趣味
いまだにガラケー使ってる強者だけど質問ある?

1: 2022/10/24(月) 21:08:43.278 ID:pi0k7hrZ0
奇異の目で見てくるガキむかつく😃💢✂
2: 2022/10/24(月) 21:09:16.412 ID:+YB6+7J30
ドコモか?
auかソフトバンクはもう停波しただろ?
auかソフトバンクはもう停波しただろ?
7: 2022/10/24(月) 21:10:52.981 ID:pi0k7hrZ0
>>2
auだけど4Gあるんだなこれが
auだけど4Gあるんだなこれが
3: 2022/10/24(月) 21:09:32.497 ID:JGBf+sse0
末尾Kじゃないじゃん
8: 2022/10/24(月) 21:11:46.235 ID:pi0k7hrZ0
>>3
最近のはwifi使える
最近のはwifi使える
4: 2022/10/24(月) 21:09:38.322 ID:7qxNFmLo0
この前ガラケーを刃物と勘違いされて通報されたおっさん居たな
6: 2022/10/24(月) 21:10:29.411 ID:jhij6kfud
なんでガラケーいうと3Gだと思いこむんだろね
9: 2022/10/24(月) 21:12:16.484 ID:sqt8WcoY0
通話自体はガラケーのほうがいいよな
12: 2022/10/24(月) 21:13:32.807 ID:pi0k7hrZ0
>>9
友達いないから使わないんだけどね
友達いないから使わないんだけどね
10: 2022/10/24(月) 21:12:19.393 ID:ssCQl4Ya0
物理キー懐いな
13: 2022/10/24(月) 21:13:46.685 ID:JinhA8ly0
auショップの前に折り畳みケータイありますとか昇り出てたけど買う奴居るのかなあれ
15: 2022/10/24(月) 21:15:19.314 ID:pi0k7hrZ0
>>13
😡⚡
😡⚡
14: 2022/10/24(月) 21:14:57.003 ID:JGBf+sse0
俺もガラケー使ってるぞ
16: 2022/10/24(月) 21:17:16.890 ID:pi0k7hrZ0
>>14
未だに片手の時持ち方とか文字を打つ時の指場所とか定まらない
未だに片手の時持ち方とか文字を打つ時の指場所とか定まらない
17: 2022/10/24(月) 21:18:54.483 ID:5WiB94r+0
流石にメリットなくね
スマホじゃないと出来ないことが増えた
スマホじゃないと出来ないことが増えた
18: 2022/10/24(月) 21:20:32.220 ID:pi0k7hrZ0
>>17
例えば?🐱
例えば?🐱
24: 2022/10/24(月) 21:24:50.205 ID:5WiB94r+0
>>18
ソシャゲで対応してないのが多くね?
俺はそれが理由でスマホに変えた
ソシャゲで対応してないのが多くね?
俺はそれが理由でスマホに変えた
30: 2022/10/24(月) 21:27:50.004 ID:pi0k7hrZ0
>>24
昔からあるブラウザっぽいやつしかないな
でも俺はソシャゲやらないんだ
昔からあるブラウザっぽいやつしかないな
でも俺はソシャゲやらないんだ
19: 2022/10/24(月) 21:21:48.780 ID:uSTIgAzy0
仕事用がガラケー
プライベートがスマホ
って感じで使い分けしてる
プライベートがスマホ
って感じで使い分けしてる
21: 2022/10/24(月) 21:23:35.134 ID:pi0k7hrZ0
>>19
どっちも格安simならでも大手キャリアより安いしね💴✨👛
どっちも格安simならでも大手キャリアより安いしね💴✨👛
28: 2022/10/24(月) 21:27:02.021 ID:uSTIgAzy0
>>21
2回線ともドコモ
なんなら親にタブレット使わせてるから合わせて3回線持ってる
2回線ともドコモ
なんなら親にタブレット使わせてるから合わせて3回線持ってる
20: 2022/10/24(月) 21:22:39.188 ID:eMC5CgYN0
4Gの奴はガラホだね
ドコモ以外の料金体系は昔のガラケプラン摘要されないハズ
ドコモ以外の料金体系は昔のガラケプラン摘要されないハズ
23: 2022/10/24(月) 21:24:47.605 ID:pi0k7hrZ0
>>20
それそれ
フィーチャーフォンとも言う
それそれ
フィーチャーフォンとも言う
22: 2022/10/24(月) 21:24:28.122 ID:+YB6+7J30
LINE使えなくなったんだっけ?
