趣味
ナイフ収集家だけど質問ある?

1: 2022/10/30(日) 20:59:33.67 ID:ET5ScVTZd
なんでも来い
4: 2022/10/30(日) 21:00:30.41 ID:1bE644YA0
ベンズナイフ
0.01mmでクジラが死ぬ
0.01mmでクジラが死ぬ
7: 2022/10/30(日) 21:01:20.77 ID:ET5ScVTZd
>>4
ロマンはあると思う(小並)
ロマンはあると思う(小並)
9: 2022/10/30(日) 21:01:57.70 ID:igMKlST50
なんかお気に入りのナイフみせて
13: 2022/10/30(日) 21:03:59.08 ID:ET5ScVTZd
18: 2022/10/30(日) 21:04:54.49 ID:igMKlST50
>>13
なかなか良いナイフやな
デザインから見てベンズの中期型
なかなか良いナイフやな
デザインから見てベンズの中期型
28: 2022/10/30(日) 21:06:20.74 ID:7DtACXIr0
>>13
和風やな
和風やな
30: 2022/10/30(日) 21:07:39.48 ID:ET5ScVTZd
>>28
剣鉈っていう種類のナイフ 一応包丁とか鉈とかの分類だから持っているだけで違法なモノの類ではない…とのこと
剣鉈っていう種類のナイフ 一応包丁とか鉈とかの分類だから持っているだけで違法なモノの類ではない…とのこと
11: 2022/10/30(日) 21:02:27.51 ID:oYH5tTcmM
ナイフほどいらないものはい
20: 2022/10/30(日) 21:05:06.48 ID:ET5ScVTZd
>>11
それは本当にそう…普段はほとんど使い道ないw
それは本当にそう…普段はほとんど使い道ないw
12: 2022/10/30(日) 21:03:25.41 ID:fjvM1zAm0
一番高い物は?
25: 2022/10/30(日) 21:05:45.12 ID:ET5ScVTZd
>>12
二万円ほどかな?
二万円ほどかな?
14: 2022/10/30(日) 21:04:16.56 ID:YyKVsIqX0
フェザースティック作るナイフの切れ味が悪いんやけどオススメの砥石ない?
29: 2022/10/30(日) 21:06:37.32 ID:ET5ScVTZd
>>14
実用ナイフは数本しか無いから砥石あんま拘ってないんや…Amazonで適当に高評価なの買っときゃええと思うで
実用ナイフは数本しか無いから砥石あんま拘ってないんや…Amazonで適当に高評価なの買っときゃええと思うで
17: 2022/10/30(日) 21:04:40.55 ID:aB2ebJwh0
犯罪嗜好とは別に単純に切れ味を試したくならんのか
物や屍肉ではなく生き物で
物や屍肉ではなく生き物で
33: 2022/10/30(日) 21:09:44.01 ID:ET5ScVTZd
>>17
ワイ刃物で手切りまくってるからナイフの怖さは分かってるつもりや…他の生き物を傷つける気なんて到底起こらんで
ワイ刃物で手切りまくってるからナイフの怖さは分かってるつもりや…他の生き物を傷つける気なんて到底起こらんで
22: 2022/10/30(日) 21:05:32.92 ID:bQQqyzkv0
刀はないんか?
34: 2022/10/30(日) 21:10:14.87 ID:ET5ScVTZd
>>22
欲しいが高い 中古のボロいのでも数万円するじゃんあれ
欲しいが高い 中古のボロいのでも数万円するじゃんあれ
23: 2022/10/30(日) 21:05:36.51 ID:GhGvMoHB0
鉱石ナイフって持ってる?
