職業・仕事
エアガンショップの店員だったけど質問ある?
1: 2022/04/24(日) 20:59:26.70 ID:+iRQr2kO0
特定されない範囲で
4: 2022/04/24(日) 21:00:18.88 ID:pGAddDWv0
リポの30cある?
5: 2022/04/24(日) 21:00:45.50 ID:+iRQr2kO0
>>4
あるはずだよ
最近は150Cとかもある
6: 2022/04/24(日) 21:01:28.19 ID:hXmNwmk5M
実銃より高いのどう思う?
8: 2022/04/24(日) 21:02:20.12 ID:+iRQr2kO0
>>6 趣味の世界だからまぁって感じ
実銃が身近にないからエアガンに走るからね
俺はいいことだと思うよ
13: 2022/04/24(日) 21:03:54.88 ID:j9Z1mDzw0
違法電動ガン置いてる?
16: 2022/04/24(日) 21:04:52.83 ID:+iRQr2kO0
>>13
ないよ
でも結構ショップくる人が持ってたりするって話は聞いたな
15: 2022/04/24(日) 21:04:50.20 ID:fFqhceLBa
儲かってる?
21: 2022/04/24(日) 21:05:42.92 ID:+iRQr2kO0
>>15
ぼちぼちかなー
給付金のときのブーストはやばかった
17: 2022/04/24(日) 21:05:00.75 ID:bBmP45nM0
現実的な改造するとどのぐらいの威力まで上げられるの
23: 2022/04/24(日) 21:07:22.98 ID:+iRQr2kO0
>>17
0.989ジュールっていうパワーまでだね
簡単に覚えるなら0.2gBB弾で98m/sって覚えるといい
26: 2022/04/24(日) 21:08:47.95 ID:zwFSsjJA0
>>23
これどんなもんなの?
人に打つと貫通するの?
37: 2022/04/24(日) 21:11:29.60 ID:+iRQr2kO0
>>26
貫通はしないけど素肌に当たったら血が出るくらいかな
19: 2022/04/24(日) 21:05:30.51 ID:vl6z0G3D0
カマホモクイックについてどう思う?
25: 2022/04/24(日) 21:08:33.51 ID:+iRQr2kO0
>>19 俺はなんとも思わない
インドア行く時はクイックもするしね
でもそれでイキリ散らすのはどうかと思う
宗教と同じで押し付け合わないのがいいんじゃない?
22: 2022/04/24(日) 21:06:26.78 ID:la+/PjHY0
初心者にオススメ教えて
35: 2022/04/24(日) 21:10:14.40 ID:+iRQr2kO0
>>22 次世代電動ガンはどこでも大体使えるからオススメ
G&GのGCシリーズ(電子トリガー&11.1V仕様)のやつもいいよ
47: 2022/04/24(日) 21:12:59.56 ID:la+/PjHY0
>>35
それってサバゲーにもつかえる?
87: 2022/04/24(日) 21:19:26.00 ID:+iRQr2kO0
>>47 使える使える
むしろゲームユースにおすすめの機種
でもはじめから好きな銃あればそれを使うのをおすすめする
あ、はじめは電動がいいよ
97: 2022/04/24(日) 21:21:02.98 ID:JjIKRjw60
>>87
ワイは電動買ったことないわ
ガスとエアコキばっかや
129: 2022/04/24(日) 21:29:03.68 ID:+iRQr2kO0
>>97
電動が一番ゲームには向いてるよ
好き嫌いあるかもしれんけど、一度ショップで打って見るのがおすすめ
138: 2022/04/24(日) 21:32:19.68 ID:JjIKRjw60
>>129
もう今更電動買う気も無いわ
基本ガスブロ、冬はエアコキで間に合ってるし、ノウハウのないトラブルに見舞われるのも勘弁やし
24: 2022/04/24(日) 21:07:30.39 ID:fFqhceLBa
なぜエアガンショップ店員を辞めたの?
36: 2022/04/24(日) 21:10:44.19 ID:+iRQr2kO0
>>24
給料安いから
手取り安いと結婚できないしねぇ
27: 2022/04/24(日) 21:09:03.30 ID:j9Z1mDzw0
そんなに鉄砲好きなら自衛隊行けよて思わん?
