:++KvZeHDr
>>54
アメリカの大学卒業して日本の大学院通った中国人とかゴロゴロおるんやで🥺
アメリカの大学卒業して日本の大学院通った中国人とかゴロゴロおるんやで🥺
57: 2022/02/11(金) 17:12:40.59 ID:1dAKh+otM
ゲーム業界への転職を考えてるんだけど
実際どうなん?
実際どうなん?
71: 2022/02/11(金) 17:14:29.35 ID:PIUrMPcLd
>>57
業務内容には当然よるけど、ゲーム好きなら大体は楽しいとは思うわ
なんせ夜に出すものだし自分が作ったゲームが人に遊ばれて喜ばれることはゲーム好きには堪らんのやと思うよ
業務内容には当然よるけど、ゲーム好きなら大体は楽しいとは思うわ
なんせ夜に出すものだし自分が作ったゲームが人に遊ばれて喜ばれることはゲーム好きには堪らんのやと思うよ
わいはゲーム嫌いやから自社ゲーやれっていうノルマがキツイが
59: 2022/02/11(金) 17:12:46.76 ID:H7g6RMwc0
入社のきっかけは?
80: 2022/02/11(金) 17:15:44.83 ID:PIUrMPcLd
>>59
金になる
楽しそう
金になる
楽しそう
あとインターン行っていきなりマジで重要な仕事任されて、こんだけ若手に権限渡すんやって思ってやり甲斐を感じたってもある
85: 2022/02/11(金) 17:16:35.81 ID:gfE2OyZj0
中国語必要?
87: 2022/02/11(金) 17:16:57.19 ID:PIUrMPcLd
>>85
もちろん
もちろん