瑪瑙とか削った奴
瑪瑙とか削った奴
36: 2022/10/30(日) 21:10:46.39 ID:ET5ScVTZd
>>23
持ってないな あまりにも実用性が無いから食指が動かない
持ってないな あまりにも実用性が無いから食指が動かない
39: 2022/10/30(日) 21:11:35.93 ID:GhGvMoHB0
>>36
そうなんか
まあ使ったら割れそうだしな
そうなんか
まあ使ったら割れそうだしな
24: 2022/10/30(日) 21:05:43.70 ID:7DtACXIr0
ランボーに憧れたんか?
38: 2022/10/30(日) 21:11:07.10 ID:ET5ScVTZd
>>24
世代やない
世代やない
26: 2022/10/30(日) 21:06:03.27 ID:rbiGF2iU0
舌でペロってやるのかい?
43: 2022/10/30(日) 21:13:30.97 ID:ET5ScVTZd
>>26
•錆びる•舌を切るかも …ってことで一度もやったことない
•錆びる•舌を切るかも …ってことで一度もやったことない
27: 2022/10/30(日) 21:06:19.14 ID:1bE644YA0
ボールペン型仕込みナイフなら持ってる
護身用やおもてたけど
捕まるんかなぁ?
護身用やおもてたけど
捕まるんかなぁ?
45: 2022/10/30(日) 21:13:41.11 ID:ET5ScVTZd
>>27
アウトやぞ
アウトやぞ
31: 2022/10/30(日) 21:08:19.70 ID:7DtACXIr0
ワイフォールディングナイフがすこ
41: 2022/10/30(日) 21:11:51.65 ID:ET5ScVTZd
>>31
ワイもすこ ナイフ収集はオピネルから始めたもんやからな
ワイもすこ ナイフ収集はオピネルから始めたもんやからな
35: 2022/10/30(日) 21:10:45.43 ID:P1Qm8x2v0
ベイジェナス社のナイフある?
42: 2022/10/30(日) 21:12:54.55 ID:ET5ScVTZd
>>35
どっちも持ってないな
どっちも持ってないな
37: 2022/10/30(日) 21:10:54.61 ID:4GW8SMVz0
キャンプ用にグルカナイフはやり過ぎか?
47: 2022/10/30(日) 21:14:14.01 ID:ET5ScVTZd
>>37
山の奥深くに入るソロキャンなら大いにアリ それ以外なら絶対やめとけ
山の奥深くに入るソロキャンなら大いにアリ それ以外なら絶対やめとけ
50: 2022/10/30(日) 21:15:17.30 ID:4GW8SMVz0
>>47
なるほどバイクのソロキャンやからな
過剰かなとは思ってたけど憧れるよな
やめとくわ
なるほどバイクのソロキャンやからな
過剰かなとは思ってたけど憧れるよな
やめとくわ
52: 2022/10/30(日) 21:17:49.11 ID:ET5ScVTZd
>>50
うむ ククリの形状は他者を怖がらせるからな…バイクのソロキャンなら王道のビクトリノックスあたりがオススメや
うむ ククリの形状は他者を怖がらせるからな…バイクのソロキャンなら王道のビクトリノックスあたりがオススメや
58: 2022/10/30(日) 21:21:34.73 ID:4GW8SMVz0
>>52
おうありがとう
参考にするわ
おうありがとう
参考にするわ
44: 2022/10/30(日) 21:13:38.46 ID:ssm7jPPN0
Amazonで1000円で買ったやつ
48: 2022/10/30(日) 21:14:50.82 ID:ET5ScVTZd
>>44
ええな 使い勝手良さそうや
ええな 使い勝手良さそうや
68: 2022/10/30(日) 21:26:20.94 ID:ssm7jPPN0
>>48
お気に入りのビクトリノックスとかのマルチ系
お気に入りのビクトリノックスとかのマルチ系
49: 2022/10/30(日) 21:14:59.91 ID:7DtACXIr0
>>44
短刀タイプカッコええな箱開けにええんよな
短刀タイプカッコええな箱開けにええんよな
76: 2022/10/30(日) 21:31:25.47 ID:YKoXEHgmM
>>44
amazonのロゴ入ってるのええな
amazonのロゴ入ってるのええな
46: 2022/10/30(日) 21:13:54.82 ID:igMKlST50
イッチが今死ぬほど欲しいナイフはどれ?
