アルバイト

スシローでバイトしてるけど質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/05/07(土) 11:04:36.891 ID:01a91FlB0
    働いて3年目の大学生だす

    5: 2022/05/07(土) 11:05:53.230 ID:SIebnoYn0
    寿司って誰が握ってんの?
    13: 2022/05/07(土) 11:12:10.532 ID:01a91FlB0
    >>5
    ロボがシャリを吐き出す
    その上にネタ乗っけて提供って感じ
    6: 2022/05/07(土) 11:06:41.578 ID:jIQMosMe0
    スシローでも休憩室でバイトのJDが
    『更衣室行くのめんどいし男も一人だけだからここでいっか』
    って言って急に作業服に着替え始める事ある?
    14: 2022/05/07(土) 11:14:10.991 ID:01a91FlB0
    >>6
    休憩入ったらみんな羽織っておわるから脱ぐことない
    うちの店舗で着替えてる人だいたい新人
    8: 2022/05/07(土) 11:07:13.026 ID:SIebnoYn0
    刺身って誰が切ってんの?
    15: 2022/05/07(土) 11:16:22.228 ID:01a91FlB0
    >>8
    キッチンで仕込みって言うポジションがある、そこで切ってる
    全部切ってる訳じゃなくて解凍するだけのやつも多々ある
    マグロとかビントロ、ハマチ、寒ブリは切ってる
    4: 2022/05/07(土) 11:05:35.441 ID:+7zq6ZRRa
    湯呑みの汚れ取れてなくね?
    皿も汚いし
    12: 2022/05/07(土) 11:10:48.231 ID:01a91FlB0
    >>4
    ぶっちゃけそれは洗浄機に1回通してるだけだから皿も湯のみも全部汚いのはしゃーねぇなって思ってるごめん
    全客が粉茶使わなくなったら割と綺麗湯のみはになるとおもう
    皿は米粒1個2個残さなかったらって感じ
    洗ってる側は多すぎて一つ一つ気にしてられない

    あとオススメとして橋とスプーンは口つけたとこにクリームとか米普通に付いてるから店舗に割り箸あるからそれ使った方がいい

    16: 2022/05/07(土) 11:16:36.599 ID:SIebnoYn0
    賄いは?
    17: 2022/05/07(土) 11:18:12.128 ID:01a91FlB0
    >>16
    賄い制度ならある
    働いてる日に食ったら30%off
    100円皿10枚食って税込1100円を→770円にするちょっとしょぼめ
    18: 2022/05/07(土) 11:18:23.637 ID:W6neDJHbr
    俺も元バイトだよ!
    19: 2022/05/07(土) 11:18:49.412 ID:01a91FlB0
    >>18
    感想はどうすか?
    21: 2022/05/07(土) 11:19:38.212 ID:W6neDJHbr
    >>19
    頭おかしいくらい忙しいし人手不足でクソだったけど楽しかったよ
    24: 2022/05/07(土) 11:21:52.303 ID:01a91FlB0
    >>21
    同意、忙しいしブラックだけど
    人は良い奴ばっかで楽しいと思う、沼だわ
    バイトで人間関係良好だったら辞めれん、逆に辛い
    20: 2022/05/07(土) 11:18:52.665 ID:W6neDJHbr
    ポジションどこ?キッチン?
    22: 2022/05/07(土) 11:19:46.983 ID:01a91FlB0
    >>20
    キッチンもホールもやってる
    ホールの方が歴は長い
    23: 2022/05/07(土) 11:21:39.094 ID:SIebnoYn0
    おすすめのネタは?
    26: 2022/05/07(土) 11:23:41.479 ID:01a91FlB0
    >>23
    生ハムには甘だれかけて食うのすき
    25: 2022/05/07(土) 11:22:33.308 ID:59ZTt1Yl0
    スシローのタッチパネルメニューに期間限定のメニューが載ってなかったから
    店員さんに聞いたら売り切れましたって言われたんだけど
    売り切れならタッチパネルに「売り切れ」って表示されよね?
    売り切れてメニューに載らないとかあるの?
    27: 2022/05/07(土) 11:26:30.683 ID:01a91FlB0
    >>25
    売り切れになったら社員か責任者とかが設定するはずなんだけど在庫の報告ミスとかで設定忘れる事もある
    32: 2022/05/07(土) 11:35:37.200 ID:59ZTt1Yl0
    >>27
    ありがとう

    あとTwitterのフォロワーさんでこんなツイートしてた人がいたんだけど
    わかる?