26: 2022/10/24(月) 21:26:10.474 ID:pi0k7hrZ0
>>22
line liteってやつね
情弱だから廃止されてから知った
line liteってやつね
情弱だから廃止されてから知った
25: 2022/10/24(月) 21:25:37.914 ID:0dsLJRTD0
921T、東芝がソフトバンクから撤退してカレンダーが数年前に終わっているの使っているけど、どう思う?
32: 2022/10/24(月) 21:28:43.695 ID:pi0k7hrZ0
>>25
大先輩だね多分
大先輩だね多分
29: 2022/10/24(月) 21:27:26.830 ID:NvSAb/620
メールと通話のみガラホ
ネットはスマホにしてる
ネットはスマホにしてる
31: 2022/10/24(月) 21:28:17.095 ID:JGBf+sse0
そういやi-modeからVIPってできるんか?
34: 2022/10/24(月) 21:32:03.158 ID:pi0k7hrZ0
>>31
imodeがよくわからんけど
俺はadb Installerでパソコンからapkを強制的に入れて使ってる
imodeがよくわからんけど
俺はadb Installerでパソコンからapkを強制的に入れて使ってる
レスが遅いのはご愛嬌
35: 2022/10/24(月) 21:33:26.417 ID:JGBf+sse0
>>34
apk入るってことは真のガラケーじゃないな
apk入るってことは真のガラケーじゃないな
36: 2022/10/24(月) 21:34:44.509 ID:pi0k7hrZ0
>>35
ガラホだね
ガラホだね
37: 2022/10/24(月) 21:35:36.209 ID:uSTIgAzy0
>>31
昔は専用ブラウザ的なのがあったと思うが今は知らん
昔は専用ブラウザ的なのがあったと思うが今は知らん
41: 2022/10/24(月) 21:43:39.752 ID:JGBf+sse0
>>37
ガラケーからアクセスしたら見れるけどカキコできん
ガラケーからアクセスしたら見れるけどカキコできん
38: 2022/10/24(月) 21:37:06.407 ID:7N7zUc6k0
今のガラケーってどのくらいハイスペックになってんだろ
39: 2022/10/24(月) 21:38:53.599 ID:pi0k7hrZ0
>>38
当たり前だけど安い型落ちスマホのほうが上
当たり前だけど安い型落ちスマホのほうが上
42: 2022/10/24(月) 21:43:59.188 ID:XezItoPh0
ガラホだろ
Androidのせいで電池の持ち良くねえんだよなあ…
Androidのせいで電池の持ち良くねえんだよなあ…
44: 2022/10/24(月) 21:49:09.767 ID:XezItoPh0
まあ俺もガラホ使ってるわ
電話だとガラホの方が使いやすいんだよなあ
電話だとガラホの方が使いやすいんだよなあ
46: 2022/10/24(月) 21:56:06.894 ID:7Ih/ruC40
俺もガラケーやわ
タッチ切れとか画面割れ経験するとスマホのみは怖い
タッチ切れとか画面割れ経験するとスマホのみは怖い
47: 2022/10/24(月) 21:58:46.447 ID:eMC5CgYN0
電話する時はガラケ型が一番良いね
ネットで調べ物する時はスマホが良いけどねw
ネットで調べ物する時はスマホが良いけどねw
魔法のiランドには世話になったなあ