職業・仕事
ドラッグストアの登録販売者だけど質問ある?

1: 2022/11/28(月) 20:39:23.218 ID:mz/G1P9S0
ちな、薬剤師じゃなく登録販売者。
2: 2022/11/28(月) 20:39:47.660 ID:4fYVdjOP0
化粧品とか?
8: 2022/11/28(月) 20:41:54.430 ID:mz/G1P9S0
>>2
全般だね。
日用品や薬も含めて。
全般だね。
日用品や薬も含めて。
3: 2022/11/28(月) 20:40:07.791 ID:jMqSQSpE0
登録販売者って就職に意味ある?
13: 2022/11/28(月) 20:46:30.467 ID:mz/G1P9S0
>>3
重宝はされると思うよ。
プラスして、ドラッグストアで
2年間で月80時間以上勤務っていう
管理者要件満たしていれば尚更
重宝はされると思うよ。
プラスして、ドラッグストアで
2年間で月80時間以上勤務っていう
管理者要件満たしていれば尚更
4: 2022/11/28(月) 20:40:26.739 ID:Uh887DK10
オススメのメンズの化粧品教えて
シャンプーも
シャンプーも
15: 2022/11/28(月) 20:48:03.269 ID:mz/G1P9S0
>>4
肌質によるからなんとも。
メンズ化粧品って
みんな結構いいんだよね
肌質によるからなんとも。
メンズ化粧品って
みんな結構いいんだよね
5: 2022/11/28(月) 20:40:39.882 ID:ehfbOJrqa
大宮のマツキヨ跡形もなく全焼してた
16: 2022/11/28(月) 20:48:31.113 ID:mz/G1P9S0
>>5
みたいだね。ニュースに見てビビった
みたいだね。ニュースに見てビビった
6: 2022/11/28(月) 20:41:21.670 ID:LzjOQNQt0
薬剤師様との給料格差は?
17: 2022/11/28(月) 20:49:09.438 ID:mz/G1P9S0
>>6
かなりの差があるよ…
泣けてくるぜ
かなりの差があるよ…
泣けてくるぜ
7: 2022/11/28(月) 20:41:46.441 ID:rz4tImCVM
漢方の知識ある?
19: 2022/11/28(月) 20:50:54.691 ID:mz/G1P9S0
>>7
ざっくりとした知識なら。
最近でもないけど、登録販売者の試験問題が多くなってきているね。
ざっくりとした知識なら。
最近でもないけど、登録販売者の試験問題が多くなってきているね。
9: 2022/11/28(月) 20:42:20.818 ID:6NeQRWp/0
正直、あの業界ってもうそろそろ淘汰が始まりそう
今いるアパートの周りだけでもマツキヨ、カワチ、ウエルシア×2、ツルハなのに、もうすぐコスモスまで乱入してくるって状態だし
この地区だけでスーパーどころかコンビニよりも多いかもしれない
今いるアパートの周りだけでもマツキヨ、カワチ、ウエルシア×2、ツルハなのに、もうすぐコスモスまで乱入してくるって状態だし
この地区だけでスーパーどころかコンビニよりも多いかもしれない
23: 2022/11/28(月) 20:56:10.843 ID:mz/G1P9S0
>>9
それはすごい思う。
それはすごい思う。
業界的に、マツキヨココカラが経営統合が大きいニュースになったしね。
その後くらいかな?
あまり目立ってないけど、イオンがクスリのアオキの筆頭株主になったりで。
イオンさんが本気になったら、また大きい統合があるんじゃないかなって個人的に思う。
10: 2022/11/28(月) 20:43:13.636 ID:eXDB4lEH0
コスモスはリョーユーパン売ってるから好き
24: 2022/11/28(月) 20:57:22.422 ID:mz/G1P9S0
>>10
コスモスまだ行ったことないんだよね。行ったら、買ってみる。オススメ、ありがとう。
コスモスまだ行ったことないんだよね。行ったら、買ってみる。オススメ、ありがとう。
11: 2022/11/28(月) 20:44:51.094 ID:X0iF7azp0
ウエルシアか松清かツルハですか?
25: 2022/11/28(月) 20:58:39.600 ID:mz/G1P9S0
>>11
そこは、シークレットで。
パートを含めたら、ドラッグストア
3社経験あるよ。
そこは、シークレットで。
パートを含めたら、ドラッグストア
3社経験あるよ。
12: 2022/11/28(月) 20:46:09.666 ID:j3emXe7Or
キヨモトマツシについてどう思う?
