趣味
トヨタの86 zn6乗ってるけど質問ある?

1: 2022/10/26(水) 20:09:16.721 ID:qylbLsfld
中古だけど
6: 2022/10/26(水) 20:11:22.771 ID:JCu0wkx/d
現行のがカコイイのに
9: 2022/10/26(水) 20:12:21.258 ID:qylbLsfld
>>6
欲しいけど納車いつになるか分かんないし今さら買い換えとかめんどい
欲しいけど納車いつになるか分かんないし今さら買い換えとかめんどい
8: 2022/10/26(水) 20:11:59.596 ID:PKCJq7Mm0
ええやん
車内に響く音がスポーティーで最高だよな
車内に響く音がスポーティーで最高だよな
11: 2022/10/26(水) 20:13:10.232 ID:qylbLsfld
>>8
正直うるさいからサウンドクリエーター塞ごうかと思ってる
正直うるさいからサウンドクリエーター塞ごうかと思ってる
23: 2022/10/26(水) 20:15:58.169 ID:PKCJq7Mm0
>>11
塞いだらつまらなくなるぞ…
塞いだらつまらなくなるぞ…
10: 2022/10/26(水) 20:13:08.295 ID:4CvEOrnRd
ちなみに走行距離と諸々の値段は?
14: 2022/10/26(水) 20:13:52.411 ID:qylbLsfld
>>10
買ったのけっこう前だから、3万キロの200万
買ったのけっこう前だから、3万キロの200万
40: 2022/10/26(水) 20:19:46.498 ID:4CvEOrnRd
>>14
え?普通によくね
事故歴は?
え?普通によくね
事故歴は?
46: 2022/10/26(水) 20:23:33.235 ID:qylbLsfld
>>40
なし
なし
13: 2022/10/26(水) 20:13:34.446 ID:3Hlf5pR/0
動き見たら分かるけどあれは普通の車
走る車ではない
走る車ではない
17: 2022/10/26(水) 20:14:38.918 ID:qylbLsfld
>>13
トップギアのジェレミーがベタ褒めしてるのを見て買うと決めたんだ
トップギアのジェレミーがベタ褒めしてるのを見て買うと決めたんだ
33: 2022/10/26(水) 20:18:04.892 ID:3Hlf5pR/0
>>17
そりゃ広告費1000億円のトヨタをけなしゃしないわ
そりゃ広告費1000億円のトヨタをけなしゃしないわ
45: 2022/10/26(水) 20:23:20.321 ID:qylbLsfld
>>33
乗ってみて、ジェレミーの言ってた感想と似たような事を感じたわ
ダメな車を面白おかしくボロクソ貶してるような印象が強いけど、的確で分かりやすい解説だったんだなと気づいた
乗ってみて、ジェレミーの言ってた感想と似たような事を感じたわ
ダメな車を面白おかしくボロクソ貶してるような印象が強いけど、的確で分かりやすい解説だったんだなと気づいた
ジェレミーは同じトヨタ車のSC430を世界最悪の車と評価してるから忖度は無いと思う
52: 2022/10/26(水) 20:25:29.857 ID:3Hlf5pR/0
>>45
その時広告費をもらってるメーカーを持ち上げるためなら
他の時に広告費もらってるメーカーはけなす
テレビはそうじゃないと成り立たないから
その時広告費をもらってるメーカーを持ち上げるためなら
他の時に広告費もらってるメーカーはけなす
テレビはそうじゃないと成り立たないから
55: 2022/10/26(水) 20:25:51.396 ID:FuRbE547p
>>33
トップギアのジェレミーもcarwawのマッドもベタ褒めだったぞ86
マッドに至っては2020年気に入った車ベスト3に入ってる
トップギアのジェレミーもcarwawのマッドもベタ褒めだったぞ86
マッドに至っては2020年気に入った車ベスト3に入ってる
60: 2022/10/26(水) 20:28:20.360 ID:3Hlf5pR/0
>>55
660ccの軽自動車に負けるのに褒めちぎられるなら
金以外に理由はないだろ
660ccの軽自動車に負けるのに褒めちぎられるなら
金以外に理由はないだろ
63: 2022/10/26(水) 20:29:07.239 ID:tvk2bmew0
>>60
ストレートで軽にちぎられたの?
