職業・仕事

ウーバーイーツのサポセンやってるけど何か質問ある?

    この記事をSNSでシェア!
    1: 2022/07/05(火) 03:36:48.26 ID:qT3K2PFTd
    特定されない範囲で
    たったら書かせてくれや

    2: 2022/07/05(火) 03:37:25.85 ID:s61ZFeaY0
    チャットサポートじゃなくて電話に戻しくれや

     

    4: 2022/07/05(火) 03:40:51.94 ID:8FyM6Kltd
    >>2
    ほんとそれな
    やってるこっちも電話に戻してほしいわ

     

    3: 2022/07/05(火) 03:37:54.15 ID:JbMD4EhiM
    リモートワーカーか?

     

    6: 2022/07/05(火) 03:41:34.14 ID:8FyM6Kltd
    >>3
    せやで

     

    5: 2022/07/05(火) 03:41:20.23 ID:F7H3AdO00
    全員外国人かと思ってた

     

    9: 2022/07/05(火) 03:42:13.18 ID:8FyM6Kltd
    >>5
    ほぼ日本人なはず

     

    7: 2022/07/05(火) 03:41:36.07 ID:NzRUgrB0d
    どんなこと話すの?

     

    11: 2022/07/05(火) 03:43:16.99 ID:8FyM6Kltd
    >>7
    自分は配達員のサポートやってるけど
    あいつらがちゃんと配達できるようにサポートしとる

     

    8: 2022/07/05(火) 03:41:55.33 ID:xD0YyIAG0
    年収は?

     

    12: 2022/07/05(火) 03:43:58.31 ID:8FyM6Kltd
    >>8
    200万くらいかねー

     

    10: 2022/07/05(火) 03:43:13.05 ID:MoYJyT/5r
    うんち漏らしたことある?

     

    13: 2022/07/05(火) 03:44:38.93 ID:8FyM6Kltd
    >>10
    トイレいきてーー!って焦ったことならあるで

     

    15: 2022/07/05(火) 03:46:18.06 ID:F7H3AdO00
    配達員登録する時に偽名から本名に変えてもらったんやけど、対応早すぎてビビったわ
    よくあるんか

     

    18: 2022/07/05(火) 03:48:32.44 ID:8FyM6Kltd
    >>15
    名前変更ならメッセで言ってくれて同意とれればすぐにやるで
    まー何でもタイミングやけど

     

    16: 2022/07/05(火) 03:47:30.40 ID:8FyM6Kltd
    全然人おらんし立てた意味なさそうやけど
    配達員にこれだけは言いたい
    サポセンもやばいんじゃ
    2人同時に対応しとるから時間がかかるのもわかってほしいんだわ
    こっちも苦しいんだとわかってほしい
    それが言いたくて立てた

     

    28: 2022/07/05(火) 03:52:11.41 ID:SdT5ry+N0

    >>16
    わい隙間時間にやってみようかなってtwitterで活動してる人の情報をみたら
    サポセンとのチャットを平気で晒してたり、客の悪口言ったり店を晒したりやりたい放題やもんな
    この世界に関わったらあかんって怖くなっちゃったもんね

    客や店へもそれだからサポートセンターの人への当たりって相当酷いんだろうな

     

    46: 2022/07/05(火) 04:02:53.30 ID:8FyM6Kltd
    >>28
    Twitterやってる配達員は基本的にネットリテラシーが皆無
    自分もサポセンなる前に配達員界隈のTwitterやってたけどやばすぎてすぐ消したわ

     

    17: 2022/07/05(火) 03:47:37.45 ID:oioeVFuV0
    配達員にはならんの

     

    21: 2022/07/05(火) 03:49:24.00 ID:8FyM6Kltd
    >>17
    サポセンになる前に3年くらい配達員やってたで
    今も一応ある

     

    22: 2022/07/05(火) 03:50:35.11 ID:Bp0x+VPj0
    でもエアコンの利いたお部屋でパンツ一丁で金玉掻きながら応対してるんやろ?

