生活・社会

両親がインド人だけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/03/27(日) 12:30:20.682 ID:4rvg4Qn5F
    正確にはネパール人

    引用元: ・両親がインド人だけど質問ある?

    7: 2022/03/27(日) 12:31:28.522 ID:0Byiz72z0
    手足伸びる?
    9: 2022/03/27(日) 12:31:52.649 ID:aYkuemAxM
    >>7
    伸びない
    11: 2022/03/27(日) 12:32:24.589 ID:PqNVDAb20
    それもうインド人だろ
    13: 2022/03/27(日) 12:33:04.076 ID:aYkuemAxM
    >>11
    俺は日本人だと思ってる
    国籍日本だしこの顔でヒンディー語も英語も話せない
    22: 2022/03/27(日) 12:34:02.987 ID:PqNVDAb20
    >>13
    カーストは何になるの?
    27: 2022/03/27(日) 12:34:58.354 ID:aYkuemAxM
    >>22
    そんなのない
    14: 2022/03/27(日) 12:33:06.912 ID:vCVGhyAGa
    「両親が」って要った?ただのインド人じゃん
    18: 2022/03/27(日) 12:33:37.622 ID:aYkuemAxM
    >>14
    いや俺の中身は純粋な日本人
    16: 2022/03/27(日) 12:33:21.779 ID:LDcDOGdU0
    お前カレー屋の子供だろ

    ネパールカレー好きやわ

    21: 2022/03/27(日) 12:33:58.949 ID:aYkuemAxM
    >>16
    正解
    17: 2022/03/27(日) 12:33:28.607 ID://SP2WwF0
    ネパールは上座部仏教なの?
    それともチベット密教の影響受けてたりするの?
    23: 2022/03/27(日) 12:34:36.326 ID:aYkuemAxM
    >>17
    わからんのだな
    すまない
    夢を叶えるゾウって昔あったじゃん
    あのガネーシャっぽい絵は家にある
    20: 2022/03/27(日) 12:33:58.215 ID:bzZhW3eNr
    なんでネパール人なのにインド人って嘘ついたの?
    24: 2022/03/27(日) 12:34:47.587 ID:aYkuemAxM
    >>20
    ごめんね
    そっちの方がわかりやすいかと
    25: 2022/03/27(日) 12:34:50.057 ID:/bAiOeB6M
    日本のガンジーになってほしい
    29: 2022/03/27(日) 12:35:09.526 ID:aYkuemAxM
    >>25
    すまんけど宗教に興味ない
    34: 2022/03/27(日) 12:35:56.255 ID:8Sw9wAEK0
    チャイ飲む?
    39: 2022/03/27(日) 12:36:47.935 ID:aYkuemAxM
    >>34
    家ではクッソ甘いミルクティーがいつもポットに入ってる
    あれはチャイなのか?
    35: 2022/03/27(日) 12:35:56.311 ID:a9OYkbgqH
    ネパール語もわからんのか?
    41: 2022/03/27(日) 12:36:58.753 ID:aYkuemAxM
    >>35
    聞き取れるけど話せない
    37: 2022/03/27(日) 12:36:39.218 ID:/bAiOeB6M
    インド人なのにおばかさんはイメージにあわないぞ。99×99ぐらいまでは暗算できてほしい
    43: 2022/03/27(日) 12:37:21.398 ID:aYkuemAxM
    >>37
    すまんけど俺バカなんだよね
    普通の高校生
    54: 2022/03/27(日) 12:38:36.336 ID:a9OYkbgqH
    >>37
    それが普通だったらもっと発展してると思うよ
    68: 2022/03/27(日) 12:41:28.397 ID:aYkuemAxM
    >>54
    それな
    人口が多いぶん優秀な人の頭数も多いってだけやん
    頭のいい人だけがアメリカ行ったりアカデミックで活躍したりするんやん