    33: 2022/05/07(土) 11:41:49.299 ID:01a91FlB0
    >>32
    その商品の在庫無くなることってあんまないから在庫はあるとは思うけど、あるとしたら期間限定の枠か軍艦 巻物の欄になかったらもう店員に聞くしかない
    ぶっちゃけ店員もバイトだし買えなんて思ってないし安心して聞きなさいな
    36: 2022/05/07(土) 11:44:42.905 ID:59ZTt1Yl0
    >>33
    普通ならメニューにあるはずってこと?
    メニューに載ってないのは設定ミスかも??
    35: 2022/05/07(土) 11:44:22.286 ID:SOKp+w7dr
    >>32
    単純に店長がメニューに表示しわすれてるかポップの回収忘れてるかだろうな
    37: 2022/05/07(土) 11:45:20.412 ID:59ZTt1Yl0
    >>35
    そういうことか
    ありがとう
    28: 2022/05/07(土) 11:27:19.310 ID:qLgCXPXK0
    いちばんおいしいネタは?
    29: 2022/05/07(土) 11:30:33.052 ID:01a91FlB0
    >>28
    ネタじゃないけどポテト美味い
    30: 2022/05/07(土) 11:31:26.000 ID:W6neDJHbr
    スシロー常連でポテト頼まない人いないよな
    31: 2022/05/07(土) 11:34:25.197 ID:01a91FlB0
    >>30
    ぶっちゃけポテトって目分量で提供してるから作る人によって量とか揚げたて感が全然変わってくる、僕はだれが当たりでだれがハズレなのか分かるから従業員の特権
    34: 2022/05/07(土) 11:43:48.948 ID:p0Teu7BVa
    頼まれるとウザイ商品は?
    38: 2022/05/07(土) 11:47:32.397 ID:01a91FlB0
    >>34
    エビアボカドとかパフェ
    20とか30のオーダー作るのに工程が長いのはだいぶ痛い
    1個2個ならいいけど5 6個頼んできたらうわダルってなる
    46: 2022/05/07(土) 11:58:41.820 ID:bC29TP8v0
    >>38
    エビアボカドって店内で頼むと満足感あるのに持ち帰りはショボいよね
    あとかけうどんの出汁変えた?以前はクソ不味かったのに最近久しぶりに食ったらまあまあ美味かった
    40: 2022/05/07(土) 11:51:23.816 ID:rUx5JAevd
    えんがわわさびはもう帰ってこないの?
    41: 2022/05/07(土) 11:53:38.544 ID:01a91FlB0
    >>40
    今えんがわはコロナの影響で輸入がムズいんよ…
    僕も食いたいけどしばらくは無いな~
    42: 2022/05/07(土) 11:54:38.972 ID:AQ2e+QO10
    スシローってタッチパネルに無いメニューがしれっとレーン流れてることあるよな?

    こないだ大トロ100円やってる脇で流れてきた300円皿の大トロがうまかった

    45: 2022/05/07(土) 11:58:16.658 ID:01a91FlB0
    >>42
    それはレーンだけの限定商品、あともう在庫はないけどレーンで流れてるのが最後って言うパターンもある
    52: 2022/05/07(土) 12:03:51.930 ID:bC29TP8v0
    >>45
    そういうのでサーモンは不味かったけどクズ肉てんこ盛りみたいなのは大好きで流れてきたら取っちゃうな
    あれのタイミングっていつなんだろう?
    55: 2022/05/07(土) 12:07:45.457 ID:01a91FlB0
    >>52
    暇な時間は流さない
    レーン限定商品を流してオーダーを減らして少しでも負担を減らしたい作戦だから忙しい時間帯で流してる
    57: 2022/05/07(土) 12:11:00.729 ID:bC29TP8v0
    >>55
    マジで?あの軍艦食えるタイミングは俺の場合開店時の客少ない時が多い気がするんだけどね
    58: 2022/05/07(土) 12:13:04.091 ID:Mms4XN90r
    >>57
    あれ流す時間とか特に決まってないし店長が流せってときに流す感じかな
    忙しすぎると注文商品以外流す暇ないし
    俺のいた店舗は2時くらいのクソ暇なときに流したりしてたときとオープン直後がよく流れてたな
    59: 2022/05/07(土) 12:15:25.543 ID:01a91FlB0
    >>57
    まじ??
    まぁ流すタイミングも社員とか責任者の指示で流してるから
    その時間だったら何かしらの意図があるんだと思う、