     

    27: 2022/07/05(火) 03:51:56.90 ID:8FyM6Kltd
    >>22
    底辺だし薄給やけどな
    チャットになってからタマかくほど暇がないんだわ

     

    23: 2022/07/05(火) 03:50:43.20 ID:OoR8/xIF0
    未経験でもやれる?
    一応電話対応経験はある

     

    33: 2022/07/05(火) 03:53:23.45 ID:8FyM6Kltd
    >>23
    コルセンとか接客業やってればなんとかなる

     

    24: 2022/07/05(火) 03:51:00.55 ID:CxC3hO5wa
    ツイッター見てると客も配達員もガイキチ多いよな
    サポセンも変な奴に当たると大変そう
    印象に残ってる変なやつとのやり取り教えてくれ

     

    39: 2022/07/05(火) 04:00:29.00 ID:8FyM6Kltd
    >>24
    配達員の要望でたまに客にも架電するけど月1くらいでやばいやつおるわ

     

    25: 2022/07/05(火) 03:51:21.99 ID:HWZHEyaH0
    最近500円のクレジットしぶくね?
    前は入れ忘れとか深夜にマッチングせずだと毎回貰えたのに

     

    41: 2022/07/05(火) 04:00:57.40 ID:8FyM6Kltd
    >>25
    条件は変わってない

     

    26: 2022/07/05(火) 03:51:47.59 ID:RO+Av5zvM
    なんで電話のほうがいいの?

     

    43: 2022/07/05(火) 04:01:40.92 ID:8FyM6Kltd
    >>26
    チャットのシステムがう〇こすぎるから

     

    29: 2022/07/05(火) 03:52:14.39 ID:AQYApgom0
    サポセン同士の連絡ツールとかあんの?
    Slackとか

     

    47: 2022/07/05(火) 04:03:33.08 ID:8FyM6Kltd
    >>29
    下請けだらけだからそれぞれの会社によるとしか

     

    34: 2022/07/05(火) 03:55:44.51 ID:k/l8MmP40
    なんで配達員いちいちワイに電話かけてくんの?配達の詳細にめっちゃわかりやすく丁寧に
    置き配の指示書いてんのに

     

    48: 2022/07/05(火) 04:04:24.37 ID:8FyM6Kltd
    >>34
    すまんやで
    最近アプリの不具合で詳細が確認できないことがあるんだわ

     

    44: 2022/07/05(火) 04:01:48.32 ID:s61ZFeaY0
    >>34
    多分詳細に書かなきゃ分かりにくいほどの家なんだろうけど
    詳細の所は長文書いてても配達員に表示される内容は最初の一行だけで後は…と表示されて続きが読めないようになってるのよ
    だから続き読めなくて分からず仕方なく電話かけてると思う
    これは配達員にとってもマイナスな事だから是非運営に改善要求してくれ

     

    55: 2022/07/05(火) 04:08:17.48 ID:8FyM6Kltd
    >>44
    すまんやで
    ここ1ヶ月くらい…の案件を上が集めてる
    ワイらにも見えないから結局電話するしかないんや

     

    35: 2022/07/05(火) 03:56:16.30 ID:vyNQeP/gM
    在宅だと家の周り工事でうるさいときとかペットうるさいとかあるやろ?そういうの気にならん?

     

    51: 2022/07/05(火) 04:05:30.23 ID:8FyM6Kltd
    >>35
    ペットとか同居人とか窓の位置とか面接で聞かれるで
    うるさいと面接受からん

     

    36: 2022/07/05(火) 03:57:01.27 ID:tUYaAZvqM
    サポセンにはどうやって就職したんや?
    配達員よりはしっかりした面接とかあるんか?

     

    53: 2022/07/05(火) 04:06:46.97 ID:8FyM6Kltd
    >>36
    ワイは2019年に配達員になったんやけどパトナセンターいっただけでそんな面接みたいなのなかったで
    サポセンは1時間くらい面接したわ

     

    37: 2022/07/05(火) 03:57:06.94 ID:8FyM6Kltd
    サポセンは文字通りサポートセンターやから配達のサポートをしとるんやけどそれがわかってない配達員が多い
    こっちで対応できるのはたとえば不足商品があったとか車両パンクしたとか
    対応しなきゃ配達が終わらないって案件をやっとるんだわ
    けどそれが分かってないやつからだから何?みたいな問い合わせがたまにくる

     

    42: 2022/07/05(火) 04:01:18.83 ID:VqVjZlS7a
    >>37
    例えばどんな問い合わせ?