    それ以上に、普通かそれ以下の人間の絶対数は莫大だぞインド圏は

    38: 2022/03/27(日) 12:36:46.305 ID:PqNVDAb20
    日本に来て店を出すインド人とかネパール人ってどういうツテで来るの?
    単身じゃ店まで出せないでしょ?
    45: 2022/03/27(日) 12:37:36.448 ID:aYkuemAxM
    >>38
    知らないけど、手伝ってくれた人がいたらしい
    40: 2022/03/27(日) 12:36:56.802 ID:OhWUt48m0
    どこまで辛いカレー食えるの?(´・ω・`)
    47: 2022/03/27(日) 12:37:58.231 ID:aYkuemAxM
    >>40
    辛いの耐性つかないままここまで来た
    42: 2022/03/27(日) 12:37:11.186 ID:17HjtY2J0
    初詣とか行かないの?
    48: 2022/03/27(日) 12:38:09.756 ID:aYkuemAxM
    >>42
    いくよー
    地元の友達とね
    46: 2022/03/27(日) 12:37:55.554 ID:V6nZAdq0d
    カレー屋?
    55: 2022/03/27(日) 12:38:48.020 ID:aYkuemAxM
    >>46
    はい
    49: 2022/03/27(日) 12:38:18.120 ID:aYkuemAxM
    親は初詣行かないけど
    51: 2022/03/27(日) 12:38:23.476 ID:EPAsbHmSM
    ヒゲ生えとる?
    61: 2022/03/27(日) 12:39:27.792 ID:aYkuemAxM
    >>51
    中学から生えはじめたぞ
    52: 2022/03/27(日) 12:38:34.317 ID:cK+Wa7Dh0
    インドカレー屋じゃない在日ネパール人って存在するの?
    65: 2022/03/27(日) 12:39:57.412 ID:aYkuemAxM
    >>52
    いるんじゃね?
    技術技能実習生ってやつで期間工とか
    たしか知り合いのいとこでそういう人いるよ
    60: 2022/03/27(日) 12:39:22.086 ID:QlWlr9Oc0
    なんでスプーンやフォークも使える環境でも手で食べる時あるの?
    72: 2022/03/27(日) 12:42:22.976 ID:aYkuemAxM
    >>60
    その方が食べやすいもにもあるじゃん
    日本でもおにぎり食うやろ
    105: 2022/03/27(日) 12:48:40.220 ID:QlWlr9Oc0
    >>72
    確かに なるほどな
    おにぎりみたいに米が固めてないもの(皿に米盛って上におかず?)をインド人がインスタで手で掬って食べてるのよく見る
    スプーンの方が食べやすそうに見えるけど
    そういう人は手の方が食いやすいのか
    109: 2022/03/27(日) 12:49:52.528 ID:aYkuemAxM
    >>105
    俺はそれはスプーンのほうが食いやすいなw
    62: 2022/03/27(日) 12:39:29.125 ID:MDVEEWrB0
    うんこ左手で拭くように教育されるん?
    74: 2022/03/27(日) 12:42:34.694 ID:aYkuemAxM
    >>62
    普通に紙で拭くぞ
    66: 2022/03/27(日) 12:40:07.681 ID:a9OYkbgqH
    インドカレーよく作るけどカイエンペッパー辛すぎだよな
    小さじ半分くらいでも結構辛い
    現地レシピだと平気で大さじ1とか入れてるからビビる
    75: 2022/03/27(日) 12:42:48.546 ID:aYkuemAxM
    >>66
    わかる
    71: 2022/03/27(日) 12:41:48.916 ID:/RKdw4b70
    よく行くインドネパールカレー屋は辛さ6段階なんだけど作ってる人たちもっと辛いの食ってるってマジなの
    76: 2022/03/27(日) 12:43:08.952 ID:aYkuemAxM
    >>71
    そんなことない
    逆に激辛カレーは日本人向けの観光メニューやぞ
    98: 2022/03/27(日) 12:47:26.253 ID:/RKdw4b70
    >>76