41: 2022/04/24(日) 21:12:04.59 ID:+iRQr2kO0
>>27
そうは思わんなー
趣味でやるのと仕事は違うからな
29: 2022/04/24(日) 21:09:45.19 ID:/jHTrwSkr
海外エアガン何が人気やった?
49: 2022/04/24(日) 21:13:05.98 ID:+iRQr2kO0
>>29 G&G VFC KRYTAC LCT
俺はVFCとクライタックをバチバチにカスタムしてた
55: 2022/04/24(日) 21:13:53.21 ID:/jHTrwSkr
>>49
WEとBOLTが出なくてかなC
でもLCTとVFCの出来栄えは最高やな
96: 2022/04/24(日) 21:20:56.67 ID:+iRQr2kO0
>>55 BOLTは結構故障多いのよ、、、
WEも動作性どうにか出来ればね!
外装は両方かっこいいと思うよ
115: 2022/04/24(日) 21:26:11.36 ID:/jHTrwSkr
>>96 BOLTの故障ってやっぱ
ベベル・ピニオン・ピストンか
WEはGLOCKのスライドストップ掛からない病以外あったけ?
139: 2022/04/24(日) 21:32:38.02 ID:+iRQr2kO0
>>115 メカボ系が高負荷に耐えられないのよ
かつメーカーの修理がずさん
WEは完全に暖かくないとフロンじゃ動きが鈍いってとこだね
レッドガスならいい動きするらしいけど、あれ違法だからね
145: 2022/04/24(日) 21:34:18.11 ID:pGAddDWv0
>>139
台湾ガスって今個人輸入もアウト??
156: 2022/04/24(日) 21:38:32.29 ID:+iRQr2kO0
>>145
アウトだったはず
158: 2022/04/24(日) 21:39:01.38 ID:/jHTrwSkr
>>139 修理受けてたから分かるけど高負荷に耐えられる駆動系パーツではある
ただシム調整が激アマやからタイミング次第でギアが飛びやすいんよね
シム調整次第で11.1V 25Cでも余裕で耐えられるんやけどね...
159: 2022/04/24(日) 21:40:33.24 ID:+iRQr2kO0
>>158
そうなんだ、VOLTは自分でバラしてないから上の情報を横流ししてるだけだったわ
30: 2022/04/24(日) 21:09:47.20 ID:bf5/N5Q20
客は全員チー牛なんか
60: 2022/04/24(日) 21:14:36.37 ID:+iRQr2kO0
>>30
そんなことない
結構いかついおっさんも来る
31: 2022/04/24(日) 21:09:52.35 ID:pGAddDWv0
くねくねクイックと
インナーバレル剥き出しバッテリビニテ止めエアガン
全身黒タイツみたいな格好の連中はまだいるの??
60: 2022/04/24(日) 21:14:36.37 ID:+iRQr2kO0
>>31
いるよ
32: 2022/04/24(日) 21:10:02.96 ID:p0ybXVNId
どの銃が人気なんや?
60: 2022/04/24(日) 21:14:36.37 ID:+iRQr2kO0
>>32
M4形
34: 2022/04/24(日) 21:10:08.89 ID:rRKL7nW10
kscだか言うメーカーってまだある?
68: 2022/04/24(日) 21:15:31.53 ID:+iRQr2kO0
>>34
あるよ
俺はあんまり好きじゃない
39: 2022/04/24(日) 21:11:34.19 ID:JjIKRjw60
ワイも元エアガンショップ店員や
常連が逮捕されたり、この趣味まあヤバい奴もおるわなってなった
68: 2022/04/24(日) 21:15:31.53 ID:+iRQr2kO0
>>39
お、ナカマ
そうだねぇ、変な人は多いよねえ
40: 2022/04/24(日) 21:11:41.21 ID:7i2fjSF60
一番高いやつはどのくらいすんの?
80: 2022/04/24(日) 21:17:37.26 ID:+iRQr2kO0
>>40
40万くらい
ミニガンっていうやつ
43: 2022/04/24(日) 21:12:32.97 ID:pGAddDWv0
モケパドのYouTubeレビュー、店員がダラダラしてて
店の品位落としてるよな
74: 2022/04/24(日) 21:16:40.62 ID:+iRQr2kO0
>>43
エアガンレビューやってんの?