51: 2022/10/30(日) 21:15:57.90 ID:ET5ScVTZd
>>46
有名なナイフは一通り集めたから熱はかなり落ち着いた…が、しいて言うなら脇差だな(ナイフ判定か微妙なところだが)
有名なナイフは一通り集めたから熱はかなり落ち着いた…が、しいて言うなら脇差だな(ナイフ判定か微妙なところだが)
53: 2022/10/30(日) 21:18:41.92 ID:7DtACXIr0
59: 2022/10/30(日) 21:21:58.81 ID:ET5ScVTZd
>>53
丈夫で良さそうやな そして使ってる人もナイフ捌きが上手いな…
丈夫で良さそうやな そして使ってる人もナイフ捌きが上手いな…
63: 2022/10/30(日) 21:23:35.27 ID:7DtACXIr0
>>59
この人のコレクションカッコええで
この人のコレクションカッコええで
67: 2022/10/30(日) 21:26:09.61 ID:ET5ScVTZd
>>63
登録した サンガツ
登録した サンガツ
54: 2022/10/30(日) 21:20:44.93 ID:ak2k+1cm0
バターナイフとかもあるの?
61: 2022/10/30(日) 21:23:00.81 ID:ET5ScVTZd
>>54
たまーに見かけるが…基本ダマスカスは地雷やぞ
たまーに見かけるが…基本ダマスカスは地雷やぞ
57: 2022/10/30(日) 21:21:09.42 ID:/u9jSGdK0
なんでも来いじゃねぇよなんでコレクション画像上がってねえんだよ馬鹿が
65: 2022/10/30(日) 21:24:46.01 ID:ET5ScVTZd
>>57
なにか見たいナイフとかある?名前で言ってくれたらうぷするで
なにか見たいナイフとかある?名前で言ってくれたらうぷするで
70: 2022/10/30(日) 21:26:34.50 ID:ssm7jPPN0
>>65
お気に入りのビクトリノックスとかのマルチ系
お気に入りのビクトリノックスとかのマルチ系
73: 2022/10/30(日) 21:29:04.93 ID:ET5ScVTZd
>>70
おけ ちょい待ち
おけ ちょい待ち
74: 2022/10/30(日) 21:29:19.70 ID:ssm7jPPN0
>>73
わーい🤗
わーい🤗
79: 2022/10/30(日) 21:33:04.47 ID:ET5ScVTZd
82: 2022/10/30(日) 21:34:37.48 ID:ssm7jPPN0
>>79
あっ!これ見たことある!!
便利?
あっ!これ見たことある!!
便利?
85: 2022/10/30(日) 21:36:52.83 ID:ET5ScVTZd
>>82
見た目通り細かい雑用に役に立つで ワイの所有してるナイフでNo.1の使用率やw
見た目通り細かい雑用に役に立つで ワイの所有してるナイフでNo.1の使用率やw
86: 2022/10/30(日) 21:37:19.31 ID:ssm7jPPN0
>>85
ライト付きもあるんやね!
サンキュー買うわ!!
ライト付きもあるんやね!
サンキュー買うわ!!
90: 2022/10/30(日) 21:39:31.76 ID:ET5ScVTZd
>>86
嬉しいなぁ エンジョイナイフライフや
嬉しいなぁ エンジョイナイフライフや
105: 2022/10/30(日) 21:49:06.74 ID:ssm7jPPN0
>>90
ライト付きのやつポチった!
ライト付きのやつポチった!
109: 2022/10/30(日) 21:51:00.71 ID:ET5ScVTZd
>>105
ライト付きはより便利やろな スイスカード仲間ができて嬉しいわ
ライト付きはより便利やろな スイスカード仲間ができて嬉しいわ
60: 2022/10/30(日) 21:22:09.38 ID:cvi+g/d/0
ACB-90みたいな角張ってるナイフない?
