アルバイト

ココイチのバイトだけど何か質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/05/18(水) 23:43:17.40 ID:6nMXBLZz0
    わかる範囲でよければ答える

    3: 2022/05/18(水) 23:43:43.90 ID:9uy1dXOT0
    まかないで好きなの食えるんか?
    13: 2022/05/18(水) 23:45:37.29 ID:6nMXBLZz0
    >>3
    期限切れ食材優先で食ってくれとは言われる
    4: 2022/05/18(水) 23:43:52.04 ID:oaitEFmZ0
    先にサラダ持ってくんのやめろよ
    18: 2022/05/18(水) 23:46:28.13 ID:6nMXBLZz0
    >>4
    すまんな
    マニュアルなんだ
    行ってくれたらカレーと一緒とか、後からとか好きなタイミングで持ってくよ
    6: 2022/05/18(水) 23:43:55.10 ID:2Eivvwvwr
    1番お得な組み合わせ何よ
    24: 2022/05/18(水) 23:48:32.31 ID:6nMXBLZz0
    >>6
    最初から「ソース増量」ていう人いるけど、足りなくなってからもらえばタダ
    あと200gでソース増量するくらいなら300gにして、値段そのままで米だけ減らした方が値段的には安い
    26: 2022/05/18(水) 23:49:38.80 ID:2Eivvwvwr
    >>24
    へぇガチやんサンガツ
    7: 2022/05/18(水) 23:43:58.85 ID:9meNYvN/d
    パワハラされてる?
    27: 2022/05/18(水) 23:49:48.63 ID:6nMXBLZz0
    >>7
    あんまない
    というか社員よりおばちゃんパートさん達の方が強くて、パワハラする前に矯正される感じ
    46: 2022/05/19(木) 00:03:17.77 ID:goj7Kw3id
    >>27
    ワイが行くとこバイトリーダーか社員か知らんけど毎回客に見えるように公開説教しとるんやがどこもそういうわけやないんやな
    61: 2022/05/19(木) 00:13:14.87 ID:JA3nIZbd0
    >>46
    それ、できたらハガキかお客様相談センターに言って欲しい
    他店に公開されるから
    うちはそういうの店の感じ悪くなるから、小さい注意でも裏行ってやれってお互い注意してる
    8: 2022/05/18(水) 23:44:30.63 ID:sJJ0J8rJ0
    人気のトッピングの組み合わせはほうれん草とチーズ
    28: 2022/05/18(水) 23:50:16.99 ID:6nMXBLZz0
    >>8
    チーズ
    ロースカツ
    やさい

    が多い

    9: 2022/05/18(水) 23:44:34.37 ID:xnf/YETt0
    一番嫌な注文
    その内容とは?
    30: 2022/05/18(水) 23:53:37.34 ID:6nMXBLZz0
    >>9
    えびが入ってるソースで、ほうれんそうミックスを甘口でとかかな

    えびは鍋絶対わけなくちゃいけないし、甘口は鍋をガシガシに洗ってからか新しいの使わないと辛みが混じってまずいから洗う手間が増し増し

    10: 2022/05/18(水) 23:44:54.36 ID:vLTHfQlG0
    この前2辛食べたんやが辛すぎひんか?
    31: 2022/05/18(水) 23:54:27.98 ID:6nMXBLZz0
    >>10
    一般的な辛口の2倍だしね
    辛かったら甘くなるソースとか、フレッシュもらえば緩和できる、かも
    11: 2022/05/18(水) 23:45:22.53 ID:9pEcdsUma
    ブラック?
    32: 2022/05/18(水) 23:55:14.53 ID:6nMXBLZz0
    >>11
    ブラックじゃないとは言いきれない
    人数いればマシになるけど
    14: 2022/05/18(水) 23:45:40.86 ID:OxBu1HA/d
    ビーフカレーのおいしさの秘密
    33: 2022/05/18(水) 23:55:59.46 ID:6nMXBLZz0
    >>14
    ゴロゴロ入ってる肉じゃないかな
    個数決まってるんだよね
    16: 2022/05/18(水) 23:45:56.73 ID:xi9rP5fc0
    ゴキブリいる?
    37: 2022/05/18(水) 23:57:30.94 ID:6nMXBLZz0
    >>16
    そら飲食店だからなぁ
    でも定期的に業者が駆除してくれてる
    17: 2022/05/18(水) 23:46:26.04 ID:8q1Z+yO40
    チキン三昧カレー復活してくれメンス
    ちなデブ
    38: 2022/05/18(水) 23:58:23.96 ID:6nMXBLZz0
    >>17
    チキンカツ
    フライドチキン
    チキンにこみ

    で頼めばそれだよ
    名前がなくなっただけであるよ!