知らないけどどのショップも最近はyoutubeやってるよね
でもマックさんはまじですげえ
45: 2022/04/24(日) 21:12:44.52 ID:iETul3Xca
M14買おうと思ってるんやけどどう?年1くらいしかサバゲいかんけど長物欲しくなってきたわ
今持ってるのUSPコンパクトとmp5だけや
84: 2022/04/24(日) 21:18:24.39 ID:+iRQr2kO0
>>45 いいと思うよー、スタンダードの中ではよく当たって飛ぶ機種だし
なれは必要だけどね
50: 2022/04/24(日) 21:13:16.40 ID:OtZNJ9Ii0
マルイのAK74MNってまだ置いてるとこある?
90: 2022/04/24(日) 21:20:00.07 ID:+iRQr2kO0
>>50
あるんじゃないかな
再販かかったよね
56: 2022/04/24(日) 21:13:56.36 ID:gUQn6s7O0
おすすめエアガン教えてくれや
99: 2022/04/24(日) 21:21:38.54 ID:+iRQr2kO0
>>56
困ったらマルイのG17Gen4をおすすめする
62: 2022/04/24(日) 21:14:49.66 ID:iFcdqwcH0
ベレッタは一時期くそ流行ったよな
106: 2022/04/24(日) 21:23:15.51 ID:+iRQr2kO0
>>62
根強いよね
70: 2022/04/24(日) 21:15:57.76 ID:ddorwxY7a
軍の放出品とかいってるけど
明らかに出てないやろそれってやつない?
110: 2022/04/24(日) 21:24:05.45 ID:+iRQr2kO0
>>70
たまにあるねぇ
75: 2022/04/24(日) 21:16:52.84 ID:pGAddDWv0
昔千葉のショップカスタムが全部初速オーバーで
軽い祭りになってたの思い出した
110: 2022/04/24(日) 21:24:05.45 ID:+iRQr2kO0
>>75
そんなことあったのか
チューナーの腕って感じじゃないねぇ
77: 2022/04/24(日) 21:17:08.83 ID:IILg3TTx0
トリガーレスポンスでマウント取ってくるやつっていつくらいから増えたんや?
113: 2022/04/24(日) 21:24:58.19 ID:+iRQr2kO0
>>77
最近セミオートゲーム増えたのが影響じゃないかと思ってる
俺は結構電子トリガーは好きなんだよね
89: 2022/04/24(日) 21:19:45.08 ID:iFcdqwcH0
銃にわかやけどダーティーハリーの44マグナム欲しい
114: 2022/04/24(日) 21:25:53.16 ID:+iRQr2kO0
>>89
かっこいいよね、タナカか出てたはずだから一回ショップ行ってご覧よ
92: 2022/04/24(日) 21:20:08.16 ID:MK9sQ9vw0
M4とかAKは金属なのにガバとかM9はプラなの納得いかない
122: 2022/04/24(日) 21:27:50.09 ID:+iRQr2kO0
>>92
まあ法律があるからねー
130: 2022/04/24(日) 21:29:33.26 ID:pGAddDWv0
>>122
MP7の強化メカボどこも出さないんだよな
アレ割れるのメーカーも放置よな
95: 2022/04/24(日) 21:20:51.43 ID:iETul3Xca
あと非稼働のエアガンってどう処分したらええ?
動かなくなった電動MP7いい加減処分したい
122: 2022/04/24(日) 21:27:50.09 ID:+iRQr2kO0
>>95 ショップに持ち込んで見るといいよ
最悪買い取ってくれることもあるし
MP7はよくメカボ割れるんだよねー
98: 2022/04/24(日) 21:21:21.95 ID:50ehQpw+a
エアコンって目に当たるとかなりやばいと威力やと思うんやが規制緩くないか?
129: 2022/04/24(日) 21:29:03.68 ID:+iRQr2kO0
>>98
ゴーグルつけないと間違いなくダメだね
104: 2022/04/24(日) 21:22:54.02 ID:EKBmN3nq0
シリンダーのスプリングがイカれたっぽいんだけどどうしたらいい?
134: 2022/04/24(日) 21:30:21.03 ID:+iRQr2kO0
>>104 シリンダーのスプリングってどこだ?