66: 2022/10/30(日) 21:25:55.23 ID:ET5ScVTZd
75: 2022/10/30(日) 21:30:33.20 ID:cvi+g/d/0
>>66
おー刀身はいい感じだけどグリップがもっと現代的なのはないんか
おー刀身はいい感じだけどグリップがもっと現代的なのはないんか
80: 2022/10/30(日) 21:33:32.35 ID:ET5ScVTZd
>>75
んー…ワイは持ってないな
んー…ワイは持ってないな
83: 2022/10/30(日) 21:36:08.87 ID:7DtACXIr0
>>66
綺麗なナイフやなー昔の鉛筆削りナイフぽい
綺麗なナイフやなー昔の鉛筆削りナイフぽい
88: 2022/10/30(日) 21:38:05.45 ID:ET5ScVTZd
>>83
せやろ~!コイツは刃紋が綺麗よね
せやろ~!コイツは刃紋が綺麗よね
実際一昔前には鉛筆削りとしてガキどもに普及してたらしいで
64: 2022/10/30(日) 21:24:36.64 ID:OcmGIagZ0
昔ナイフ買ったんやけど、クソ切れ味悪かった
ナイフって自分で研ぐもんなん?
ナイフって自分で研ぐもんなん?
71: 2022/10/30(日) 21:27:02.89 ID:ET5ScVTZd
>>64
基本はそうやな 一部メーカー(モーラとか)は箱出しでエグい切れ味してるけど
基本はそうやな 一部メーカー(モーラとか)は箱出しでエグい切れ味してるけど
77: 2022/10/30(日) 21:31:29.26 ID:qhxJFRQl0
ヤクートナイフ所持してみたいわね
81: 2022/10/30(日) 21:34:04.71 ID:ET5ScVTZd
>>77
イイね.こういう北欧みのあるナイフはワイも好きよ
イイね.こういう北欧みのあるナイフはワイも好きよ
84: 2022/10/30(日) 21:36:23.91 ID:bEvjXPZW0
ちんちんはナイフに入りますか?
89: 2022/10/30(日) 21:39:07.65 ID:ET5ScVTZd
>>84
よほどのマニアでもない限り…いやマニアでもやめとけ
よほどのマニアでもない限り…いやマニアでもやめとけ
87: 2022/10/30(日) 21:37:24.55 ID:Xw2yG8CX0
ワイも2つ持ってる
身分証明書ないときに変えたからよかったわ
身分証明書ないときに変えたからよかったわ
91: 2022/10/30(日) 21:40:31.35 ID:ET5ScVTZd
>>87
いくつあっても困らん便利さよねw
いくつあっても困らん便利さよねw
92: 2022/10/30(日) 21:42:29.68 ID:9vw+y36f0
スペツナズナイフ飛ばしたことある?
94: 2022/10/30(日) 21:43:27.98 ID:ET5ScVTZd
>>92
あんなん都市伝説とか与太話の類やろ…
あんなん都市伝説とか与太話の類やろ…
93: 2022/10/30(日) 21:43:09.42 ID:Xw2yG8CX0
買って帰るとき職質とか心配しない?