    日本人向けにカスタマイズされてるのは分かってたけど、じゃあいつもどれくらいの辛さで食ってるもんなの?
    104: 2022/03/27(日) 12:48:34.264 ID:aYkuemAxM
    >>98
    >>98
    日本のカレーだと、カリー屋カレーの辛口かな
    73: 2022/03/27(日) 12:42:32.694 ID:RrjnfCxX0
    毎晩カレー
    79: 2022/03/27(日) 12:43:55.071 ID:aYkuemAxM
    >>73
    そうでもない
    焼き魚とかも食うし
    77: 2022/03/27(日) 12:43:10.162 ID:ctaiK7Dxa
    両親インド人で日本生まれの日本育ちだったら
    何人になるの?
    81: 2022/03/27(日) 12:44:14.291 ID:aYkuemAxM
    >>77
    俺は日本人だが
    今からネパール帰っても生活できねーし
    102: 2022/03/27(日) 12:48:08.173 ID:lHKtgsL70
    >>77
    ご両親が帰化されていたら日本人の子供だね
    永住権のみだとネパール国籍の両親の子供ということになるからネパール人かな
    80: 2022/03/27(日) 12:44:00.671 ID:/9TogRqWd
    ヒンドゥー教じゃないのかイスラムか?
    83: 2022/03/27(日) 12:45:06.918 ID:aYkuemAxM
    >>80
    たぶんヒンディー教かな?インド仏教かも
    103: 2022/03/27(日) 12:48:09.812 ID:/9TogRqWd
    >>83
    牛食えないの?ヒンドゥー教ってなかなかヤバイ宗教と聞くが知らない辺り両親もそんな熱心な信者じゃないのかな
    108: 2022/03/27(日) 12:49:31.006 ID:aYkuemAxM
    >>103
    牛肉は別に食えるけど
    たしかに家では出ないな
    俺は牛丼食うけど
    116: 2022/03/27(日) 12:51:55.955 ID:/9TogRqWd
    >>108
    そういう感じなのねいい両親だ
    125: 2022/03/27(日) 12:54:07.582 ID:aYkuemAxM
    >>116
    まぁ両親に不満とかはないよ
    84: 2022/03/27(日) 12:45:20.759 ID:jPP1z+oia
    現実でも突然踊り出すの?
    89: 2022/03/27(日) 12:46:00.991 ID:aYkuemAxM
    >>84
    それはない
    87: 2022/03/27(日) 12:45:37.800 ID:RrjnfCxX0
    あれじゃね?インド人のふりしてちゃっかりカレー屋ついじゃうんだろ?
    93: 2022/03/27(日) 12:46:34.313 ID:aYkuemAxM
    >>87
    俺は普通に大学行ってサラリーマン目指すぞ
    97: 2022/03/27(日) 12:47:23.122 ID:vVPAG10za
    両親はヒンディー語喋れるの?
    100: 2022/03/27(日) 12:47:47.622 ID:aYkuemAxM
    >>97
    うん
    俺も聞き取れるよ
    断片的に話せる部分もある
    101: 2022/03/27(日) 12:48:06.050 ID:SdGK6jcF0
    いじめられてないか?笑われたら殴り返せよ
    107: 2022/03/27(日) 12:49:01.368 ID:aYkuemAxM
    >>101
    いじめはないよ
    110: 2022/03/27(日) 12:50:30.737 ID:aYkuemAxM
    すまんけど俺はただのインキャ高校生なんだよね~
    ネパール人の親いるけどだからなんということもなく
    111: 2022/03/27(日) 12:50:47.200 ID:kZpZuvGBa
    名前はネパール的な名前?日本的な名前?
    119: 2022/03/27(日) 12:52:40.249 ID:aYkuemAxM
    >>111
    苗字はネパール
    下の名前は普通の日本人
    114: 2022/03/27(日) 12:51:19.568 ID:MH55CdsE0
    シタール弾ける?