ストレートで軽にちぎられたの?
74: 2022/10/26(水) 20:31:32.861 ID:FuRbE547p
>>60
いつ負けてるのか聞きたいね
少し弄れば軽自動車有利のTC2000でさえ86は1分5秒台普通に出すけどそんな軽自動車は見たことない
いつ負けてるのか聞きたいね
少し弄れば軽自動車有利のTC2000でさえ86は1分5秒台普通に出すけどそんな軽自動車は見たことない
15: 2022/10/26(水) 20:14:27.852 ID:/qj9PhRpr
11000まで回る?
19: 2022/10/26(水) 20:14:55.488 ID:qylbLsfld
>>15
7500くらいまでだな
7500くらいまでだな
16: 2022/10/26(水) 20:14:34.148 ID:CRZ2JgSL0
トヨタのお膝元だけどアクアと同じ位見かけるレべルで被ってる
18: 2022/10/26(水) 20:14:49.104 ID:tvk2bmew0
AT?MT?
20: 2022/10/26(水) 20:15:03.012 ID:qylbLsfld
>>18
MT
MT
27: 2022/10/26(水) 20:16:39.493 ID:tvk2bmew0
>>20
いいね
やっぱ86買うならMTでガチャガチャ遊びたいよね
いいね
やっぱ86買うならMTでガチャガチャ遊びたいよね
21: 2022/10/26(水) 20:15:33.465 ID:x2goBWl40
ぼくbrz
25: 2022/10/26(水) 20:16:26.745 ID:qylbLsfld
>>21
キモオタブルーに金色のホイールだとめっちゃかっこいい
キモオタブルーに金色のホイールだとめっちゃかっこいい
34: 2022/10/26(水) 20:18:17.389 ID:x2goBWl40
>>25
キチガイレッドにブロンズte37…
青色が似合うのはインプだけかなー
キチガイレッドにブロンズte37…
青色が似合うのはインプだけかなー
22: 2022/10/26(水) 20:15:56.925 ID:Wfmy0eKa0
エアコンついてる?
32: 2022/10/26(水) 20:18:02.070 ID:qylbLsfld
>>22
あるよ
あるよ
44: 2022/10/26(水) 20:23:00.630 ID:Wfmy0eKa0
>>32
あるんか
てかエアコンすらオプションだったよね?
あるんか
てかエアコンすらオプションだったよね?
51: 2022/10/26(水) 20:24:39.722 ID:qylbLsfld
>>44
それ競技用のグレードやで
それ競技用のグレードやで
28: 2022/10/26(水) 20:16:50.736 ID:pe00yZAz0
随分安いな
いい買い物したな
いい買い物したな
35: 2022/10/26(水) 20:18:32.043 ID:qylbLsfld
>>28
これでディーラー車だよ
これでディーラー車だよ
31: 2022/10/26(水) 20:17:05.969 ID:X2SQHaiK0
今の時代の数少ないFRだから大事にしてな
37: 2022/10/26(水) 20:18:44.981 ID:T0BHMLCyd
大学生か引退後の高齢者が乗るイメージ
39: 2022/10/26(水) 20:19:41.703 ID:X2SQHaiK0
まあ赤ZN6はMFゴーストがアニメ化したら高騰すると思う
48: 2022/10/26(水) 20:23:44.836 ID:qylbLsfld
>>39
赤じゃないんだ
赤じゃないんだ
43: 2022/10/26(水) 20:21:17.852 ID:Hk1sbtbP0
モデルチェンジ後は没個性だから前のほうが好き
47: 2022/10/26(水) 20:23:35.026 ID:T0BHMLCyd
後期型乗ってるけど見た目良いしハンドル切ったらその分しっかり曲がっていいよな
パワーが無くて音がカスなだけで
パワーが無くて音がカスなだけで
57: 2022/10/26(水) 20:27:23.175 ID:XJWnvsaTr
同じ車なのにBRZの方が人気だよね
スバルのほう買えよ
スバルのほう買えよ
59: 2022/10/26(水) 20:28:20.090 ID:tvk2bmew0
>>57
BRZのほうがオーナーの声がでかいからそう感じるだけじゃね知らんけど
BRZのほうがオーナーの声がでかいからそう感じるだけじゃね知らんけど
70: 2022/10/26(水) 20:30:42.577 ID:x2goBWl40
>>57
それはないよ3倍以上売上台数違うし
でもVIPだとbrz推しの人の方が多く感じるね
それはないよ3倍以上売上台数違うし
でもVIPだとbrz推しの人の方が多く感じるね
58: 2022/10/26(水) 20:28:14.044 ID:x8jmZ+Dd0
買ってから弄ってる?