メインスプリングなのかタペットプレートスプリングなのか
どっちにしても交換しないと治らないから、ショップに持ち込むか自分で交換する他ないね
111: 2022/04/24(日) 21:24:05.92 ID:50ehQpw+a
エアコンオタクって隙あらば違法改造し出すよな
137: 2022/04/24(日) 21:31:14.60 ID:+iRQr2kO0
>>111
初速変えてもそんなに飛距離変わらないのにね
161: 2022/04/24(日) 21:40:47.00 ID:7c62W3VYa
>>137
飛距離って大体どのくらいなんや?
167: 2022/04/24(日) 21:43:25.03 ID:+iRQr2kO0
>>161 40-45って感じ
でも結局狙うのは30mまでだからあんまり意味ない
45mって威力死んでること多いから気が付かれない場合多いし
170: 2022/04/24(日) 21:44:35.33 ID:7c62W3VYa
>>167
たったそれだけしか飛ばんのか
初速が速くても空気抵抗で急激に減速するんやな
177: 2022/04/24(日) 21:46:29.77 ID:+iRQr2kO0
>>170
重量弾使えばそのぶん飛距離も伸びるけどね
ぶっちゃけ誤差
171: 2022/04/24(日) 21:44:38.07 ID:JjIKRjw60
>>161
まあ適正に調整されてても結局使う弾の重さ次第や
65m狙って当てられる銃ならホンマにすごいと思うわ
177: 2022/04/24(日) 21:46:29.77 ID:+iRQr2kO0
>>171
たまに水平60mいけますってやつあるよね
実際に打ってみたい
179: 2022/04/24(日) 21:46:54.43 ID:7c62W3VYa
>>171
65m当てられるのは重い弾専用の銃なんか?
186: 2022/04/24(日) 21:48:43.98 ID:+iRQr2kO0
>>179 特殊なカスタム
結構考えの違いとかあるけど俺は水平に飛ぶ奴は見たことない
ホップをかけて浮き上がらせて落とすっていうのは見たことあるけど
190: 2022/04/24(日) 21:50:12.93 ID:7c62W3VYa
>>186
はえー
じゃあ65m当てる為に特化した銃みたいな感じなんか?
197: 2022/04/24(日) 21:51:50.34 ID:+iRQr2kO0
>>190
そゆこと
俺はそういう銃より無理のないカスタムで30、40を外さないっていうほうが好きかなー
192: 2022/04/24(日) 21:50:42.75 ID:/jHTrwSkr
>>186
アクションアーミーT10でインナーPOSEIDONにしたやつなら確かに60m飛んでったわ
弾は0.28g使った
121: 2022/04/24(日) 21:27:43.23 ID:mr/b+N070
クラーケンのブランドのやつええん?
141: 2022/04/24(日) 21:33:00.48 ID:+iRQr2kO0
>>121
俺は好きだよ
モーターを変えてあげるとなお良い
125: 2022/04/24(日) 21:28:20.29 ID:IILg3TTx0
2週間前に久しぶりにサバゲー行ったけど
参加者40人くらいでAK使ってるやつ一人もいなかったわ
世界情勢関係してるんやろか
131: 2022/04/24(日) 21:29:37.18 ID:JjIKRjw60
>>125
たまたまやろ
これから気温上がってこればガスブロAKM使うやつも出てくるやろし
146: 2022/04/24(日) 21:34:25.55 ID:+iRQr2kO0
>>125 その前からAK使う人は減ってる傾向にあったなぁ
パーツがM4系ばっかりなのも影響してそう
言うて俺はM4使いだけどね
128: 2022/04/24(日) 21:28:39.47 ID:K06+7SAt0
3Dプリンターで買って自作すればメーカー通さないから儲かるやろ?なんでやらんの?
147: 2022/04/24(日) 21:35:11.13 ID:+iRQr2kO0
>>128
そのへん詳しくないからわかんない
151: 2022/04/24(日) 21:36:20.16 ID:JjIKRjw60
>>128
3Dプリンタは便利なものやけど、夢の機械ではないんやで
132: 2022/04/24(日) 21:29:42.71 ID:YDOFlwjz0
やっぱ中高生がガスガン買いにくることとかあるんか?
その時は売ってあげてるの?
