アルバイト

ラーメン屋でバイトしてたけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/03/23(水) 14:04:13.245 ID:e8Ch8nHm0
    バイト辞めたのでこれを機に初スレ立て
    わかる範囲で色々答えようと思います!

    引用元: ・ラーメン屋でバイトしてたけど質問ある?

    5: 2022/03/23(水) 14:05:47.841 ID:8f3okoZBa
    つまみ食いできるんか?
    9: 2022/03/23(水) 14:08:52.697 ID:e8Ch8nHm0
    >>5
    つまみ食いはしないです
    賄いとかでたまに余ったおにぎり食べさせてもらったりとかはしたかな
    6: 2022/03/23(水) 14:06:09.666 ID:bKz5uxIC0
    いちばん嫌な客ってどんな客?
    10: 2022/03/23(水) 14:10:43.934 ID:e8Ch8nHm0
    >>6
    どのお店でも言えることだろうけど、やっぱり態度悪いとこっちも気分悪くなっちゃうから嫌だね〜

    あと伝票のトレーにお金乗せてレジに来られるの地味に嫌かも!
    お金落ちちゃいそうになるし、落ちてレジの隙間に入ったら取るの大変なので

    7: 2022/03/23(水) 14:07:26.460 ID:YCV3dq7z0
    どこの店でもやってるだろうなって言う客に言えないこと
    15: 2022/03/23(水) 14:13:37.862 ID:e8Ch8nHm0
    >>7

    あんまり思いつかないけど、自分が働いてたところは結構狭い店だったから足広げて座ったりしてる人見ると邪魔だな〜ってなる。

    11: 2022/03/23(水) 14:10:44.990 ID:zvjLttb7K
    炒飯作りのコツを教えて?
    16: 2022/03/23(水) 14:14:49.438 ID:e8Ch8nHm0
    >>11
    自分は女なので炒飯作らないです!!
    料理作るのは基本男の人がやって、女のスタッフは料理運んだりホールメインですね
    12: 2022/03/23(水) 14:10:54.861 ID:LLMvldaOM
    スープに指入れて運んだら熱くない?
    18: 2022/03/23(水) 14:16:26.581 ID:e8Ch8nHm0
    >>12
    指は絶対に入れちゃダメって言われてたから入れたことない笑
    でもたまにちょっとこぼしちゃって、手に当たったりするとめちゃめちゃ熱いです!
    13: 2022/03/23(水) 14:11:12.653 ID:YRLP7H4f0
    男だらけの職場って辛くない?
    俺は男に対してコミュ障だから絶対無理だ
    19: 2022/03/23(水) 14:19:05.778 ID:e8Ch8nHm0
    >>13
    昼と夜でスタッフの人数差はあるけど、実は男より女の人が多いですね

    どちらにせよ私はバイトの中で1番若かったので、何となく浮いてる気がして居づらかったなぁ
    ドジだからあんまり仕事出来るタイプでもないしね笑

    22: 2022/03/23(水) 14:27:27.859 ID:Fqj6GALgr
    学生?
    23: 2022/03/23(水) 14:29:03.387 ID:e8Ch8nHm0
    >>22
    学生!!
    だけど普段運動してこなかったから体ボロボロなったね
    24: 2022/03/23(水) 14:31:08.831 ID:8f3okoZBa
    バイトの同僚からセクハラされるんか?
    25: 2022/03/23(水) 14:33:41.831 ID:e8Ch8nHm0
    >>24
    流石にセクハラは無いけど、男性スタッフに彼氏いる?とかどういう人がタイプ?みたいな感じで色々質問された時はキツかったな
    26: 2022/03/23(水) 14:39:15.870 ID:8f3okoZBa
    >>25
    もてまくりやんけ
    28: 2022/03/23(水) 14:41:57.418 ID:e8Ch8nHm0
    >>26
    モテないよ笑
    その人がグイグイ行くタイプの人だっただけじゃないかな?
    そもそもバイト先社内恋愛禁止だしね!
    30: 2022/03/23(水) 14:46:03.384 ID:Ok+CsUnK0
    >>28
    こういうハキハキ明るく答えてくれる子好きだわ
    セクハラっぽくてすまん
    33: 2022/03/23(水) 14:50:45.469 ID:e8Ch8nHm0
    >>30
    ありがとうね笑
    大人相手だと怖気付くというか、下手に出過ぎちゃうんだけどネットだと色々話せちゃうね
    27: 2022/03/23(水) 14:41:23.263 ID:aWRPt6h50
    ハゲ来てた?
    29: 2022/03/23(水) 14:44:54.215 ID:e8Ch8nHm0
    >>27
    老若男女色んな人が来るから、ハゲてる人もたまにくるよー
    別に来たところで平等に対応するし何も思わないけどね笑
    31: 2022/03/23(水) 14:46:42.446 ID:NTFpvbcu0
    なんでやめたの
    35: 2022/03/23(水) 14:54:04.795 ID:e8Ch8nHm0
    >>31
    うーん、辞めようって決めたのは身体に支障が出てきたからかなぁ
    バイトほぼほぼ初経験だったし、周り大人ばっかだったから
    急に喉がめちゃめちゃ痛くなったり、ふと気がついたら歯ぎしりしちゃってたりで、調べたらストレスが原因だったらしくて、自分でもびっくりした笑