27: 2022/11/28(月) 20:59:58.980 ID:mz/G1P9S0
>>12
ドラッグストア=マツキヨで
昔はリーディングカンパニーってイメージ。
今は落ちてきたなって感じかな。
ドラッグストア=マツキヨで
昔はリーディングカンパニーってイメージ。
今は落ちてきたなって感じかな。
37: 2022/11/28(月) 21:15:17.435 ID:6NeQRWp/0
>>27
マツキヨが落ちたと言うより、変態企業めいたチェーンが増えていて相対的に「常識人で、セールスポイントがない」ように見えるだけって気がする
この時代に敢えてポイントカードもキャッシュレスも投げ捨てて安さ全振りのコスモスとか、「生鮮食品の代わりに薬を売っているスーパー」と揶揄られるカワチとか、そういうのに比べたら相対的に「常識人」に見えるだけかな、と
マツキヨが落ちたと言うより、変態企業めいたチェーンが増えていて相対的に「常識人で、セールスポイントがない」ように見えるだけって気がする
この時代に敢えてポイントカードもキャッシュレスも投げ捨てて安さ全振りのコスモスとか、「生鮮食品の代わりに薬を売っているスーパー」と揶揄られるカワチとか、そういうのに比べたら相対的に「常識人」に見えるだけかな、と
44: 2022/11/28(月) 21:27:01.031 ID:mz/G1P9S0
>>37
たしかにそうかも。
マツキヨは都市駅前集中型だから、郊外で食品も買えるような店舗出店が得意じゃない、出遅れたのかなって思ったりもする。
たしかにそうかも。
マツキヨは都市駅前集中型だから、郊外で食品も買えるような店舗出店が得意じゃない、出遅れたのかなって思ったりもする。
薬が脇役になっているのは、確かだね。
14: 2022/11/28(月) 20:47:22.963 ID:iUCsqNZE0
偏差値35の薬学部があるんだけど、そこを出て薬剤師になった人どう思う?
「その大学の国家試験合格率は平均より上」って言っているけど、「そもそも合格しそうにない人は受験させない。」って指摘もあったし。
「その大学の国家試験合格率は平均より上」って言っているけど、「そもそも合格しそうにない人は受験させない。」って指摘もあったし。
28: 2022/11/28(月) 21:02:31.452 ID:mz/G1P9S0
>>14
偏差値のところは変わらないけど、薬剤師ってだけで、一類や要指導医薬品扱えるからドラッグストアとしてはありがたい存在だと思うよ。
偏差値のところは変わらないけど、薬剤師ってだけで、一類や要指導医薬品扱えるからドラッグストアとしてはありがたい存在だと思うよ。
18: 2022/11/28(月) 20:50:30.500 ID:odM/qg950
マスク長者いる?
29: 2022/11/28(月) 21:04:20.614 ID:mz/G1P9S0
>>18
それなりにいるね
それなりにいるね
21: 2022/11/28(月) 20:53:40.735 ID:Esj5FLKU0
マスク騒動の時マスク隠し持ってたんだろ?
31: 2022/11/28(月) 21:08:20.158 ID:mz/G1P9S0
>>21
自分の所は、ある分に関しては出してた。
自分じゃないけど、パートさんがマスクしていると
「お前、マスクしてるじゃねぇか、そのマスクよこせ」って、キレられたみたい。
自分の所は、ある分に関しては出してた。
自分じゃないけど、パートさんがマスクしていると
「お前、マスクしてるじゃねぇか、そのマスクよこせ」って、キレられたみたい。
33: 2022/11/28(月) 21:10:39.445 ID:odM/qg950
>>31
いくらぐらい利益出してた?
パートなのにLS買ったとか
いくらぐらい利益出してた?
パートなのにLS買ったとか
40: 2022/11/28(月) 21:18:28.962 ID:mz/G1P9S0
>>33
マスク利益?
マスク利益?
42: 2022/11/28(月) 21:20:47.183 ID:odM/qg950
>>40
そう
マスクと消毒薬で
そう
マスクと消毒薬で
46: 2022/11/28(月) 21:34:14.256 ID:mz/G1P9S0
>>42
肌感として、全然取れてないよ。
自分の所だけかもしれないけど
外出の機会が減って売れなくなった物が多いから、相対としてマイナスが多かった気がする。
肌感として、全然取れてないよ。
自分の所だけかもしれないけど
外出の機会が減って売れなくなった物が多いから、相対としてマイナスが多かった気がする。
22: 2022/11/28(月) 20:55:07.744 ID:Dbz3tpLPr
1番不潔な客はどんなやつだった?
35: 2022/11/28(月) 21:12:08.109 ID:mz/G1P9S0
>>22
見た目からしてズタボロというか…。うん。で、やっぱり、かなり臭いがキツい方で、数十分臭いが消えなかった。その時、レジだったから後から来たお客さんは、臭いやつがレジやっていると思われたかも。
見た目からしてズタボロというか…。うん。で、やっぱり、かなり臭いがキツい方で、数十分臭いが消えなかった。その時、レジだったから後から来たお客さんは、臭いやつがレジやっていると思われたかも。
30: 2022/11/28(月) 21:08:07.591 ID:0XXCHv4Qd
登録販売者の難易度は?