95: 2022/10/30(日) 21:43:51.47 ID:ET5ScVTZd
>>93
ワイは基本ネット通販やからその心配はしたことないな
ワイは基本ネット通販やからその心配はしたことないな
96: 2022/10/30(日) 21:44:41.90 ID:tB2Ht5Ij0
警察さん「お兄さんちょっといい?今日お休み?ちょっと荷物見せて貰っていい?」
99: 2022/10/30(日) 21:46:04.67 ID:ET5ScVTZd
>>96
一昔前のナイフマニアにはこういうのも日常茶飯事だったんだろうなw
一昔前のナイフマニアにはこういうのも日常茶飯事だったんだろうなw
98: 2022/10/30(日) 21:46:03.46 ID:CQBpgMGX0
ワイ、錆防止にナイフをレモンティーに漬ける
102: 2022/10/30(日) 21:47:28.09 ID:ET5ScVTZd
>>98
おお モーラのカーボンでやるって話はよく聞くな
おお モーラのカーボンでやるって話はよく聞くな
100: 2022/10/30(日) 21:46:46.33 ID:q05kNp3k0
試しにナイフ1本買ったけどキャンプもやらないし腕毛剃る以外の使い道がない
103: 2022/10/30(日) 21:48:15.46 ID:ET5ScVTZd
>>100
箱出しで腕毛剃れるレベルか…相当良いの買ったっぽいな
箱出しで腕毛剃れるレベルか…相当良いの買ったっぽいな
104: 2022/10/30(日) 21:48:28.67 ID:2hlFwMq30
リカーブを研ぐ方法
特に小さいやつ
特に小さいやつ
108: 2022/10/30(日) 21:49:42.00 ID:ET5ScVTZd
>>104
木片+紙やすりが王道やな 棒砥石なんてものもあるらしい
木片+紙やすりが王道やな 棒砥石なんてものもあるらしい
114: 2022/10/30(日) 21:53:17.01 ID:2hlFwMq30
>>108
木片を曲面にするのか?
面倒だな
木片を曲面にするのか?
面倒だな
115: 2022/10/30(日) 21:55:05.00 ID:ET5ScVTZd
>>114
いや サイコロ状の木片に紙やすりを巻きつけて曲面をゴシゴシするだけやで ククリとかは刃こぼれでも無い限りそこまで研ぎあげんくてもええからな
いや サイコロ状の木片に紙やすりを巻きつけて曲面をゴシゴシするだけやで ククリとかは刃こぼれでも無い限りそこまで研ぎあげんくてもええからな
106: 2022/10/30(日) 21:49:09.88 ID:CQBpgMGX0
ナイフってちょっと安いのとか多いのに剣ナタはなんであんなに高いんや
111: 2022/10/30(日) 21:52:14.58 ID:ET5ScVTZd
>>106
①メイドインジャパン
②職人の手作り
③流通が少ない
①メイドインジャパン
②職人の手作り
③流通が少ない
こんなところか 剣鉈はどうしても手間暇かけて作るナイフやから値段も高くなりがちや
107: 2022/10/30(日) 21:49:20.98 ID:l77/Hf3na
ナイフ貼れ言われて貼るのが剣鉈てお前
112: 2022/10/30(日) 21:52:40.88 ID:ET5ScVTZd
>>107
なんかリクエストとか有る?
なんかリクエストとか有る?
117: 2022/10/30(日) 21:56:10.78 ID:l77/Hf3na
>>112
じゃあククリナイフ頼むわ
じゃあククリナイフ頼むわ
124: 2022/10/30(日) 21:58:17.32 ID:ET5ScVTZd
110: 2022/10/30(日) 21:51:44.23 ID:qx2rBZ3o0
キャンプとかやるん?
113: 2022/10/30(日) 21:53:12.90 ID:ET5ScVTZd
>>110
やらんな 山遊びは週一ペースでする
やらんな 山遊びは週一ペースでする
116: 2022/10/30(日) 21:55:48.56 ID:6IdYsuWa0
本物の日本刀ならあるけどナイフはない
119: 2022/10/30(日) 21:56:50.89 ID:ET5ScVTZd
>>116
ええなー…短刀?脇差?長いヤツ?
ええなー…短刀?脇差?長いヤツ?
123: 2022/10/30(日) 21:58:09.47 ID:6IdYsuWa0
>>119
長いやつや
最近の時代やから太刀程は長くないけど65cmぐらいやな
長いやつや
最近の時代やから太刀程は長くないけど65cmぐらいやな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667131173/