    20: 2022/05/18(水) 23:46:54.07 ID:Rr/9hKzCd
    まかないってタダなん?
    41: 2022/05/18(水) 23:59:18.61 ID:6nMXBLZz0
    >>20
    他の店がどうかはわからんが、うちは店が一部負担してくれる
    ただではない
    21: 2022/05/18(水) 23:47:23.63 ID:9uy1dXOT0
    なんでココイチ選んだん?
    43: 2022/05/19(木) 00:01:07.28 ID:JA3nIZbd0
    >>21
    他のバイトに受からんかったんだ
    3件目くらいだったかな
    22: 2022/05/18(水) 23:47:52.54 ID:vLTHfQlG0
    辛さや甘さはどうやって調節しとるんや?1辛になんか付け足しとるんか?
    それとも元々用意しとるんか?
    44: 2022/05/19(木) 00:02:23.58 ID:JA3nIZbd0
    >>22
    それもマニュアルで決まってるんだ
    300gのライスのソースには辛みをこれだけ入れるとか
    ソースの量で決められてる
    23: 2022/05/18(水) 23:48:05.64 ID:exbbDqVn0
    賄いってカレー無料?
    45: 2022/05/19(木) 00:02:47.42 ID:JA3nIZbd0
    >>23
    ただでは食べれん、残念ながら
    25: 2022/05/18(水) 23:48:42.84 ID:8q1Z+yO40
    昔みたいにとび辛スパイスを席においてくれ
    一々店員に頼むの面倒なんや
    47: 2022/05/19(木) 00:03:56.38 ID:JA3nIZbd0
    >>25
    すまんな
    コロナのせいでできるだけ下げちゃってるんだ
    一個一個拭いてるから許して欲しい
    34: 2022/05/18(水) 23:56:19.73 ID:JoTr+yjp0 BE:756237834-2BP(1000)
    お母さんのカレーとどっちが好き?
    52: 2022/05/19(木) 00:05:15.44 ID:JA3nIZbd0
    >>34
    そりゃ母さんのカレーが一番だよ
    ココイチは外食のカレーだし
    トッピング好き勝手したい時は便利だけどね
    36: 2022/05/18(水) 23:57:05.74 ID:LngLg20M0
    手仕込みについてくるソースが旨い
    55: 2022/05/19(木) 00:07:16.59 ID:JA3nIZbd0
    >>36
    そうなんだよ
    テイクアウトでも、とんかつとかヒレカツとか手仕込み系にはつけるんだよ
    小袋なら単品でも21円で買えるけどね
    39: 2022/05/18(水) 23:58:36.30 ID:r16oJuAa0
    客減った?
    56: 2022/05/19(木) 00:08:11.65 ID:JA3nIZbd0
    >>39
    コロナで一時期は減ったけど戻ってきてる感じする
    平日でもめちゃくちゃ忙しい日とかあるしね
    40: 2022/05/18(水) 23:58:41.09 ID:0U8KYHOm0
    トッピングつけなかったらなんも具がないのクレームしてええか?
    57: 2022/05/19(木) 00:09:28.89 ID:JA3nIZbd0
    >>40
    無理だよ
    素のポークカレーって写真出てるし
    てか、それですら細かい肉片が入ってて「肉抜いてくれ」て人もいるんだよ
    42: 2022/05/19(木) 00:00:42.83 ID:BrIS5Di80
    CoCo壱って何であんな高いの?
    49: 2022/05/19(木) 00:04:35.92 ID:xKGG04ua0
    >>42
    喫茶店のカレーに比べたら十二分に安い
    64: 2022/05/19(木) 00:15:52.98 ID:JA3nIZbd0
    >>49
    喫茶店は手間とかが全然違うと思う
    ココイチは基本のソースは本部がまとめて作ってるからな
    58: 2022/05/19(木) 00:10:52.22 ID:JA3nIZbd0
    >>42
    自分も高いなぁって思う
    多分原価が高い
    48: 2022/05/19(木) 00:04:08.81 ID:qaG/MUSw0
    うずらの卵復活してほしいな
    62: 2022/05/19(木) 00:13:58.13 ID:JA3nIZbd0
    >>48
    やってる店舗あるよ
    50: 2022/05/19(木) 00:04:46.04 ID:EO3maJjVr
    10辛頼んでるんだけどやっぱ店員からすげーとか思ってもらえる?
    68: 2022/05/19(木) 00:20:03.58 ID:JA3nIZbd0
    >>50
    オーダー受ける時はマジかって思うし、作ってる時も本当に大丈夫か?とは思う
    ただ自信満々で大丈夫だいじょうぶって言われたらそうかすげぇなって思うしかない
    73: 2022/05/19(木) 00:22:46.16 ID:EO3maJjVr
    >>68
    辛いの特別好きってわけではないんだけどすげーって思われたくて頼んでるから嬉しいね😙
    86: 2022/05/19(木) 00:33:15.36 ID:JA3nIZbd0
    >>73
    たまーに「10辛より上はないの?」て聞かれる
    あとはお好みでどうぞってとび辛置いてくるけど、どんだけ強いんだってびびるね
    51: 2022/05/19(木) 00:05:05.05 ID:Y4mLOREF0
    カレーの臭いとれないやろ?
    69: 2022/05/19(木) 00:20:48.54 ID:JA3nIZbd0