    121: 2022/03/27(日) 12:53:02.015 ID:aYkuemAxM
    >>114
    弾けないしシタールがわからない
    136: 2022/03/27(日) 13:00:30.423 ID:MH55CdsE0
    >>121
    インド音楽でミョンミョンいってるやつ
    世界一難しい弦楽器らしい
    115: 2022/03/27(日) 12:51:35.173 ID:7/EX8Xv80
    割礼した?
    123: 2022/03/27(日) 12:53:30.408 ID:aYkuemAxM
    >>115
    してない
    宗教行事全くやってない
    118: 2022/03/27(日) 12:52:15.990 ID:2zW6NAD00
    将来国籍選ばないといけないんだろ?
    日本を選ぶのか?
    126: 2022/03/27(日) 12:54:31.120 ID:aYkuemAxM
    >>118
    いんやすでに日本しかない
    127: 2022/03/27(日) 12:55:14.377 ID:AerreCrJ0
    差別された事ある?
    128: 2022/03/27(日) 12:56:50.276 ID:aYkuemAxM
    ネパール系ってことで差別とかいじめにあったことないよ
    129: 2022/03/27(日) 12:56:57.691 ID:aYkuemAxM
    そもそもネパール系多い地域だし
    130: 2022/03/27(日) 12:57:35.431 ID:aYkuemAxM
    いじめられる人は外国人の見た目だからじゃなくて
    他に理由あると思う
    133: 2022/03/27(日) 12:59:29.627 ID:dwv2P/Q+0
    気を悪くしたらごめんだけど、国籍が日本人なだけでネパール人としか見られないと思う
    134: 2022/03/27(日) 13:00:25.076 ID:aYkuemAxM
    >>133
    そんな扱いを受けたことないけどな
    138: 2022/03/27(日) 13:01:26.741 ID:dwv2P/Q+0
    >>134
    そりゃ日本人に対してもネパール人に対しても自覚されるほど対応変えんよ。特に日本人は
    135: 2022/03/27(日) 13:00:26.345 ID:Qtex/bbJa
    身体能力とかで日本人とここが違うとか思ったりすることってあるの
    139: 2022/03/27(日) 13:01:56.506 ID:aYkuemAxM
    >>135
    ないんだなそれが
    インド人だから頭いいとか辛いのに強いとかそんなことはないぞ
    137: 2022/03/27(日) 13:01:20.728 ID:PN3tDWaSM
    カレーはご飯かナンどっち派?
    ちなみに俺はご飯
    142: 2022/03/27(日) 13:04:17.752 ID:aYkuemAxM
    >>137
    俺も家ではご飯だな
    両親の店行く時はナン食べるけど
    140: 2022/03/27(日) 13:02:13.780 ID:V6nZAdq0d
    両親がネパール人なら家庭料理は日本の料理とは少しギャップあるだろ?
    あっちの良いところこっちの良いところあったら教えて
    145: 2022/03/27(日) 13:05:50.492 ID:aYkuemAxM
    >>140
    普通だと思う
    149: 2022/03/27(日) 13:10:13.449 ID:V6nZAdq0d
    >>145
    ネパール人の両親は日本食をそのへんと同じように作るってこと?そんなもんか
    155: 2022/03/27(日) 13:18:24.808 ID:aYkuemAxM
    >>149
    俺は普通だと思ってるが
    普通の日本人の料理がわからん
    143: 2022/03/27(日) 13:04:49.396 ID:AerreCrJ0
    インドに行ったことある?
    144: 2022/03/27(日) 13:05:38.640 ID:aYkuemAxM
    ネパールならある
    147: 2022/03/27(日) 13:06:34.777 ID:aYkuemAxM
    カレーチキンとかカレー豆とかはインドっぽいのかな
    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