66: 2022/10/26(水) 20:30:06.266 ID:qylbLsfld
>>58
スロコンつけてマフラー換えたわ
来週にエアロキットつける予定
スロコンつけてマフラー換えたわ
来週にエアロキットつける予定
そのうちECUもやろうかなと思ってる
69: 2022/10/26(水) 20:30:37.688 ID:tvk2bmew0
>>66
HKSのターボキットかスーチャ入れようず
HKSのターボキットかスーチャ入れようず
80: 2022/10/26(水) 20:34:50.687 ID:qylbLsfld
>>69
あれ入れてから3万キロくらい走ったら、エンジンブローするって話を色んなところで聞くから躊躇してる
あれ入れてから3万キロくらい走ったら、エンジンブローするって話を色んなところで聞くから躊躇してる
他にも色々補強しなきゃいけなくなるから、最初からそのくらいのパワーがある車を買ったほうが安いとか
72: 2022/10/26(水) 20:31:27.450 ID:x8jmZ+Dd0
>>66
いいなぁ金持ちだなぁ
マフラーはフロントから?メーカーは?
いいなぁ金持ちだなぁ
マフラーはフロントから?メーカーは?
84: 2022/10/26(水) 20:36:29.296 ID:qylbLsfld
>>72
HKSのセンターパイプから換えるやつ
HKSのセンターパイプから換えるやつ
最近の社外マフラーは出来が良いね
アイドリングだと純正と同じくらい静かだし、燃費も若干良くなった
102: 2022/10/26(水) 20:43:40.514 ID:x8jmZ+Dd0
>>84
有名どころのマフラーは街乗りでも不便に感じないから良いね
NAでECU弄ってどこまでパワー上がるのかな
有名どころのマフラーは街乗りでも不便に感じないから良いね
NAでECU弄ってどこまでパワー上がるのかな
104: 2022/10/26(水) 20:45:48.933 ID:qylbLsfld
>>102
そんなには変わらんかもなぁ
エキマニ交換とセットなら化けるらしいが
そんなには変わらんかもなぁ
エキマニ交換とセットなら化けるらしいが
117: 2022/10/26(水) 20:49:50.156 ID:x8jmZ+Dd0
>>104
NAは限界あるしやっぱターボ入れようず
NAは限界あるしやっぱターボ入れようず
118: 2022/10/26(水) 20:51:00.648 ID:qylbLsfld
>>117
流石にそれは金がかかりすぎる
流石にそれは金がかかりすぎる
61: 2022/10/26(水) 20:28:45.983 ID:10ltf1bDd
自分でメンテ出来る?