    >>51
    とれない
    もう慣れてしまったけど、絶対部屋がカレー臭い
    53: 2022/05/19(木) 00:05:55.68 ID:GEDmnW05a
    CoCo壱高いとかいうてるけどCoCo壱より安いカレー屋そんなに無い説
    社食のカレーが安すぎるだけや
    71: 2022/05/19(木) 00:22:05.63 ID:JA3nIZbd0
    >>53
    ただのポークカレーならそんな高くないが、トッピングするとガンガン高くなる
    手仕込み系頼む人はリッチだなって思う
    54: 2022/05/19(木) 00:07:06.46 ID:PL8kvfvQ0
    ココイチ不味くね?レトルトカレーのほうがうまいんだがどうなん?
    72: 2022/05/19(木) 00:22:38.65 ID:JA3nIZbd0
    >>54
    好みのよるんじゃないかな
    結構脂っぽいとは思う
    59: 2022/05/19(木) 00:11:00.96 ID:3FpQZuWor
    もう一つ聞きたいが今までトッピング全盛り頼んだ客居た?
    74: 2022/05/19(木) 00:23:42.28 ID:JA3nIZbd0
    >>59
    全盛りは自分は見たことけど7個とか乗せた人はいた
    60: 2022/05/19(木) 00:11:46.41 ID:LcCLx1jF0
    なんでCoCo壱の店員っていい人多いん?
    75: 2022/05/19(木) 00:25:11.77 ID:JA3nIZbd0
    >>60
    会社の方針かな
    接客いいとスターバッチに認定される
    これは数人しかいない接客のスペシャリスト
    63: 2022/05/19(木) 00:14:59.57 ID:27yrIpRz0
    辛さオプションつけても店によって辛さ違うのなんとかしてくれ
    77: 2022/05/19(木) 00:26:28.67 ID:JA3nIZbd0
    >>63
    安定した辛さを求めるなら、できるだけ300gで頼むことをオススメする
    それ以外は目分量になってるから差異があるかも
    78: 2022/05/19(木) 00:27:15.18 ID:27yrIpRz0
    >>77
    ワイはいつも200gにするからあかんのか
    91: 2022/05/19(木) 00:36:48.51 ID:JA3nIZbd0
    >>78
    200gだと300gの時よりちょっと減らすんだが、そのちょっとが忙しかったり人によったりで変わってしまうかもしれん
    65: 2022/05/19(木) 00:16:50.11 ID:uEyaIAnI0
    辛さマシってとび辛混ぜてるだけなん?
    70: 2022/05/19(木) 00:20:53.74 ID:27yrIpRz0
    >>65
    あのスパイスを油で炒めてるんやろ
    たしか
    84: 2022/05/19(木) 00:31:27.78 ID:JA3nIZbd0
    >>70
    うちは炒める作業はないな
    80: 2022/05/19(木) 00:29:02.45 ID:JA3nIZbd0
    >>65
    いや、とび辛を油でねったやつをまぜてる
    ただとび辛をかけるより風味とコクが増す
    66: 2022/05/19(木) 00:17:12.90 ID:uAcp7DAb0
    ゴーゴーカレーのが美味くね?
    81: 2022/05/19(木) 00:29:34.43 ID:JA3nIZbd0
    >>66
    それは好みによると思う
    67: 2022/05/19(木) 00:18:04.07 ID:hJ+EmVsj0
    カレーでてくるの遅くね
    83: 2022/05/19(木) 00:30:31.05 ID:JA3nIZbd0
    >>67
    揚げ物頼むと遅くなる
    えびにこみとかほうれんそうなら早いはず
    76: 2022/05/19(木) 00:25:21.09 ID:s5o1peoA0
    ランチ100円くらい値上がりしててショックやったわ
    ドリンクバーも50円値上がりして、150円も高くなったな😠
    88: 2022/05/19(木) 00:34:55.28 ID:jnEtS/Egd
    >>76
    ごめんよ
    6月から一斉値上げなんだ
    82: 2022/05/19(木) 00:29:37.25 ID:cs2cCkos0
    持ち帰り専門やからよう分からんがカレーラーメン頼むやつおるんか?
    92: 2022/05/19(木) 00:37:41.54 ID:JA3nIZbd0
    >>82
    うちはカレーラーメンやってない店舗なんだ
    ごめんな
    85: 2022/05/19(木) 00:31:40.69 ID:lXjHUwRl0
    オタクってナス食うん?
    93: 2022/05/19(木) 00:38:34.29 ID:JA3nIZbd0
    >>85
    オタクとは誰をさしてるのかな
    結構だれにでも人気だよ
    87: 2022/05/19(木) 00:34:35.47 ID:DQ4Y4FMd0
    ゴキブリは業者に駆除させてる言ったけど具体的に何すんの?
    ウチのゴキブリ根絶やしにして欲しい
    94: 2022/05/19(木) 00:39:48.32 ID:JA3nIZbd0
    >>87
    殺虫剤使って床とかブワーと掃除してくれてる
    完全な駆除は無理

    引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652884997/

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