危険物乙4比較で
危険物乙4比較で
36: 2022/11/28(月) 21:14:47.610 ID:mz/G1P9S0
>>30
県によって違うから何とも。
大阪や関東は難しいっていうし、北関東や奈良や福岡は過去問から出やすいから難易度は少し低めとも。
合格率とか出ているから、そこを目安に。
ざっくりですまん。
県によって違うから何とも。
大阪や関東は難しいっていうし、北関東や奈良や福岡は過去問から出やすいから難易度は少し低めとも。
合格率とか出ているから、そこを目安に。
ざっくりですまん。
32: 2022/11/28(月) 21:09:34.985 ID:zS+6+F6L0
年収は?
38: 2022/11/28(月) 21:16:58.135 ID:mz/G1P9S0
>>32
自分も含めて
300万台が多いかな
自分も含めて
300万台が多いかな
34: 2022/11/28(月) 21:11:28.626 ID:b83yXJTM0
なんで品揃え少ないの?
43: 2022/11/28(月) 21:21:24.579 ID:mz/G1P9S0
>>34
店舗の規模によるのと、高齢者社会に備えて、棚の高さを低くして取りやすいようにしたりとしているとこもあるから、置ける商品も減っているのかも。
店舗の規模によるのと、高齢者社会に備えて、棚の高さを低くして取りやすいようにしたりとしているとこもあるから、置ける商品も減っているのかも。
39: 2022/11/28(月) 21:17:51.348 ID:qTD6CnJSa
ヘソ周辺が痒いんやけどいい塗り薬おせーて
47: 2022/11/28(月) 21:38:56.215 ID:mz/G1P9S0
>>39
トレンタムgクリームがいいかな
トレンタムgクリームがいいかな
41: 2022/11/28(月) 21:18:34.828 ID:c0QdGfd90
薬剤師だけどなんで薬剤師にならなかったの?
45: 2022/11/28(月) 21:31:13.879 ID:mz/G1P9S0
>>41
元々は、全く違う業界を目指してたけど、無理だ向いてないって思って、ギリギリでドラッグストアに就職した。
就職後に目指せば良かったと思っているよ。
元々は、全く違う業界を目指してたけど、無理だ向いてないって思って、ギリギリでドラッグストアに就職した。
就職後に目指せば良かったと思っているよ。
49: 2022/11/28(月) 21:47:08.917 ID:Gl9JStWvd
スギは終わってる
50: 2022/11/28(月) 21:51:00.934 ID:mz/G1P9S0
>>49
そうなの?
個人的に
クーポンめっちゃ出すなぁってイメージと
ポイントの使い道が商品で、
欲しいものがないと使いづらいな、とは思う
そうなの?
個人的に
クーポンめっちゃ出すなぁってイメージと
ポイントの使い道が商品で、
欲しいものがないと使いづらいな、とは思う
51: 2022/11/28(月) 21:55:31.062 ID:mz/G1P9S0
そうだ、3社中2社で経験したんだが
夜にサラリーマン風の男性に
「すみません、ちょっと」と呼ばれて
ついていったら、店の外の隅…
人がいない所に誘導されて
「座薬を入れてもらえませんか?」
って、言われたんだが、何かの暗号だったのか
未だに謎だ。
医療行為に当たる恐れがあるので〜って
流して逃げたけど。
52: 2022/11/28(月) 21:59:43.085 ID:jvZR6NQX0
なんでOharmacyって名前にしないで麻薬屋っていう名前にしてるの?
53: 2022/11/28(月) 22:07:56.445 ID:mz/G1P9S0
>>52
処方箋とかの医療用医薬品を扱う所は、pharmacyで、一般用医薬品を扱うのがドラッグストアって感じかな。
処方箋とかの医療用医薬品を扱う所は、pharmacyで、一般用医薬品を扱うのがドラッグストアって感じかな。
54: 2022/11/28(月) 22:14:41.771 ID:+fFYL7Me0
ニセ科学っぽいもの並べることに良心の呵責はある?
55: 2022/11/28(月) 22:18:16.799 ID:mz/G1P9S0
>>54
正直、めっちゃある。
なにこれ?ってなる
聞かれたらそれとなく別なものをすすめる。
商人としては最低な行為だけどね。
正直、めっちゃある。
なにこれ?ってなる
聞かれたらそれとなく別なものをすすめる。
商人としては最低な行為だけどね。
56: 2022/11/28(月) 22:29:27.848 ID:+fFYL7Me0
>>55
やっぱりあるのか
サプリとか変なの色々あるよなあ
やっぱりあるのか
サプリとか変なの色々あるよなあ
57: 2022/11/28(月) 22:29:53.438 ID:NzRzh8Ep0
>>54>>55
これ実は相当きつそう
これ実は相当きつそう