     

    38: 2022/07/05(火) 03:59:41.05 ID:8FyM6Kltd
    今までで1番は?って思ったのは
    配達先のオートロックに閉じ込められたやつやな
    こっちに言われても何も出来ないんだわ
    マンションの管理とかに問い合わせるとか救急呼ぶとかしか案内できん
    もちろん次受け持ってる案件があるんならそれはなんとかするけど
    閉じ込められてることに関しては知らんわとしか

     

    50: 2022/07/05(火) 04:04:59.67 ID:VqVjZlS7a
    ワイウーバーイーツで特にトラブルあった事ないわ
    出前館では一度ラーメン頼んだら一人前しか来なくて困った
    嫁と一緒に食いたくて2人前頼んでるのに出前館側は店のミスだから知らん、店はこれから届けるって言ってる、しか言わないし
    ミスした店の番号は載ってないから文句言いようが無いし

     

    56: 2022/07/05(火) 04:09:40.67 ID:8FyM6Kltd
    >>50
    ちな出前館もやったことあるけど
    あそこはマニュアルちゃんとしてないからガチャ
    何回か電話しまくれば補償してくれるはずやで

     

    58: 2022/07/05(火) 04:11:47.18 ID:VqVjZlS7a
    >>56
    ええこと聞いたわ
    次は諦めない!

     

    84: 2022/07/05(火) 04:28:51.83 ID:zv0LKEHJ0

    >>58
    出前館は欠品は全額返金なんてないで

    欠品の場合はその分だけの返金か 欠品分を再配達だけやな (もうサポートから言われてると思うけど)

    あとそういうトラブルがあるのはどうしようもないんやねぇ人間が商品入れるから忘れることもあるんや

    運悪かったなぁと思うしかないねぇ ぐちぐち行っても意味ない

     

    54: 2022/07/05(火) 04:07:23.35 ID:eYcs6y/Yd
    アイリスオーヤマかなんかのサポートセンター電話したら東北訛りのすげー若そうな女の子出た時あるわ
    やる気ない上に説明下手で、その上こっちがアホみたいな扱いしてきて散々やったわ

     

    59: 2022/07/05(火) 04:13:06.90 ID:liPtwdKXM
    部屋きったねえんだけど受かる?

     

    62: 2022/07/05(火) 04:14:48.83 ID:8FyM6Kltd
    >>59
    受かるで!
    実際業務始まったらぼかしフィルター使えばよし

     

    60: 2022/07/05(火) 04:13:12.13 ID:8FyM6Kltd
    自分はストレス耐性高めだから嫌な配達員にあたってもすぐ忘れるからあんまり記憶もしてないんやけど
    注文者がキャンセルしたいって言っててサポセン側もキャンセル了承して配達員に補償金も出すっていってるのに頑なに配達したいって言う女は面倒だったな

     

    65: 2022/07/05(火) 04:17:29.86 ID:/JjaVqJn0
    商品届かなかったときに商品代以上求めるのってクレーマーなんか?
    返金ってプラマイゼロやけどこっちは時間と機会失ってると思うんやが

     

    71: 2022/07/05(火) 04:20:15.14 ID:8FyM6Kltd
    >>65
    ワイは注文者のサポートじゃないから詳しくはわからんけど
    状況によっては全額返金+500円になることがある
    配達員の事故とかこぼしたとか

     

    72: 2022/07/05(火) 04:20:59.90 ID:VqVjZlS7a
    >>65
    気持ちわかるで
    ワイはラーメン1時間違いで食った時腑に落ちなかったわ
    せめて割り引けよと思った、言わんかったけど

     

    75: 2022/07/05(火) 04:22:39.50 ID:8FyM6Kltd
    >>72
    冷めてたとかでアプリから問い合わせたらたしかいけるはずやで

     

    79: 2022/07/05(火) 04:25:38.30 ID:VqVjZlS7a
    >>75
    2人前頼んだのに一人前しか来なくて、嫁が先に来たラーメン食ってワイがそのあと1時間後に来たラーメン食ったんや
    下手に損はしてないけどなんだかなぁって感じで
    お詫びの言葉も無いし

     

    85: 2022/07/05(火) 04:29:04.77 ID:8FyM6Kltd
    >>79
    すまんやで
    あほサポートにあたってしまったと思うわ
    返金と500円貰えてることを祈るわ

     

    73: 2022/07/05(火) 04:21:26.33 ID:Bp0x+VPj0
    >>65
    気持ちはわかるがクレーマーやろな
    態度によっては恐喝になる可能性もあるで

     

    66: 2022/07/05(火) 04:17:30.63 ID:Bp0x+VPj0
    チャットでなんでぼかしフィルター要るんや?