ボクサーエンジンは面倒だぞ
ボクサーエンジンは面倒だぞ
68: 2022/10/26(水) 20:30:33.681 ID:qylbLsfld
>>61
簡単な整備なら自分でやってる
簡単な整備なら自分でやってる
62: 2022/10/26(水) 20:28:54.223 ID:qylbLsfld
頑張れば車中泊も出来る車
布団を敷けるぞ
布団を敷けるぞ
64: 2022/10/26(水) 20:29:18.511 ID:dghB729B0
コーナリングマシンと言われたインテRDC2をコーナリングで引き離せる車だからな86
FF車が得意なショートサーキットでスイスポにコーナリング速度でも勝っちゃうのが86だからな
本当ならロングサーキットで直線で勝つのが鉄板なのに
FF車が得意なショートサーキットでスイスポにコーナリング速度でも勝っちゃうのが86だからな
本当ならロングサーキットで直線で勝つのが鉄板なのに
67: 2022/10/26(水) 20:30:06.596 ID:PKCJq7Mm0
86めっちゃいい車なのにね
ロードスターと同様に公道で走るの気持ちいい
サーキットに無縁そうなファミリーカーおっさんがすぐ貶すのは不思議
ロードスターと同様に公道で走るの気持ちいい
サーキットに無縁そうなファミリーカーおっさんがすぐ貶すのは不思議
73: 2022/10/26(水) 20:31:29.366 ID:tvk2bmew0
>>67
乗ったことないけど、公道でぶっ飛ばすでもなく気持ちよく流すと楽しそう
乗ったことないけど、公道でぶっ飛ばすでもなく気持ちよく流すと楽しそう
86: 2022/10/26(水) 20:37:05.474 ID:qylbLsfld
>>73
そういう乗り方する車だからね
そういう乗り方する車だからね
89: 2022/10/26(水) 20:38:00.080 ID:tvk2bmew0
>>86
おっさんがエレガントに流す車か、良きかな
おっさんがエレガントに流す車か、良きかな
75: 2022/10/26(水) 20:32:31.260 ID:qylbLsfld
>>67
速くはないけど乗ってて楽しいよね
速くはないけど乗ってて楽しいよね
Z4も乗ったけど、パワーはそこそこあるけど86みたいな軽快さは無いって感じ
71: 2022/10/26(水) 20:31:01.565 ID:3Hlf5pR/0
マジでまともに走る車と見比べたら分かるけどコーナーでのケツの回り込み方が
カローラとかと何も変わらん
速い車は一般道のスピードで夜に遠目でテール見るだけでも分かるくらい
スルッと回り込む
カローラとかと何も変わらん
速い車は一般道のスピードで夜に遠目でテール見るだけでも分かるくらい
スルッと回り込む
76: 2022/10/26(水) 20:32:36.593 ID:tvk2bmew0
>>71
それお前が見た86に乗ってるやつが下手くそなだけじゃ
それお前が見た86に乗ってるやつが下手くそなだけじゃ
85: 2022/10/26(水) 20:36:40.834 ID:3Hlf5pR/0
特定されるから具体的には言わんが「誰々の86」ではなくて
どの86でも軽にちぎられてるからな
まあただのFRカローラじゃそうもなるが
どの86でも軽にちぎられてるからな
まあただのFRカローラじゃそうもなるが
93: 2022/10/26(水) 20:40:08.816 ID:T0BHMLCyd
どんなにデータ上早い車でも体感遅えんだよなこれ
エンジン載せ替えるしかない
エンジン載せ替えるしかない
95: 2022/10/26(水) 20:40:48.234 ID:qylbLsfld
>>93
2JZ載るかな?
2JZ載るかな?
99: 2022/10/26(水) 20:43:15.435 ID:T0BHMLCyd
>>95
1jなら公認取れる店あるらしいよ
オートサロンに出てた
1jなら公認取れる店あるらしいよ
オートサロンに出てた
108: 2022/10/26(水) 20:47:30.946 ID:KwA/cb5oa
早い軽自動車は250馬力のトゥデイかな
113: 2022/10/26(水) 20:48:50.959 ID:qylbLsfld
>>108
フェラーリやポルシェとタイマン張ってるの好き
フェラーリやポルシェとタイマン張ってるの好き
126: 2022/10/26(水) 20:54:02.282 ID:vyXyXDJ6p
86に勝てるって事はインテRとかシビックタイプREK9やらrx8やらZ32やら70スープラやらR32GTRやらRX-7FC3SやらMR-2gtやらS15、S14、S13やらポルシェボクスターやらに勝てる軽自動車が居るってマジ?