149: 2022/04/24(日) 21:35:41.03 ID:+iRQr2kO0
>>132
詳しくは伏せるけど地方自治体によって違うよ
133: 2022/04/24(日) 21:30:20.06 ID:mr/b+N070
KRYTACなら馬鹿にされんのか?
152: 2022/04/24(日) 21:36:28.47 ID:+iRQr2kO0
>>133 クライタックはバカにされるイメージないね
ミリタリー寄りかスポーツ寄りかによるけど
俺は結構おすすめ
135: 2022/04/24(日) 21:30:25.57 ID:BJ1DCDBn0
LMGの電動ガン欲しいんやけど壊れやすいんか?
153: 2022/04/24(日) 21:37:22.08 ID:+iRQr2kO0
>>135 そんなあなたにS&Tのミニミスポーツライン
Ver2メカボだから強化パーツ満載で軽いしおすすめよ
136: 2022/04/24(日) 21:30:32.46 ID:sxqGB2Hb0
いまのキッズエアガンなんて興味ないやろ
買ってるのおっさんばっかやないの?
154: 2022/04/24(日) 21:37:57.48 ID:+iRQr2kO0
>>136
そうだね
でもyoutubeみて買いに来るキッズもそれなりにいる
160: 2022/04/24(日) 21:40:40.39 ID:iETul3Xca
カジュアルにやるならサバゲーのウェアってそんな金かけなくてもええよな
ワークマンでつなぎ服かってそれ着てるわ
163: 2022/04/24(日) 21:41:45.48 ID:+iRQr2kO0
>>160 全然それでいいと思ってる
俺もユニクロパーカーにデニム履いてプレキャリベルトしてるだけだもん
172: 2022/04/24(日) 21:44:47.65 ID:nKBY1V+u0
大戦物のエアーガンてあんまり人気ないのかな?
BARとかブレンガンとか売ってるの見た事ない
181: 2022/04/24(日) 21:47:03.25 ID:+iRQr2kO0
>>172
俺は好きよ
三八式歩兵銃とか大好き
182: 2022/04/24(日) 21:47:29.50 ID:uv/BR/0Z0
仲間を集めないと遊べないけど集まったやつらのガイジ率が高いって
なかなか難しい業界やな
187: 2022/04/24(日) 21:49:27.83 ID:+iRQr2kO0
>>182
それなー
変な人が多いのは否定できんのよ
184: 2022/04/24(日) 21:47:57.26 ID:yaJ+kmvo0
デジコンターゲット見たことある?
189: 2022/04/24(日) 21:50:01.99 ID:+iRQr2kO0
>>184
見たことない
流石にねw
191: 2022/04/24(日) 21:50:31.69 ID:L60rk0KYp
ワイ一度だけ先輩に連れられてエアガンで戦うフィールドみたいなのいったわ
みんなガチ装備できすぎやろ
ワイだけジーパンだったわ
でもみんな優しく教えてくれたから良かったわ
199: 2022/04/24(日) 21:52:17.04 ID:+iRQr2kO0
>>191
俺もジーパンだから安心してw
また行こうね
194: 2022/04/24(日) 21:50:48.95 ID:TUlGTdKy0
サプレッサーって人気なん?
201: 2022/04/24(日) 21:52:49.08 ID:+iRQr2kO0
>>194
人気だけどぶっちゃけ効果ないよw
195: 2022/04/24(日) 21:51:37.48 ID:bhJ5YvTJa
実家が田舎なんだけど、めちゃくちゃ威力高くしたガス銃で鳥とか打ってもバレないか?
203: 2022/04/24(日) 21:53:17.22 ID:+iRQr2kO0
>>195
それは知らんがエアガンを動物に撃つやつは屑だと思ってる
211: 2022/04/24(日) 21:54:46.08 ID:71AaeuV40
マック堺についてどー思う?
219: 2022/04/24(日) 21:56:27.09 ID:+iRQr2kO0
>>211 実際すごいと思う
平等なレビューは普通できない
あとすげー射撃うまい
221: 2022/04/24(日) 21:56:51.67 ID:LAUGdXQy0
トレポンが至上ってホント?
225: 2022/04/24(日) 21:57:59.13 ID:+iRQr2kO0
>>221
俺は別にトレポンじゃなくてもいいって思うけどね
欲しけりゃ買えばいい
引用元: ・元エアガンショップ店員だけど質問ある?