     

    69: 2022/07/05(火) 04:18:42.36 ID:8FyM6Kltd
    >>66
    カメラついてるから会社に画面も自分も監視されてるんや

     

    70: 2022/07/05(火) 04:19:55.07 ID:eYcs6y/Yd
    >>69
    まじかよ
    ムカつく相手の時鼻ほじりながら聞いたりできないじゃん

     

    74: 2022/07/05(火) 04:21:31.65 ID:8FyM6Kltd
    >>70
    基本はルームに1人やから独り言は言っとるわ
    見られてるかもしれんけど今のとこ何も言われてない

     

    67: 2022/07/05(火) 04:17:45.82 ID:8FyM6Kltd
    クエストが割り当てられなかったとかスリコはやめてくれとかな
    こっちは申し訳ございませんとしか言えんのや
    何もしてあげられないのは苦しいけどわかってくれや

     

    78: 2022/07/05(火) 04:25:36.36 ID:zv0LKEHJ0
    >>1
    バイクの配達したいから申請したんやが何日ぐらいかかるんや?

     

    82: 2022/07/05(火) 04:27:14.70 ID:8FyM6Kltd
    >>78
    タイミング次第
    俺に割り当てられたら10分くらいで手続きやるけど、最近はチャットサポートに人員が割り当てられてるから車両変更に時間かかるかもしれん

     

    80: 2022/07/05(火) 04:25:45.39 ID:8FyM6Kltd
    配達員に言っときたいんやが
    雨クエは絶対にスクショ撮っといたほうがいいで!

     

    81: 2022/07/05(火) 04:27:12.93 ID:xL1ZnKRFM
    離職率やばいんやろ?

     

    88: 2022/07/05(火) 04:30:41.21 ID:8FyM6Kltd
    >>81
    高いって聞くわ
    わいももう同期はほとんど残っとらん

     

    83: 2022/07/05(火) 04:27:29.58 ID:TydZhXfQ0
    クレームあったときの返金って割りとなんも考えずにされとるん?

     

    87: 2022/07/05(火) 04:29:56.84 ID:8FyM6Kltd
    >>83
    マニュアルがある
    返金できる時とできないとき
    返金+500円ができるときとできないとき

     

    86: 2022/07/05(火) 04:29:24.92 ID:AqQIwaMG0
    時給制?それともうーばーらしく件数制?

     

    90: 2022/07/05(火) 04:31:49.84 ID:8FyM6Kltd
    >>86
    ワイは月給

     

    89: 2022/07/05(火) 04:31:44.44 ID:zv0LKEHJ0

    今日uberでウッキウキのガキにマクド届けたんやが配達完了後に欠品の電話来て切なくなったンゴねぇ・・・

    まぁワイは全然関係ないんやが 絶対ワイにBAD入ったやろなぁ

     

    93: 2022/07/05(火) 04:35:28.24 ID:8FyM6Kltd
    >>89
    BAD評価されるときってだいたい自分にひはないんよな
    特に配達員は届けてるだけやから欠品とか知らんしな
    お届け途中で欠品がわかったらサポに問い合わせてくれな!

     

    91: 2022/07/05(火) 04:33:17.36 ID:8FyM6Kltd
    出前館の話も出とるから言うけど
    あそこはマニュアルないから何か嫌なことあったらゴリ押しすれば返金されるし
    アホに当たったらろくに話も聞かずに返金もないとかザラやで
    ちな出前館のコントローラーはろくな面接もしとらんアホばっかやで

     

    92: 2022/07/05(火) 04:34:15.55 ID:Bp0x+VPj0
    マクドはドライブスルーでも間違えまくるからな
    宅配なんてまともに届くわけがないと思ってる

     

    引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656959808/

    関連スレ

     

    【絶望】42歳にしてウーバー配達員を専業でやってるけど質問ある?

    ウーバーイーツの配達員なんだけど質問ある?

     

    この記事をSNSでシェア!

      ブログランキングの応援してもらえると泣いて喜びます!

      この記事に関連する記事一覧

      コメントフォーム

      名前 

      メールアドレス (公開されません)

      コメント

      トラックバックURL: 
      ツイッターはこちら
      最新記事
      人気記事
      カテゴリー
      アーカイブ
      最近のコメント
      サブページ