そんな軽自動車爆売れ間違い無し!
そんな軽自動車爆売れ間違い無し!
128: 2022/10/26(水) 20:55:05.828 ID:uCF/vdtLM
初代の見た目が好き
131: 2022/10/26(水) 20:57:39.039 ID:vyXyXDJ6p
86とか軽自動車で勝てる(フルチューンエンジンスワップドンガラ車検通らない)
132: 2022/10/26(水) 20:59:00.712 ID:HCUY4lLyd
gr86乗ってるけどテールランプは旧型の方が格好良いと思ってる
133: 2022/10/26(水) 20:59:52.239 ID:5wzGQLJJp
GR86はフルノーマルATでタービンECU足回りタイヤデフ吸排気改造したスイスポをちぎってたのビビった
134: 2022/10/26(水) 21:00:44.733 ID:MIwiSwnMp
逆じゃね
フロントは圧倒的に旧型がカッコイイ
サイドはGR86かな
リアはどっこいどっこい
フロントは圧倒的に旧型がカッコイイ
サイドはGR86かな
リアはどっこいどっこい
135: 2022/10/26(水) 21:04:13.313 ID:dghB729B0
86ってむしろめちゃくちゃコーナリングマシンなんだけど
カローラみたいな動きしてるは流石に車知らな過ぎで草
そもそもケツの動きはFFとFRで同じ動きする訳も無し
何言ってんだこの軽自動車おじさん
峠魔王伝説とか見てこいよ86にタイム勝てる車ほぼいねぇから
カローラみたいな動きしてるは流石に車知らな過ぎで草
そもそもケツの動きはFFとFRで同じ動きする訳も無し
何言ってんだこの軽自動車おじさん
峠魔王伝説とか見てこいよ86にタイム勝てる車ほぼいねぇから
139: 2022/10/26(水) 21:12:54.468 ID:pFg8H00Td
新型S4納車されたけど加速凄まじいわ
140: 2022/10/26(水) 21:15:04.054 ID:MIwiSwnMp
86乗りからしたら速さなんて2の次
コーナリングの気持ち良さと乗ってて楽しいってのとやっぱ見た目カッコいいんよな
燃費も良いし
それでいてある程度速い
速いだけならクラウンでも乗ってたらええ
コーナリング性能の良さを思い通りに曲がれる事で理解できるわ
FR特有のアクセルのオンオフでコーナリング中の頭で思い描いた通りの進路走行とノーズ差し入れなんかも簡単だしめっちゃ楽しい
軽自動車のFFでこんなん出来ないからね
コーナリングの気持ち良さと乗ってて楽しいってのとやっぱ見た目カッコいいんよな
燃費も良いし
それでいてある程度速い
速いだけならクラウンでも乗ってたらええ
コーナリング性能の良さを思い通りに曲がれる事で理解できるわ
FR特有のアクセルのオンオフでコーナリング中の頭で思い描いた通りの進路走行とノーズ差し入れなんかも簡単だしめっちゃ楽しい
軽自動車のFFでこんなん出来ないからね
172: 2022/10/26(水) 22:49:54.085 ID:0y2dQh9U0
家庭持ったらスポーツミニバンが最強
荷物積めるし走りも楽しめる
荷物積めるし走りも楽しめる
173: 2022/10/26(水) 22:51:52.911 ID:MIwiSwnMp
86BRZとかNDロードスターも専用設計だからねぇ
大衆車ベースとはやっぱ車としては別物よな
大衆車ベースとはやっぱ車としては別物よな
182: 2022/10/26(水) 23:34:44.243 ID:2VyI0FJ+0
z33乗ってるが興味ある車だ
183: 2022/10/27(木) 00:03:03.869 ID:1mqrpHVH0
俺もZN6後期乗り。
スポーティーで丁度良いクルマ。
買い物にも使えるし。
スポーティーで丁度良いクルマ。
買い物にも使えるし。