    ドジだから足引っ張ってる感あって申し訳なかったしね〜

    32: 2022/03/23(水) 14:48:53.202 ID:t5/6c+3Z0
    濃厚とんこつラーメン食っていて、油味に比べて味が薄いと思ったら食卓塩ないか聞くのって非常識?
    37: 2022/03/23(水) 14:58:01.139 ID:e8Ch8nHm0
    >>32
    別に非常識ではないと思うよー
    でも豚骨ラーメン屋で食卓塩無いか聞くのは珍しいかもね
    薄いなって感じたらラーメンのタレかけるしなぁ
    34: 2022/03/23(水) 14:52:32.991 ID:GxUp/cGZ0
    家系?
    39: 2022/03/23(水) 15:01:28.390 ID:e8Ch8nHm0
    >>34
    家系じゃなくて長浜ラーメンに近い感じかも
    かなりあっさりしてるし、麺も細麺だよ!
    38: 2022/03/23(水) 15:00:08.448 ID:vfSqqz2c0
    ラーメン屋は辞めた後もノウハウが財産として残るから割とありだなって思うけど
    やっぱ圧力鍋関連の事故の話良く聞くし怖さの方が勝って躊躇する
    43: 2022/03/23(水) 15:07:42.683 ID:e8Ch8nHm0
    >>38
    確かにほぼほぼ初めてのバイトだったし、経験して学ぶことは色々あったね

    厨房にはたまにお皿洗う時とかに入ることはあるけど、鍋の近くとかすごい熱いし火傷とか怖いよね
    当たり前だけど、炒飯作る時とか中華鍋すごい振ったりしてたし、腕力ないとしんどそうだなって思いながら厨房の人見てた

    41: 2022/03/23(水) 15:03:55.048 ID:svZ7OLKza
    ハゲにラーメンぶちまけたことある?
    44: 2022/03/23(水) 15:09:49.938 ID:e8Ch8nHm0
    >>41
    ないない笑笑
    そんなことしたら冷や汗止まらなさそうで想像しただけでも怖いわ!
    運ぶ途中で軽くこぼしたことはあるけど、お客さんにこぼしたりはしたことないね
    45: 2022/03/23(水) 15:12:01.087 ID:9LBE751pM
    丼をカウンターにあげる意味ってあるの?
    49: 2022/03/23(水) 15:14:18.816 ID:e8Ch8nHm0
    >>45
    うちの店はそういうタイプのラーメン屋じゃないけど、丼をカウンターの上に上げて、店員が丼を受け取りやすくするためじゃないのかな?
    ずっとそう思ってたけど、もしかしたら違うかもわからん
    47: 2022/03/23(水) 15:13:53.034 ID:BliNHsql0
    おつかれっす

    バイト先で怒られたり嫌味言われたことある?

    50: 2022/03/23(水) 15:22:32.001 ID:e8Ch8nHm0
    >>47
    余裕であるし、みんな悪口ばっか言ってて嫌だなーって思ったな
    私はそこまで気にするタイプじゃないけど、空気は悪くなって欲しくないからね
    51: 2022/03/23(水) 15:29:42.544 ID:BliNHsql0
    >>50
    まじかよ 陰口が日常化してるところって居心地悪いよな
    そういうこと言われて気にしない人ってすごい(小並感
    まあ仕方ないか...みたいな発想なのかな?
    53: 2022/03/23(水) 15:37:06.685 ID:e8Ch8nHm0
    >>51
    そうですねー

    多分悪口とか言わない人間は居ないし、ただ言って気が済むなら悪口言ってどうぞって感じなので…笑
    でも言われて傷ついてる人を見るのは気分が良くないね
    それで辞めてった人も見てきたし

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