    あともし欲しくてもなかったらホールスタッフに言えば全然作ってくれるよ~

    43: 2022/05/07(土) 11:57:09.516 ID:59ZTt1Yl0
    ワサビを取りすぎてしまって余った場合はレーンに返したほうがいい?
    (極力余らないようには取ってますがごくまれに余ってしまうこともあります)
    51: 2022/05/07(土) 12:03:34.761 ID:01a91FlB0
    >>43
    あんま衛生上良くないけど僕は食ってる時普通に戻してる、戻す時は他の客に見られないようにしれっとな!
    あと別にちょっとくらい余ったわさびはテーブルに放置してても片付ける側は特になんとも思わないよ
    50: 2022/05/07(土) 12:01:31.459 ID:Mms4XN90r
    ワサビは汚えから戻すなよ
    52: 2022/05/07(土) 12:03:51.930 ID:bC29TP8v0
    >>50
    確かに。あとくら寿司のワサビは怖くて使えない
    62: 2022/05/07(土) 12:20:55.408 ID:59ZTt1Yl0
    メニューから頼んだ寿司をレーンに戻したらやっぱバレる?
    前に頼んだ寿司ネタの色が悪すぎてレーンに戻そうかと思ったことがある
    64: 2022/05/07(土) 12:25:47.759 ID:01a91FlB0
    >>62
    戻すとバレないとは思うけど、流れてる奴と同じの流さないと違和感があって働いててなんだこれって思う
    店員呼び出して取り替えて下さいって言えばいいよ~
    友達の前で言いたくない時とかしれっとこっちから店員のとこに行けば持ってきてくれる
    65: 2022/05/07(土) 12:28:45.359 ID:59ZTt1Yl0
    >>64
    そうだよね
    今度もしそういうのがあったら交換してもらうわ
    66: 2022/05/07(土) 12:28:47.331 ID:AQ2e+QO10
    いつだったか頼んだネタが通り過ぎたあとで液晶に到着案内出たことあったわ

    同じ席の色で全く同じ注文した人がいるかもしれないからってグッとこらえたとこだったのに(´・ω:;.:...

    67: 2022/05/07(土) 12:32:10.306 ID:01a91FlB0
    >>66
    キッチンが流しミスしてんねぇ、申し訳ないです
    それも店員呼ぶのが安牌っす
    68: 2022/05/07(土) 12:34:31.904 ID:cL7kCztsa
    大人でもだっこずしグッズ欲しいんだけど、買えたりしないかな?
    73: 2022/05/07(土) 12:42:23.839 ID:6vNspcDep
    >>68
    大人の人でも欲しがる人意外といるから僕は全然スタンプカードあげてる、言えばくれると思うよそれが嫌ならスマホアプリでだっこずしグッズが貰える方法もある
    69: 2022/05/07(土) 12:34:48.808 ID:pdIlUopoF
    日によって同じネタでも全然クオリティ違うんだけどなんとかならないの?
    73: 2022/05/07(土) 12:42:23.839 ID:6vNspcDep
    >>69
    それはもう作る人が日や時間によって変わるからどうしよもできん
    よっぽど汚かったら取り替えてもらうのもおすすめ
    71: 2022/05/07(土) 12:37:16.306 ID:cL7kCztsa
    来店予約してても他のグループが先に入ったりすることあるけど、結局はチェックイン順なの?
    72: 2022/05/07(土) 12:40:35.387 ID:EXipcJ0y0
    >>71
    予約時間前ならチェックイン順
    予約時間丁度~優先的に呼ばれるようになる

    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651889076/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